
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
現在利用している会員です。
僕も紹介してもらって入りました。僕は1人ご紹介しました。他のサービスと同じ様にキャッシュバック特典などはありますが、
それ以降に人が増えて勝手に収入が出たり、質問されているように売上に対する一定割合の収入などは貰えません。
お金や資産運用、プログラミングなどを学ぶことができ会員と講師の方の距離が近いので色々と教えてもらっています。
No.1
- 回答日時:
友人紹介制度なんかはどの業界でもあるので、報酬が出る=マルチではないですよ。
教習所、学習塾、脱毛サロンなんかでも普通なので。
参考になれば
https://www.kawai-juku.ac.jp/hgreen/apply/campai …
https://www.kitatoshimaen.co.jp/graduate/friend. …
なんかも同様ですので。
ご回答ありがとうございます。申し訳ありませんが今回お聞きしているのは脱毛の割引やクオカードの取引ではなく、現金の取引です。マルチ商法とは自分が勧誘したグループの売り上げに対して、一定割合が収入となるものですのです。しかし無限連鎖講(ねずみ講)でなければ合法です。私がご回答を募集しているのはこの株式会社トリエントのイニシャルメンバーズクラブで現金の報酬の取引があるのかということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 法人設立の税金について社長1人、役員妻2人の場合、初年度で売り上げが約800万程上がる予定で今後新た 1 2023/07/11 16:03
- 会社経営 株式会社にて役員報酬を100で設定していたとしましたが赤字で30万しか支払えないといった場合、会社は 3 2022/11/09 06:36
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 再就職の定義 2 2023/02/26 16:05
- 不動産投資・投資信託 投資信託に詳しい方 1 2022/06/10 12:56
- 政治 「議員報酬をもっと下げろ!ゼロ円すべき!」「議員報酬を下げたら金持ちしか議員になれない」正しいのは? 4 2023/04/09 08:24
- 会社経営 小さな有限会社のある一人の役員の報酬を下げたい場合、どういった方法があるのでしょうか? 株主総会での 4 2022/10/22 00:55
- 会社経営 会社役員ですが雇用保険加入が出来るのですか? 1 2023/06/19 00:54
- 投資・株式の税金 中小企業が株式投資をする時に個人口座でやるのって合法なのですか? 2 2022/05/02 11:38
- 会社設立・起業・開業 グループ会社や子会社としての要件を満たすのかどうか? 1 2022/12/30 08:48
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漠然とした質問ですが収入はそ...
-
こんなネットビジネスもあり???
-
カラーセラピストの仕事について
-
100%確実に収入に繋がるビジ...
-
ポータルサイトでの収入
-
個人用ホームページでのスポン...
-
サイトの売上計画
-
ブログライターの収入は、楽天...
-
先日、就職が決まり、まだ試用...
-
家でもできる?マーケティング
-
携帯小説って儲かる??
-
社会保険の扶養について
-
ネットの広告料について
-
画面右下から広告が出てきます
-
インターネット界における裏ギ...
-
バナー広告主の選び方
-
個人インターネットビジネスで...
-
教えてgooにある広告をクリック...
-
ネット上での、簡単な料金回収...
-
有料H Pを作ることはできるので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
町中華(家族経営飲食店)の収...
-
事情があり生活保護受けいます...
-
普通の家でクロネコヤマトの取...
-
営業利益の英訳
-
よく街角でインド人がやってい...
-
株式会社トリエントのイニシャ...
-
フリーランスで何が悪い?
-
公務員が8年間副業をしています。
-
医者よりエリートな職業って存...
-
アフェィリエイトで30万円稼ぐ人
-
町の不動産屋。
-
今喫茶店に居てネズミ講の勧誘...
-
権利収入について
-
紹介業務ってどこから収入を得...
-
歯科の自由診療と保険診療
-
コロナに関連して個人自営業者...
-
パート社員から給与明細を2枚に...
-
各ディストリビューションはな...
-
和訳の添削をお願いします。
-
メンタリストDAIGOの収入(ビジ...
おすすめ情報
必要資金47万円という額でありながら消費者金融からの借入を進めていて親族などに相談することは少ないようで、大学生など無知な方を鴨にしているようにしか見えません。
また同企業でスーツビジネスをやっているとのことでしたが同時にビジネスをやるならいい服装をしろとオーダースーツを進められるようです。元値40万円ほどのものを10万円以下で買えるとお得に勧め、本人達もあまり疑いませんがそれほどの価値がないと感じました。本人達の勧誘のしつこさから(同期学生のほとんどに勧誘)指導方法はあまり良いものではないと考えられます。皆様が塾を例に出されますので塾で例えると良い塾は個人営業をかけなくても自然とクチコミで人が集まります。学生は客側でありながら指導の中で営業をかけさせられているのが現状、こうして怪しさも増していきます。
友人の利益率を見たところ成果はほぼほぼなく日経225だから損は少ないと吹き込まれており、利益が出るのは数年後だとのことです。プロから指導をもらってそれなら自分達で行ってもう変わらないのではと感じます