重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お人好しだなと思う人の特徴ってなんですか?

A 回答 (36件中21~30件)

o型 人のいう事割合と信じて行動する

    • good
    • 0

笑顔で人の話を聞き、答える人

    • good
    • 1

人の話をよく聴く。

    • good
    • 1

人は自分がしてほしいことを人にすることが多いのです。

 お人好しな人は自分ならしてほしいだろうなと思うことを人にするのです。 お人好しな人の多くはいつも寂しくて独りぼっちな人が多いのです。 だから誰かが困っていたら必要以上に気になり自分のことを思って何かしてあげたい気持ちでいっぱいになるのです。 言い換えれば自分にしているようなものです。 こうしてあげれば自分なら嬉しいだろうな、、、と  善人が多いのですがこういう人は人に流されてしまい損をすることが多いのです。 夏目漱石の草枕の冒頭にもあるように 情に棹させば流される とあるようにお人好しな人は善人が多いのですが それをしてたとえ相手が喜ぼうが悲しもうが結果を気にせずにたんたんとしておくことです。何か人にしてあげて見返りを求める気持ちがあってはならないのです。 たとえ純粋にただ喜んでほしいだけだとしてもそのことすら求めないことです。 するのなら自分に対してするという気持ちですれば相手のことを気にしないでできると思います。自分の満足の為にただ するだけなのだと、、、お人好しな人の特徴はさみしいひと、孤独なひと、そして何よりも優しい人、、、でも傷つきやすい人でもあります。 自分をよく見てほしいと思う傾向の人が多いですが自分はよくも悪くも無いのです。 ただあるがままに生きていくのが一番いいのです。 他人が自分のことをどう思おうと自分は自分なのです変えることなどできないのです。 今まで生きてきた自分でしかないのです。 だから最低限人の迷惑にならないように淡々と生きていけばいいのです。 お人好しもどんどんすればいいのです。 何も見返りを考えないのなら、、、、
    • good
    • 6

そうですね、例えば人に物事を頼まれると嫌とは言えない人なんて典型的な例ではないのでしょうか?実際、僕自身がそう言う人間です。

そんな気がします。
    • good
    • 3

損得勘定を持っていない人

    • good
    • 0

裕福に育った方に多いと思います。


一流の店や製品に慣れていて相応の価値を見出し支払って来た方が親の子供です。
大袈裟ですが修羅場を知らない方はそういった傾向があると感じています。
    • good
    • 0

日本人の女に多い性格。


世話好き、悪い意味でお節介、干渉屋。
「お人好しだなと思う人の特徴ってなんですか」の回答画像11
    • good
    • 1

俺のこと!


妻の卒婚宣言で妻の言いなりに*百万の手切れ金を払い
今度は妻が依頼している弁護士さんから慰謝料の請求
納得できないが 妻が預金管理をしているので・・
    • good
    • 1

人に騙されてることにも気が付かず 騙している本人に尽くしてしまう人。

私もそんなことあったなぁ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!