
一般的なチワワの体重は2キロぐらいと聞きましたが、
我が家のチワワは、とても元気ですがオス2,7キロあります。
メスは、ティカップタイプの小さな仔と聞いて購入しましたがドンドン育って2,5キロに成りました。
まぁ、定番サイズと思っているのですが、最近やたらにとても小さなチワワ見かけますが、実際あのようなチワワが多いのかな?
それとも我が家のチワワが育ちすぎの大きさなのか知りたくて投稿しました。
沢山の方の御返事期待しております。
また、変わった特徴有りましたら教えてください。
我が家の場合、メスが異様に足が長い、お座りしている姿は、猫ぽいのです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、こんばんは。
犬業界に勤めております。「ティンカップ」という定義ですが、これはJKC公認の用語ではなく、一部のブリーダー仲間のうちで、標準より明らかに小さいチワワやT・プードルなどの小型犬につける愛称として発生し、一般に広がった言葉ですので、「マメシバ」「極小チワワ」のように全くの造語となります。その為、業者側からすれば「ティンカップです」といっても、それを保障する責務もありませんので、成犬時で何kgに構わないという事になってしまいます。よほどその犬の両親の情報と、その両親が現在まで出産してきた犬の成長過程から明らかに小型であることを立証できなければ、易々と「ティンカップ」という言葉は使えないと感じております。そしてそのような明らかな小型犬サイズであれば、飼育管理の困難さと希少価値から、目安としては35万円以上の価格ぐらいでないと割りに合いません。
チワワのスタンダードは1.8~2.4kgくらいですので、maronn-channさんのチワワちゃんが育ちすぎというわけではないと思いますよ。「個体差」の範囲内だと思います。
乱文で申し訳ありませんが、何かの参考にしていただければ幸いです。
専門家さんからのアドバイスなるほどと納得します。
ありがとうございました。
一応購入前に、判り得る範囲で両親の体重・色など教えていただきましたが、母犬が初産で初めての仔でしたので、以前の出産した子達のその後は、当然聞けませんでした。
親犬は、見せてもらいましたが、父犬1.2キロ程度で母犬1.8キロ程度でした。
ですから、この仔もそのぐらいかな?でした。
この仔も我家に来たときは、3ヵ月半で400g弱でした。
5ヶ月ぐらいからグ、グーーーンと驚くほど成長して1歳過ぎた現在2キロ強になったのです。
極小チワワでもなんでも家族になってしまえば、はっきり言って大きさなんか関係ありませんよね。
子供と同じで・・・大事に可愛がり育てます。
ちなみに、主人は、犬たちを孫と言って可愛がってます。笑
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
うちも1歳になる男の子のチワワを飼っています。
体重は2.3kgあります。
うちへ来たときは3ヶ月で600gだったんですが、
ほんっとうによく食べる子で、あっという間に
めきめきと大きくなって、今では実家で飼っている
ヨーキーより大きくなってしまいました。
母には会うたび「おおきなチワワねぇ」と言われますが、かわいい良い子です。
たぶん、骨太でしっかりした体格だから
体重重いんだろうなぁとは思いますが、
ぱっと見、太ってるようには見えません。
回答をありがとうございました。
とっても元気◎の2匹です。
winterroseさんのお宅のチワワちゃんも、優良成長株でしたね。
我が家は、ご飯時には別々のサークルなどに入れて残り物を食べさせないように気をつけています。
これ以上大きくなられても困りますから・・・肥満犬はかわいそうなので。
参考になりました、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
家でも質問者さんの所と同じく女の子と男の子の
チワワを飼っています。
女の子は 2歳で1.6キロ、男の子は1歳で1.9キロです。
男の子は 成長途中(5~6ヶ月の頃)丁度女の子と
同じ体重だったのに 見た目の大きさ(頭の大きさや
身体の長さ)が全然大きかったので驚きました。
骨量とか骨格が違うので 体重っていうのは
あくまで目安なのかな?と思いました。
下の回答を読ませて頂きましたが 女の子の方は
3ヶ月半で400g弱ですよね
たしかに めちゃくちゃ小さいですね。
それだけ小さいとブリーダーさんも
ティーカップサイズで収まると思ったんじゃないでしょうか?
家の男の子は 3ヶ月半で我が家にやってきましたが
その頃は、すでに1キロになってましたよ。
でも質問者さんの家のチワワが育ちすぎってのは
無いと思います。
普通サイズですよ。
元気なら良いですよね~
男の子ともそんなに体重差がないので
遊び相手としては 丁度良いんじゃないんですか?
