
神聖ローマ帝国とドイツ民族国家について質問です。
「神聖ローマ帝国」とは、現在のドイツ、オーストリア、チェコ、イタリア北部を中心に存在していた国家だが、様々な領邦が形成した国家連合でもあり、皇帝の権威も弱いという国家であったのですが、ここで以下の質問です。
1.「神聖ローマ帝国」は、ある皮肉として、18世紀のフランス知識人、ボルテールが時代的制約の下で発言した名言、「神聖でもなければローマでもなく帝国でもない」と書かれているが、ここで質問です。
ボルテールが、「神聖ローマ帝国」は「神聖でもなければローマでもなく帝国でもない」と言ったなら、では「神聖ローマ帝国」はドイツ民族の国家だったのでしょうか?
2.「神聖ローマ帝国」の言語は、ドイツ語以外にも、ラテン語、イタリア語、チェコ語、オランダ語、フリジア語、フランス語、スロベニア語、ソルブ語、ポーランド語などがあるが、ここで質問です。
これ程までの様々な言語があるなら、「神聖ローマ帝国」は多民族国家になりますよね。
だとしたら、ナチスの指導者、アドルフ・ヒトラーは「神聖ローマ帝国」を「第一帝国=ドイツ人帝国」を呼ぶには無理があるのではないでしょうか(要はドイツ民族の帝国として呼ぶには相応しいのでしょうか?)?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
神聖ローマ帝国の起源をシャルルマーニュの戴冠と解釈するかオットー1世 とするかによっても、この議論の意見は別れそうです。
実は現代ヨーロッパではシャルルマーニュの戴冠を神聖ローマ帝国の起源とする説が優勢です。
ゲルマン・フランク族はドイツ人だけでなく、フランス人・イタリア人の祖先でもありますからややこしくなる。
しかしヒトラーや当時の人々の感覚では、オットー1世の即位で神聖ローマ帝国が成立したという認識ですので
その前提で神聖ローマ帝国について論じます。
1.
これはボルテールがどう認識していたのか、という問題に尽きると思いますが、
「神聖でもなければローマでもなく帝国でもない」=「ただのドイツ民族の国家じゃないか」
というのがボルテールの言いたかったことでしょう。
2.
私は「神聖ローマ帝国=ドイツ人帝国」というヒトラーの認識は、当時のヨーロッパ人の感覚からするとさほど珍しいものではないと思います。
民族の数=言語の数でしょうか?その前提は正しいでしょうか?
例えば現在、世界の国は約200、民族は約3000、そして現存する言語数は約6900です。
つまり利用・流通していた言語だけで、この帝国の定義に関する問題を解釈したり論じるのは不十分な可能性があるということです。
次にナポレオン1世が皇帝に即位して帝政を樹立したケースは検討しましたか?(ナポレオン3世を含んでもよいですが)
多言語・他民族の要件をみたしていますが、「ナポレオン帝政=フランス人帝国」という認識は現代でも通用するとおもいます。
事実上の支配民族がフランス人だからです。
他にもオーストリア・ハンガリー二重帝国は多民族帝国の代表のように扱われますが、支配民族はドイツ人とマジャール人でした。
ボルテール、ヒトラー以外の有名人はどうでしょうか?
あまり知られていませんが、プロイセンのフリードリヒ大王は自分の著作「反マキャベリ論」で面白い指摘をしています。
神聖ローマ帝国の皇帝は選帝侯により選任されるが、これはゲルマン民族伝統の民主主義に由来するものである。
ハプスブルク家は、そのゲルマン的民主主義を形骸化させ、皇帝位を独占し続けている……。
(※民主主義の認識と定義が現代とは異なるのは面白いですね)
彼はこの著作で宣言した通り、神聖ローマ帝国皇帝(ハプスブルク家)と生涯をかけて抗争するわけですが、
「いや、ちょっと待てよ、そもそも神聖ローマ帝国とはゲルマン民族の帝国だろうか?」とは思わなかったようです。
当時のドイツ人たちの中では自明だったからです。

No.2
- 回答日時:
>ナチスの指導者、アドルフ・ヒトラーは「神聖ローマ帝国」を「第一帝国=ドイツ人帝国」を呼ぶには無理があるのではないでしょうか。
まずヒトラーが ドイツ「人」帝国 という呼称を使っていたという証明をして下さい。
当時から「ドイツ人」の定義は様々ありました。
評価:このような問題では知っていて当たり前の「大ドイツ主義」と「小ドイツ主義」すら知らない俄かが、思い付きで「ドイツ人の定義」を弄り回している。
本当に知らないなら、まずそれらを調べてから質問して下さい。
これは調べればすぐ探せる程度に常識レベルの事です。
九九を知らない者に方程式は理解できません。
(というか、ドイツ人を語るならこの知識は必須だし、知っているならこんな質問はしない)

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 この架空国家の中で一番住んでみたい国と住みたくない国を教えて下さい。 1、大韓帝国 2、日本人民共和 5 2023/08/25 12:47
- 歴史学 世界史Bの問題です。 問題文は「十字軍について論述しなさい」です。 改善すべき点をおしえてください。 4 2022/05/22 23:52
- 歴史学 ヒトラーのコンプレックス 3 2022/12/07 08:50
- 世界情勢 ユダヤは、ローマ帝国の「双頭の鷲」の紋章を使っている国を滅ぼし征服したいのでは? 2 2022/12/06 08:43
- 赤ちゃん 10世紀の神聖ローマ帝国にて、オットー2世の跡を襲ったばかりのオットー3世は当時まだ3才の幼児でした 2 2023/06/23 01:09
- その他(ニュース・社会制度・災害) 歴代大国がいつも間にか滅亡して行く、その過程を今のロシアを見ている様だ 2 2023/02/24 15:01
- 歴史学 添削お願いします 世界史Bの問題で問題文はウィーン体制について論述せよ です ナポレオン戦争解決のた 1 2022/12/05 23:18
- 歴史学 添削お願いします 世界史Bの問題で問題文はウィーン体制について論述せよ です ナポレオン戦争解決のた 1 2022/11/18 11:22
- ドイツ語 ドイツの国号について ドイツ帝国やナチス時代のドイツの正式な国号はいずれも「ドイツ国」で国号に、「共 2 2022/07/23 17:48
- 文学・小説 至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「ソフィレ帝国」が地球を侵略するようなんで 1 2022/06/20 19:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヒトラーの子孫の今
-
ドイツ陸軍が、日本陸軍に代わ...
-
"アイル、ヒットラー"について...
-
ヒトラーはどうしてユダヤ人を...
-
ヒトラーについて。
-
西ドイツ再建に生かされたワイ...
-
ヒットラーの親戚と東條英機の...
-
ヒトラーの軍服?の卍マークっ...
-
朝9時からSEXするのと、21時か...
-
アウシュヴィッツ強制収容所で...
-
それとこれとは話が別と言うこ...
-
ホロコーストを未だに信じてい...
-
ロンメル将軍
-
なんか最近、ナチスを見直して...
-
反独・反伊ってあるの?
-
ユダヤ人
-
私の考えがおかしいのでしょうか?
-
第二次大戦時、ドイツは武器調...
-
ナチスは純粋なゲルマン人は金...
-
ヒトラーは中立国に・・・。
おすすめ情報