
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
今の会社の社長さんが、日本には昔のように給料が安くても文句も言わずに一生懸命に働いてくれる日本人がいなくなったと言って、新興国に工場を移転させている事を考えると、そうなのかもしれませんね。
工場に必要な人材は、学歴より器用な工員さんですから。
これを、「器用貧乏」と言います。

No.14
- 回答日時:
その工員の技術が他国も驚くほど!! 精密で、今で言う中国製品より
完成度が高かったのですよ・・よほど当時の経営者は工員を褒めたでしょう。
そして、その様な良い品を作り世界中から絶賛され!
大蔵・通産官僚は鼻が高かったでしょうね。 さぞ工員に感謝したでしょう。
No.13
- 回答日時:
低賃金で長時間真面目に働いてきた工員さんの貢献度も高いと思いますが、
士農工商の「農」の扱いと同じじゃないかと・・・・
ただ、国内の賃金レベルが上がって海外への生産拠点移管から、設計・開発・営業も続いて移管したことで海外の工業力が上がり、
一方国内では、低賃金労働者が居ないという人手不足で国際競争力が低下・・・
って流れで言えば、工員さんのおかげかも。
No.12
- 回答日時:
工員は単なる会社の底辺労働者として上の命令に従っただけですよね?
↑
まあね。
日本製品は、かつて、安かろう悪かろう
といわれ、今の中国製品みたいに
思われていましたから、
工員さんのお陰、というのは少し違うと
思います。
その後、経営者が工員を教育し、皆が一丸となって
頑張ったからです。
本当に素晴らしいのは彼らを指揮したメーカーの経営陣や、
日本の頭脳たる大蔵・通産官僚の様な方達では無いでしょうか?
↑
皆頑張って貢献していますが、
貢献度の大小、ということであれば
そうだと思います。
下が頑張るのと上が頑張るのとでは
影響力が違います。
No.11
- 回答日時:
一理あります。
戦後のほとんどのすべての日本人の大人は、いかに家族を食わしていくかで、猛烈に働きました。工員さんも、いかにいいものを作るかをねじ一本を締めるにも。送られてきたものにねじが滑らかに締められないときは、全行程に問題ありと自分の考えも言える環境だったのも大きな励ましです。それが日本の工場での品質管理に大きな成功を収めました。
No.10
- 回答日時:
「工員さんが頑張ったお陰だ!」と豪語する人がいたら、私は「そうですね。
全くその通りですね。」と答えます。実際は、日本が一流国になったのは、工員だけでなく、各分野の人が全員一生懸命働いたからですが。
No.9
- 回答日時:
ちがうよ、
世界で一番成功した社会主義は日本の高度成長期といわれているけど
日本の高度成長が成功したのは、会社の指示以上に生産に協力した工員の能力
もっと言えば、中国、ソ連の社会主義が失敗したのは
共産主義で生産にかかわらず平等にした結果、均等に生産性が悪くなったのに
日本は、相互監視のもと生産性を自主的に過剰に増強した結果の高度成長期
だから、経営陣も官僚も確かに優秀だけど
終身雇用と年功序列で労働者を保護した
今、官僚、経営者が自己の利益のために労働者を保護しないからの
失われた20年だと思うし
労働者の余った能力(団塊の世代の暇つぶしの気もするけど)
が今はマスク警察とかだと思う
No.8
- 回答日時:
そうかもしれないですね
いつの時代も労働者は頑張っています。
例えば、昭和の自動車工場の期間工は
寮生活でも田舎に奥さん、子供、自分の家があり、そのレベルで養っていましたが、
今の期間工は田舎の仕事がない親に仕送りをして部屋でじっとしています。
何の違いですかね〜
すいません、
思ったことを書いてしまいました。
No.7
- 回答日時:
製造業の工員さんが頑張ったお陰です
間違いありません
外人は自分の職域、言われたことしかやりません
否、言われたこともろくにできない
出来の悪いロボットのようなもの
日本の場合は末端までAI搭載されているような
太古の昔からの職人気質です
「カイゼン」をググると解ると思います
行政に関しては
戦争は負けるわ
経済は長期低迷するわ
原発は爆発するわで
無能の極みじゃないですか
更に輪をかけてひどいのが
政府だから手に負えません
三等国
それでもなんとか保ってるのは
工員さんのおかげです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯ショップ店員です。外国人...
-
岸田が「日本人の将来世代への...
-
都内のURのマンション、中国人...
-
日本はなぜ、朝鮮系に乗っ取ら...
-
「おろしや」って,ロシアに「...
-
日本国に何故カネがないのか?
-
世界の国で輸出額 輸入額 収...
-
対アメリカ:使えない金100兆円...
-
思いやりや協力性の欠如
-
なぜ、日本はIT系やハードウェ...
-
竹中平蔵がアメリカ国籍という...
-
中国が覇権国になるとアメリカ...
-
フランスがベトナムから漢字文...
-
10年内に米国政府が借金踏倒し...
-
相変わらず 中身のない政治家に...
-
中国語でアメリカ合衆国を「美...
-
日本社会のメルトダウン
-
日本は「経済一流,政治三流,...
-
苗字の漢字を変更することはで...
-
最強の日本!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都内のURのマンション、中国人...
-
携帯ショップ店員です。外国人...
-
日本はなぜ、朝鮮系に乗っ取ら...
-
ベトナム人は日本に来て欲しく...
-
若林志穂さんの話を聞いて、も...
-
日本在住の日本人でトランプ前...
-
ユニクロの柳井正さんのこのま...
-
大谷翔平の日本での人気の理由...
-
なぜ日本人はこんな恥知らずな...
-
人手不足と言われますが 正確に...
-
なぜ外国人が日本の土地が購入...
-
石原都知事は再選するのでしょ...
-
日本人は日本が多民族国家にな...
-
境屋太一氏はどのくらい経済に...
-
外国人実習生、母国で日本の技...
-
ラグビーファン批判で世界中か...
-
地震に続き航空機事故とは、日...
-
何か度が過ぎないですか? 外国...
-
日本が輸入している外国人奴隷...
-
御神木の伐採
おすすめ情報