
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃるとおりです。
>働いた対価としてお金を
>貰うわけではないので
不正受給にはなりません。
生活の援助などでお金をもらっても
贈与にもなりません。
失業給付での報告のポイントは、
求職活動中に『働いたかどうか』
が一番のポイントなのです。
例えば、親の家業を手伝った
対価はもらわなかった。
といった場合でも報告が必要です。
それは家業を継ぐつもりもあるのか?
そのために求職活動はしなくなるのか?
といった視点でハローワークは見るのです。
そのあたりも考慮して求職活動をして下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/09/05 20:20
ご回答ありがとうございます(*^^*)
家業の件についても教えていただきとても助かりましたのでベストアンサーとさせていただきました!ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
認定日で申告する必要があるのは、労働の対価としての収入のみです。
仕送りは金額に係わらず申告の必要はありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/09/05 20:21
ご回答ありがとうございますm(._.)m
仕送りは金額に関わらず大丈夫とのことで安心しました( ; ; )!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失業認定申告書で記入ミスをし...
-
失業保険を受ける場合、株の取...
-
失業保険の受給延長中に短期で...
-
失業保険の受給対象終了日から...
-
失業保険の受給について
-
失業延長中にパートを始めました。
-
失業保険受給中。就職が決まっ...
-
失業保険の一時金について 65...
-
失業給付金を受給中に雇用保険...
-
B型肝炎給付金について教えてく...
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
失業給付の手続きをやっぱりキ...
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
自民、公明が現金など給付で一...
-
育休手当をもらっている時に引...
-
日本学生支援機構の兄弟基準
-
大学生の子供の授業料で、何と...
-
教えて下さい。 給付金のマイナ...
-
育児休業中の住所変更と資格取得
-
6月末に、生活応援給付金、5万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失業申請を取り消したあとに、...
-
失業認定申告書で記入ミスをし...
-
失業保険の不正受給分変換について
-
「高年齢雇用継続基本給付金」...
-
失業手当の不正受給について ...
-
不正受給を密告した経験のある方
-
失業保険を受ける場合、株の取...
-
基本手当の受給中に日付をまた...
-
失業延長中にパートを始めました。
-
失業保険の一時金について 65...
-
失業保険受給中。就職が決まっ...
-
密告されました 不正受給にな...
-
就職日と認定日が同日になった場合
-
失業保険の受給について
-
失業保険受給中にハローワーク...
-
失業保険をもらいながらアルバ...
-
失業保険受給中に就職を辞退し...
-
不正受給っていつばれますか?
-
失業保険の受給延長中に短期で...
-
家業を手伝いながら、雇用保険...
おすすめ情報