家もおなじようなサイズなので いつも2匹でプロレスごっこや追いかけっこしてますが
似たような力加減で どっちかが一方的に強く
どちらかが一歩的に弱いということがないので
安心して遊ばせています。
激しくジャレあっては いつも2匹でくっついて眠ってます。
回答をありがとうございました。
確かに似たような体型なので、毎日プロレスしていますね~
いたって、元気◎の2匹です。
参考になりました、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
うちのチワワは2.1~2.25kgのあいだを彷徨っています。
4歳です。毎月病院へ行くたび一喜一憂という感じですが、先生からは個体差があるからこの子はこれ位でいいと言って貰っています。
お友達には3キロでも引き絞まっている子と2.5キロでもぶよぶよしている子がいます。すごーく小柄の子がいて、2キロといわれてびっくりしたことがあります。
ミニサイズといわれての2.5キロは男の子とあまり変わらず驚かれたでしょうね~健康で太っていなければ体重自体は普通に感じますよ。
でも、きっと、やせていても太っていても大きくても小さくても、かわいい我が子って感じですよね~2匹もいてうらやましいです。
うちの子は今、あおむけに大の字になりいびきをかきながら眠っています
回答をありがとうございました。
いたって、元気◎の2匹です。
寒いのか?コタツに半分もぐりながら2匹並んで今寝ています。
mikimikisanさんのお宅のワンちゃんも幸せそうな寝姿していますね~笑
参考になりました、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
うちんちのチワワの男の子は、4.8キロありますよ。
毎日体重計のって、一応ダイエット?してるんですけど、
でっかいですね。もうすぐ3歳になります。
お洋服を着せているときは、見た目が細くて標準チワワ
に見えますが、脱ぐとちょっとデブ?かなと思いますが、
老犬もうちんちにいて、最近ますます痩せていくのを
見ていると、太めでも健康ならいいと思うようになって
きてます。
お散歩は、一日5回はしているし、食事も1回、もともと
骨太で、前足なんかはかなりがっしりしているので、
でかくなるタイプみたいです。
2.7キロだったら、平均内だと思いますよ。
年とったチワワちゃんを、他の近所でみると、か細くて、
痛々しく見えたりするので、十分大丈夫だと思うから、
お気になさらないほうがいいと思います。
回答ありがとうございました。
大きい仔ですね~
お散歩を5回大変そうですね、がんばってダイエット成功させてくださいね。
そうでね、元気が一番ですよね。
アドバイスをありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
犬の体の大きさには、同じ犬種の間でもずいぶん個体差があるものです。私が見た限りでも、純血のチワワの健康な成犬で、1.2-4.0kgくらいの幅があります。
体の大きさこそ持って生まれたその子の個性ですから、健康に育っているのであればまったく気にする必要はありません。ショードッグだと話は別かもしれませんけれども。
専門家サンからのアドバイスなるほどと納得します。
でも小型犬だから余計に1キロ差が見た目に大きく違いますよね。
赤ちゃんチワワかと思えば結構な年齢だったり・・大人かと思えばまだまだ4ヶ月ぐらいだったり・・
小さいだけに、個体差がすごいですね。
以前は、大型犬を飼っていたので重さの差より性別差での大きさの違いを感じました。
アドバイスをありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 ペットについて チワワのオスとマルチーズとチワワのミックスのメスを飼っていました。 家の庭のドックラ 1 2022/04/21 01:33
- 猫 猫の粗相 1 2023/06/03 08:27
- 犬 チワワの換毛期について。チワワとマルチーズのミックスの子犬を飼っています。今はちょうど5ヶ月です。ネ 1 2022/06/29 08:27
- その他(悩み相談・人生相談) 犬のトイレトレーニングについて 1 2022/11/16 15:13
- 犬 チワワを飼っている方に質問 かなり毛が抜けますか? かなり吠えますか? 4 2022/12/06 17:43
- 犬 犬って、どうして人間の気持ちに敏感なんですかね。ウチには飼い犬でチワワがいます。一歳のオス。 私が元 10 2023/08/05 17:43
- 犬 チワワの母犬とその仔犬を同じゲージで飼ってもいいのでしょうか? 2 2023/05/17 17:38
- 犬 先程、犬(チワワ・メス・1歳半)が、遊んでる最中に家具のかどで頭をぶつけました。ゴン!という音がしま 2 2022/06/13 22:32
- 犬 3ヶ月半のチワワとペキニーズのMIX犬の体重が2キロの場合、成犬の時どのくらいの大きさになりますか? 2 2023/02/15 13:37
- 犬 【 わんちゃん飼ってる方に質問です 】 かなりお高いトリミングサロンは都会に多々ありますが トリミン 4 2023/03/11 01:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
叱られてエサを食べなくなった...
-
家族で自分だけ犬が受け入れら...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
産後犬が本当に嫌いになりまし...
-
ペット可物件で鳴き声があまり...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
鳥が餌を食べて困ってます…
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
実家の犬がどうしても受け入れ...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
デカヨーキーを飼いたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
犬にオナラを嗅がせると死亡す...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
チワワ◆肋骨の端がポコっと出て...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
レトリバーが飼いたいのですが...
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
おすすめ情報