電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ファストファッションの環境問題のあり方についてです。

近年、海外ファストファッションでもサステナブルを取り組む企業が増えてきていますが、そもそも大量生産が主体のファストファッションでいくら製造過程で環境に優しい手法をとっても数が膨大なので広い視点でみたら結局はあまり意味がないのではないか。むしろ今までが雑すぎてようやく普通のブランドと同レベルの水準になった気さえします。

確かにやらないのとやるのでは会社内で比較した時に少しでも環境破壊を抑えることはできるかもしれませんが、もしサステナブルに転換するというなら大量生産というビジネスモデルから抜け出す必要があるように感じます。

皆さんはどう思われますか??

A 回答 (1件)

まあそうですね。

格好だけエコーを歌っていますが、実態は東南アジアや中国の貧困層の女子供に低賃金で服を作らせています。

最近、中国のウィグル自治区で共産党が不当に拘束したウイグル人を刑務所で働かせているそうですが、無印良品やユニクロがここで作られた綿を使用しているという噂があります。

エコなんてとんでもないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!