dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で少し話すくらいの気になっている子と作業中に「一緒に帰らない?」と聞くと了承してくれました。
すぐに他の人も来たので一瞬で話が変わってしまったのですが・・・
上がりの時間になって休憩室で帰る準備をしていると、その子が休憩室を通るときに全体に向かって「お疲れさまです」と言って帰られてしまいました。

色々と考えを張り巡らせた結果
マイナスの面で考えると
一緒に帰るのが嫌だった。
誘った少し後に女子二人でひそひそ話していたので、そこで相談していて忘れたふりをして先に帰っちゃうことにした。

プラスの面、自分の勘違いの方向で考えると
休憩室での場面で、いつもの自分の癖でつい「お疲れさま」と会釈してしまったので、相手からは{あ、いいのかな?帰っちゃおう}と思われた。
休憩室には大勢の人がいたので(その子は大人しめ、シャイっぽいので)流石に皆の前で待てなかった。
少し抜けている天然な子なので、本当に忘れていてそのまま帰った。


休憩室には大勢の人がいたので「ちょっと待ってて」と言いたかったのにチキンになって言えなかったのが凄く後悔しています。言っていれば変わってたかもしれない、とかもう本当に潰れそうです。

もう一つ気がかりなのは、その子とは1~2日に1往復でLINEをしていますが、
帰られた後、LINEで「ごめん!こっちから誘ったのに休憩室で捕まってて行けなかった!本当にごめん!!」みたいなフォローを送ったところ、まだ未読なんです。
2日目を過ぎてしまい、3日目に突入するのは初なんです。
その子はダブルワークをしているため、忙しいだけの可能性もあるとも思いますが
流石にこれはプラスかマイナスかの意識はされていますよね・・・。


女性は少し話すくらいの間柄で誘われた場合、どう思うものなんでしょうか?
好き避け、嫌い避け、ごめん避け等あるらしいですが
今回のパターン、皆さんはどう感じますか?
出来るだけ詳細を書いたつもりです。
長文になってすみません・・・。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    ですよね、自分でもそれが一番しっくりきます。
    こちらからのLINEの頻度も下げようかな、と思っています。
    ただ、その子のダブルワークの関係で来月から日数が減ってしまい会うことができなくなってしまうのです。
    残されたのはLINEと、来月に一度職場の何人かで遊ぶことになっていてその子が来てくれるのを祈るだけです・・・。
    もう少し時間があればゆっくり仲良くなれたかもしれませんが、自分が焦りすぎました。
    潰れたい・・・。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/31 06:16
  • うーん・・・

    了承してくれた、の内容としては
    「帰らない?」と誘った時にうんうんと、2回くらいうなずいてくれただけです。
    その直後に人が来たので、話題を変えてしまいました。

    本当にもともと大人しいシャイな子?で、最初の頃は挨拶に対してもぽかんとした表情で相槌すらないこともあったくらい抜けてる子です。1対1では喋ってくれますが、3人くらいになると黙って反応すら薄くなります。
    なので、うなずくだけだったのも納得できてしまうんです。

    ちなみに、職場の男性陣の中では一番喋れているのは自信をもって言えます。
    他の男性陣はやはり、そういう反応が薄い子なのであまり話しかけたりしてないらしく、少なくとも自分はその子と話して笑ったり笑顔を引き出せてはいます。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/31 08:23

A 回答 (3件)

>「一緒に帰らない?」と聞くと了承してくれました


明確に「いいですよ!」と笑顔で答えてくれたのでしょうか。
それとも否定はされなかったものの、曖昧な感じだったのでしょうか。
そこが重要だと思います。

前者ならまだチャンスはあるかも。
ただ個人的にこれ以上の追撃は危険なので、
来月にみんなで遊びに行く時に頑張って。

後者なら相手は「断ろうとしていたら邪魔が入った」だけかも。
了承したつもりはなかったのに、あなたが勝手に舞い上がっていたので、
分かってもらうために先に帰った。
そこに「約束したのに」という追撃が来て、
「約束なんかしてないんだけど…しかもなにこれ、謝っている振りの嫌味かな?」
と思っちゃったのかも。
人は後ろめたい(はっきり断ってないのに先に帰った)ことがあると、
相手からの言動が嫌味に感じちゃうことがあるので。
この場合はもうこれ以上親しげにはしない方がいいと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その後の感じでおそらくごめん避けっぽく感じたので、引くことにしました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/01 13:12

お疲れ様でしたーって言って、あなたが出てくるのを外で待ってたのかも。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

少し後に行ったのですがいなかったので帰られたのだと思います。

お礼日時:2020/09/01 13:13

少し話すぐらいの間柄なら 一緒に帰ることに戸惑ってしまうと思います



了承したのは 面と向かって一緒に帰ろうと誘われ、どうしよう?と思いながらもイヤとハッキリ言えず曖昧に返事したのかも?
職場が同じなら険悪になりたくないので その場では良い返事をした可能性があるような気がします

ラインの件もやり取りは少なめですし、あなたとの関係を発展させたいとは思ってないような気がします

あなたに好意的なら謝りのラインに対しちゃんと返事するだろうし…
未読なのは 「どう返信すりゃ良いものか」と困ってる可能性がありそうな気がします

厳しい回答ですが 貴方の好意に気付きながらも応じる気はない、という図式な気がします
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まさにその通りのような感じがします。
ごめん避けっぽく感じたので、引くことにしました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/01 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A