
気象庁はすでに「災害級の暑さです」と注意を呼びかけ、
こんなにたくさんの熱中症救急搬送者が増え、死亡者も多数いるのに、
なぜ災害対策本部ができないのでしょうか?
政治家は票にならないことはやらない、ってことでしょうか?
災害に詳しい方、お願いします。
参考資料
昨年の日経新聞より
熱中症搬送7万1317人 過去2番目、死者126人
2019/10/30 17:57
2019年5~9月、全国で熱中症により救急搬送されたのは7万1317人だったことが総務省消防庁の集計で分かった。昨年の9万5137人に続いて過去2番目の多さで、死者は126人だった。搬送者数の52%は65歳以上の高齢者が占めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51589460Q9A …
昨年がこのレベルですから、今年はもっと犠牲者が増えるのではないでしょうか?
今年の朝日新聞より
熱中症、全国で1週間に1万2千人搬送 都内79人死亡
2020年8月18日 20時48分
総務省消防庁は18日、10~16日の1週間に全国で熱中症で救急搬送された人は、前週からほぼ倍増となる1万2804人だったと発表した。そのうち死者は30人。気象庁によると、10日は猛暑日となった観測点が今年初めて100地点を超えた日だった。
https://www.asahi.com/articles/ASN8L6QMWN8LUTIL0 …
No.3
- 回答日時:
どーやって対策するんですか?
家を一軒一軒巡ってエアコンつけてますかー?
って聞くんですか?
そんな人員がどこに居ますか?
ご回答ありがとうございます
>家を一軒一軒巡ってエアコンつけてますかー?
って聞くんですか?
ああ、いい方法ですね、そうやってやればいいんだと思います
なかなか素晴らしいお考えをお持ちじゃないですか!
さすがですね
>そんな人員がどこに居ますか?
地震、水害、その他の災害の時も地元の消防団や市町村役場の職員、自衛隊員が一軒ずつ回って
「逃げ遅れた人はいませんか?」
と呼びかけたり、一軒一軒、建物の倒壊危険度を診断したりしていますよね。
つまり今までだったやればできているわけです。
同じことをやればいいのでは?

No.2
- 回答日時:
s_end 様
私も いつも ニュースを見る度に 同じような事を 感じています。
朝から晩まで…コロナ..コロナ..コロナ..の話題で 持ちっきりだけど。
実際のところ、全国で 熱中症で死亡する人が 激増しているというのに
何故か 何の対策も立てずに・・・国民の「自己責任」的な...冷めた対応で..
首をかしげます。
おっしゃる通り 正に「災害級の暑さ」で、日本各地で「史上最高の気温」を
記録更新している所が、多発していますよね。
なのに...どうして 本腰を入れて 対策本部を設置しないのか!?
やっぱ 現在の 日本の政治家は、使えね~っ奴...ばっかし!(> <:)
ご回答ありがとうございます
>実際のところ、全国で 熱中症で死亡する人が 激増しているというのに
何故か 何の対策も立てずに・・・国民の「自己責任」的な...冷めた対応で..
首をかしげます。
おっしゃる通り、コロナで救急搬送される人、コロナで死ぬ人よりも
熱中症で救急搬送される人、熱中症で死ぬ人のほうが多いと思います。
(だからといってコロナを軽視しているわけではありません)
>おっしゃる通り 正に「災害級の暑さ」で、日本各地で「史上最高の気温」を
記録更新している所が、多発していますよね。
なのに...どうして 本腰を入れて 対策本部を設置しないのか!?
本当ですね。目がいかないんでしょうね
>やっぱ 現在の 日本の政治家は、使えね~っ奴...ばっかし!(> <:)
市町村から住民に対して
「エアコン購入、買い替えのための補助金、助成金」
を出せばいいのでは? と思います。
そうすれば地場の電気屋さんも仕事が増えるし、エアコン付けて熱中症を防げるし
いいことづくめだと思います。
まあ、すでにどこかの市町村でやっているような気もしますが。
No.1
- 回答日時:
基本的にエアコン効かせて、水分を多めに取れば熱中症にはならないからです。
個人でできること、ライフスタイルを変えることは、テレビやラジオで口うるさくいうか、各町内の役員さんやご近所同士が声をかけて回れば済む話です。
ご回答ありがとうございました
>基本的にエアコン効かせて、水分を多めに取れば熱中症にはならないからです。
>個人でできること、ライフスタイルを変えることは、テレビやラジオで口うるさくいうか、各町内の役員さんやご近所同士が声をかけて回れば済む話です。
個人でなんとかしろ、ってことなんですね。
でもエアコン持っていない人もいるんじゃないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 これは日本の数学教育の失敗ですね?外国では聞いたことがない話です。 10 2022/09/07 22:12
- 性病・性感染症・STD 昨日、中華料理店で焼きめしを食ったのですが、調理師の両腕が、図のような斑点だらけでした。 3 2023/03/01 10:22
- 政治 中央省庁を再編し、「公安省」を作るべきではないでしょうか? 位置づけとしては、諸外国の内務省、カナダ 2 2022/11/07 12:48
- 政治 中央省庁を再編し、「公安省」を作るべきではないでしょうか? 位置づけとしては、諸外国の内務省、カナダ 1 2022/11/03 16:41
- 歴史学 日本軍と戦った中国側の資料に南京事件はどう書かれているか? 何応欽上将著、呉相湘編、第一版は1948 2 2022/06/14 20:22
- 世界情勢 厚生労働省、人口動態統計速報2022年11月分が出ました。 何故ここまで死亡者数が多いと思いますか? 1 2023/01/26 13:57
- 神経の病気 7月3日にインスタントコーヒー顆粒20gをコップ三杯で一気飲みしてしまいました。カフェイン800mg 1 2022/08/11 19:48
- 倫理・人権 どうして在日ベトナム人の犯罪が多いのでしょうか? 9 2022/09/18 19:10
- 熱中症 熱中症患者の救急搬送について質問です。 熱中症の人を普通の救急車(ドクターカーではない)に乗せて病院 1 2022/08/20 15:39
- その他(ニュース・時事問題) コロナはこのまま警戒無く感染拡大していくのでしょうか? 7 2022/07/16 08:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
『尊敬する上司』を別の言葉で...
-
「この場に及んで」といういい...
-
中国の住所を英語表記にしたい...
-
自民党員から退会するには?
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
IQ65の知的障害Fランク大学生で...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知識だけはあるが、経験のない...
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
「この場に及んで」といういい...
-
自民党員から退会するには?
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
『尊敬する上司』を別の言葉で...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
子持ちはずるいと思う。子供が...
-
王様 以下の階級名について。
おすすめ情報