電子書籍の厳選無料作品が豊富!

添付の玄関の立ち上がり部分が破損しましたが、
簡単に交換できますか?
接着剤で付いてるんでしょうか?

交換方法と交換品はどのようなものが良いか教えてください。

「玄関の立ち上がり部分の部材」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    剥がすのはどうすれば良いでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/09 18:45
  • あと角の合わせ方でコツはありますか?
    カッターで切りますか?

      補足日時:2020/08/09 18:49

A 回答 (5件)

階段と同じような作りで 蹴込み幅が10mmほど有るようですね。


普通の上がり框だと、立ち上がりと天板が一体のものなのですが・・・

https://item.rakuten.co.jp/interior-fine/1003263 …

こんなものがプロ用のホームセンター には有るのですが
その場合蹴込み幅分の立ち上がり部分の処理が必要になります。
出来ないことはなく その厚みのベニヤ板を宛がって糊付け
手前側のラインがでたら その上から 補修框を貼ればいい

問題はコーナーの仕上がり具合
ピッチリ合わせるのは よほどの経験がなければ…無理
ましてや、反対側の切断も絡んでくるので・・・

その上上張りした框の厚みが3mm有るので その分床面との段差も出来る

この対処は 3mmのフローリングを貼れば済むことではあるが 質問者様の技量次第でも有る

框を直して そこが出来上がってから 改めて床面をどうするか検討する余地はある
    • good
    • 0

茶色の部分のように思えますが、これは簡単に交換が出来る代物ではありません。


接着剤で貼り合わせられているのではなく、床の下にある材木に釘等で固定されて
居ますので、この茶色い部分を交換するには、玄関の床を剥がさないと無理です。
    • good
    • 0

>剥がすのはどうすれば良いでしょうか?



おそらく両面テープでしょうから、地道に捲りあげるくらいです。
床側を捲らないと床の破損率が上がります。

場合によっては接着剤付けされている可能性もあります。

いずれにしても破損状態から垂れ下げ部分に糊は付いていないでしょう。


角合わせは破損材が取れてからの話です。
同じ角度にするだけなのでコツといっても説明は難しいですが一応図説します。
カッターでも切れますが、紙切る用途の小さい刃のものでは刃が踊るのでコツが必要です。

新しいコーナー材を剥がした框に当てる。
旧コーナー材のA断面(黄)に定規(青)を当て、新しいコーナー材のB(黄)に印付け。
そこをカットすれば取り付けても角度は同じです。
ただしどうカットするかはコツが必要です。理屈で考えてください。


余)
数百の質問をしても結果報告がほとんどない人なので、こういうの書くのは嫌なのですが、あなた以外の人が見たときのために図を添えて説明しておきます。

お礼というよりも、あなたにどう伝わったかくらいは返信しておく方が良いでしょう。
何度も関連質問する際に、先の回答が役に立ったのかどうかがわからないと進展した回答が出来ません。
「玄関の立ち上がり部分の部材」の回答画像3
    • good
    • 3

框の質に対して床板が新しい仕様に見えるので、リフォームされているでしょうかね。


欠けた部分は「川口技研 スベラーズ 1820ミリ」などを貼っただけでしょう。

同タイプの商品で貼りなおせば直せます。
寸法等確認してDIYでも可能です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

その部分の名称は「上がり框」(あがりかまち)です。


プロではないので、その画像だけではどうなっているのか、わかりません。
この名前で検索すればいろいろ出てきます。

https://chumon-jutaku-tatsujin.com/agarikamachi. …
https://www.homify.jp/ideabooks/1208389/%E4%B8%8 …

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E4%B8% …
https://shopping.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%8A% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!