dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 前にも質問させてもらってお世話になったものです。→http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1143561
今回も良かったらよろしくお願いします。
 もうすぐ2月ということで、アルバイト先で普段お世話になっており、まぁそこそこに仲の良い2つ年上の男性にバレンタインのチョコをあげたいと考えています。しかしそこで問題が一つ。彼がどうも彼女がいるらしいということです。その根拠としてはある女性(彼よりも年上)が前に、彼女とデートをしないのか聞いたところ、「しない。男友達と遊んだ方が楽しいから」と答えたところから、彼女がいるみたいね、と聞いたことにあります。(これについてはその言葉から、「いないんじゃないか」という意見も出ていますが。。)ちなみに私が前に、彼女がいるのか聞いた時の答えは「教えない」ということでした。なので真偽の程は定かではないのですが。。
 このような状況なのですが、迷った末にやはりお世話になっており、物を借りたお礼もあるので義理チョコ、というよりも友チョコ(?)のようなものを渡したいと思っています。告白などはしないつもりで軽く渡したいと考えているのですが、これはありでしょうか?様々なご意見、感じたこと、アドバイス、何でも大歓迎です。お待ちしております。

A 回答 (3件)

全然ありだと思いますよー★告白する、とかなら「ちょっと・・・」って思いますが、ただ軽い感じでチョコ渡すならお世話になってる人にも普通にすることですし、いいと思います。

その人に本当に彼女がいるかどうかはわかりませんが、もし本当に彼女がいたとしたら・・・彼女としては、自分の彼氏が他の女の子から「手作りチョコ」をもらってくるのは快く思わないかもしれません。私だったら嫌ですね。受け取る彼も悪いと思いますが。でも、義理チョコ!ってあからさまにわかるような、買ったチョコ(あまり高価でないものとか・・・)なら「まぁいいか」と流せると思います。

「いつもお世話になってるので」と渡すぐらいなら、全然おっけぇーですよ(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のお答えありがとうございます!

 そうですね~もし本当に彼女がいたとしたら、彼女の立場を考えると心が痛みます。。よく分からない状況だからこそ、渡せちゃうというのもありますね。←なんとなく悪女なような気もしますが。。(-_-;)もちろん、手作りは考えてませんよ(笑)重くならないように心がけます^^

 

お礼日時:2005/01/26 01:27

日本はバレンタインもイベントなので、逆に真剣な告白に利用する方が難しくなっているんじゃないかと、


思ったりします。
最近はどうなのかなぁ?

いくつになっても、既婚者でも、彼女いても、もらえたなら、今年はこれだけもらえたよ! って、楽しくなったりするものなんじゃないかな?
けど、既婚者の人はその場で食べてもらわないと、多くの場合、奥様が食べてこの時期肥えちゃってるカモ?
お返しが大変! なんて声もたまにききます。

芸能人みたくトラック何台分??? とかになると、
さばくのにも大変そうだけど、、、
お困りなら、私が手伝ってあげるーーー!! なんて。(笑)
会社のバレンタインは業務に差し支えあって、規制している企業もあるらしいですが、それ以外なら、イベントはあまり重くならず、楽しまなきゃ!ですね(笑)
チョコなんてあまりたくさんもらっても鼻血ぶーなので、日頃のありがとう! の気持でも充分ですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お答えありがとうございます!
 
 相手はたくさん数もらいそうな気もしますが、その中の一つとして頑張りたいと思います(笑)
 やはりあげる側も楽しまなきゃ損ですよね。渡す時のドキドキ感(?)や選ぶ時の楽しさを忘れずにですね!

お礼日時:2005/01/26 11:27

全然問題ないですよ。



ただ、あなたも義理であげる訳ではないでしょうから、その辺のことをどうするかですね。

完全に義理チョコとしてあげるなら、あげる時に一言「いつもお世話になってます」とか「みなさんに渡してます」と一言添えると、義理として認識して貰えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お答えありがとうございます!

 特にあまり考えずに軽く渡したいと思います。あとは上手く渡せるかどうかですが、頑張りたいと思います^^

お礼日時:2005/01/26 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!