dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂場の土壁が落ちてきています。防水止めのようなシールはないでしょうか?お風呂は家風呂です、
古い家なんですが、土壁がポロポロ落ちてきます。
いい方法教えてください。お願い致します。

A 回答 (4件)

本当の土壁で.セッコウボードの使っているニセ土壁ではありませんね。

壁は.水で溶け出す土ですね。水をかけても(以前は)平気な石膏ではありませんね。

和紙(障子紙)を購入して.崩れかけた土壁の隙間に.糊(+崩れた土)を塗りこむように塗って.表面に和紙をはり.仕上げます。乾くまで.風呂の湿度を上げないように(糊が腐ります)乾燥するようにしてください。

石膏の場合には.表面だけはがして(通常.内部にコンクリートかセッコウボードの壁があるので.こちらは壊さないこと).網一度塗りなおしたほうが早いです。2-3回失敗するつもりで塗れば大体うまく塗れるようになります。

面倒なラバ.耐水ベニアを買ってきて打ちつけて終わり。

この回答への補足

明日、休みなので試してみます。有難うございます。

補足日時:2005/01/30 17:56
    • good
    • 2

>やっぱりプロの方に頼んだほうがよいでしょうか?


年齢次第です。70代のしゃかん工ならば塗り方を知っていますが.40台では無理です。できません。せいぜい壁を全部はがして.セッコウボードを貼って.なかぬりして.仕上げ塗りするくらいしかできません。
下塗りをできないような職人しかいませんので.「壁床を壊さないこと」が重要なのです。

なお「よいか悪いかの勝ち判断」は質問者ご自身で行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とアドバイス有難うございます。
よく考えてみます。

お礼日時:2005/02/06 09:41

>休みなので試してみます。


壁床に注意してください。壁床を崩すと.今は治せる職人がいないので.壁を作りなおす異なりますから。
土壁ならば壁床は.藁等の繊維質が入っていて弾力がある程度あります。ですから.注意深く取り扱えば崩れません。その代わり.取り扱いが悪いと簡単に崩れます。

この回答への補足

やりかけましたが、こわくなってきました。やっぱりプロの方に頼んだほうがよいでしょうか?

補足日時:2005/02/04 16:53
    • good
    • 0

お風呂場の土壁という表現がわかりませんが、仮に外



壁が土壁の場合、風呂場内部からの侵食が考えられる

と思います。その場合は内部の予防処置を行っていな

ければ、外壁・内壁のやり直しになると思います。

また、質問が内壁のことをさしているのであれば、リ

シンの吹きつけかなとおもいます。この場合は下地

がコンクリートのため経年劣化による剥離が生じま

す。補修跡はわかりますが、シーラーを塗れば、ポロ

ポロと剥離しないと思います。シーラーはホームセン

ターに売っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。明日ホームセンターに言ってみます。

お礼日時:2005/01/30 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!