
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めましてMattと申します。
私は空手を20年あまりやっており、トンファーも少しは扱えますので
アドバイスさせて頂きます。
まず、トンファーを回して戻る時に腕に当たる様ですが、私も最初はそうでした。
当たらなくする方法ですが、戻ってくる時に手首の角度に注意する事です。
どのくらいが良いかは練習で感覚をつかむしかありません。
基本的な練習方法ですが
1.トンファーを内側から外に向かって回し(内回し)、1回転した所で止める。
2.トンファーを外側から内側に回し(外回し=1と逆の方向)、同じく1回転した所で止める。
3.トンファーを内回しから180度回った所(打撃点)で止め、反対側に回転させ元の所で止める。
4.トンファーを外回しから180度回った所(打撃点)で止め、反対側に回転させ元の所で止める。
とりあえず、この動作ができないと何にもできませんので何回も練習し
確実に行える様になるのが先決です。
この練習は左右個別にできますのでトンファー1本でも練習できますが、
2本で練習する方が効果的です。
理由は片方の練習をしている時でも反対側の手でトンファーを持たないといけないので、
その間も握力を付けるトレーニングになりますし、基本的に道具を上手に扱うには
まずその道具が体の一部に感じるほど慣れ親しむ必要があるから、
つまりは長時間身につけておく必要があるからです。
また体のバランス的にも片方より両方に持った方がやりやすいからです。
トンファーを扱うには握力と手首のスナップがキーですので、握力などは
トンファーを持っていない時でもボールや他の器具を使ったりして
常に鍛える様にした方が上達が早いです。
それでは、多少なりとも参考になると思いますので実行してみて下さい。
健闘を祈ります。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/27 08:05
詳しい説明ありがとうございます。早速試してみたいと思います。
近所に武器屋がないのですが、今度また大阪に行ったときにもう一本買ってきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
悪役の笑い方を真似したいので...
-
おじゃる丸について!
-
エロ絵の練習方法を教えてください
-
手相についてです。 右手にこう...
-
ジャッキ-チェンが木の人形を...
-
中学一年で全くの初心者でサッ...
-
ドナルドダックの声真似ができ...
-
女性向けの護身術教室で金蹴り...
-
ボールの空気の抜き方。
-
ゴールキーパーへのねぎらい
-
サッカーのオウンゴールの定義...
-
サッカー練習のリフティングの...
-
サッカー部員です。だしは類い...
-
サッカーボールはどうしてあん...
-
オウンゴールとは?
-
足首が動きにくくなる
-
FKのレフェリーの笛の有無に...
-
高校からサッカー始める場合は...
-
キーパーの手から離れたボール...
-
ボールの空気圧
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性向けの護身術教室で金蹴り...
-
エロ絵の練習方法を教えてください
-
悪役の笑い方を真似したいので...
-
中学一年で全くの初心者でサッ...
-
おじゃる丸について!
-
高跳び
-
スタブロ、練習しなくても大丈...
-
手相についてです。 右手にこう...
-
ヒゲダンスについて
-
「ぼっち・ざ・ろっく!」
-
今度球技大会でサッカーをする...
-
全日本女子バレーボールチーム...
-
稽古と練習の違いは?
-
学校へ行こうの未成年の主張っ...
-
24式太極拳をやるのに必要なス...
-
1.A:太郎は大丈夫でしょうか B:...
-
中2です。今日学校で50M測った...
-
埼玉県入間市付近で壁打ちので...
-
体育祭の練習を途中で抜ける子...
-
藤原紀香さんに詳しい方、教え...
おすすめ情報