アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

金属表面のキズなどをデジカメで鮮明に接写したいのですが、現在使用しているオリンパスX-200では近寄りすぎると画像がボケてしまい、ズーム機能を使用しても手振れの影響か、今ひとつ鮮明に撮ることができません。(仕様を見るとマクロ撮影は20cmまでと書かれてありました。)また、フラッシュをたくと反射して画像が真っ白になってしまうので、全体的に暗い画像でしか撮れません。よって新しく別の機種の購入を考えております。希望としては複雑な操作をそれほど要さずに現場で手軽に接写撮影したいのですが、該当する様な機種があれば是非教えてください。予算は10万円未満です。宜しくお願いします!

A 回答 (8件)

1cmまで接写できるデジカメを買うとか。


リコーカプリオなんてどうですか?
http://www.ricoh.co.jp/dc/lineup.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp? …
フラッシュについては、フラッシュ前にトレーシングペーパーをカールさせて貼っておけば、ディフューザー代わりになって少しは変わるかもしれないなぁと思うのですが、どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。1cmまで接写できるし、私の望んでいたコンパクトタイプですね!店頭で実際のものを見てみたいと思います。

お礼日時:2005/02/04 00:41

他のかたが トレーシングペーパーを貼ってフラッシュの光を弱めるって案がありますが・・



ティッシュでも良いですよ^^ 二重になっているのを一枚にして・・・ あとは フラッシュを塞ぐ面積を調節して光の強さが丁度良くなるようにしてください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ティッシュとは安上がりで良いですね!試してみます。

お礼日時:2005/02/04 00:50

 接写機能のあるカメラか、接写用のコンバージョンレンズなどをご用意ください、コンパクトカメラについては詳しく知りませんのでm(_ _)m



 撮影時に手ブレを防ぐのは三脚が必須です、ホームセンターで売ってるような物でも構いませんが有ると無しでは大違いです(^^;

 接写時に、ブレは大敵ですからそれに注意する事とカメラの最短撮影距離を守ることです、お持ちのカメラの場合20cmですから物差しを使ってこの距離を守ってください。

 撮影時には、傷がうまく見える位置を商品を回すなどして見つけてください、またカメラ側から光を当てる(カメラ内蔵のストロボを使う)よりも、カメラから被写体を見て反対側(奥側)から光を当てると傷が影になりますから、傷を強調できます、ただ逆光時の撮影と同じですから反射してしまい(光ってしまい)見えずらくなりますので露出補正などが必要です、奥の右側(もしくは左側)から、光が直接カメラに届かない位置(角度)から照明することで、部材が反射し過ぎるのを防いでくれます。

撮影時には、撮影モードを高画質(fineやスーパーファイン?)などで撮影することで、後に拡大などしての利用ができますし、接写機能の劣るカメラでも撮影ができるようになります。

あと、接写すればするほど部材などにカメラが写り込んでしまったり、カメラや撮影者が影を落としてしまって、描写が悪くなったり暗い写真が撮れるなどしますのでご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。撮影モードを高画質にするのは今までやったことがなかったので、試してみます!

お礼日時:2005/02/04 00:48

私はクローズアップレンズを使用しています(レンズの前に付ける虫メガネみたいなもの1500円ぐらい)。


接写は手ブレが致命的なので、なるべく明るい昼間に撮るように心がけています(三脚を持ち歩くのは面倒)が、暗いところでは小さな蛍光スタンドを使って撮っています。これでまあまあ満足しています。
本格的にするのであれば、一眼レフデジカメにマクロレンズとリングライトがあればいいと思いますが、重いし高いです。
それと金属表面は反射が強いので、撮影する際は露出補正をプラスの方に持っていった方が、目で見たとおりに撮影できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。”露出補正をプラスの方に持っていく”。参考にさせていただきます!

お礼日時:2005/02/04 00:47

手ブレするのであれば、手で持たなければいいと思いますが…


感度の低い今のコンパクトデジカメでは、どんな機種買っても
ストロボの反射と手ブレの問題は出て来ると思うので、
撮影方法を考えた方がいいと思いますよ。

内蔵フラッシュでは反射がきついし、ノーフラッシュでは暗いし手ブレする
という事なのでしたら、フラッシュ禁止で三脚等に固定して長めに開けて撮影,
照明も方向を考えてあてれば問題なく撮影可能だと思いますよ。
その機種だと「夜景撮影モード」でできそうですが。
撮影対象の大きさがわからないので、もっと寄れないと
ダメだと言う事ならまた話は別です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。撮影対象は微小なキズ(長さ1cm×幅1mm位)ですので、かなり寄らないと駄目みたいです。

お礼日時:2005/02/04 00:45

私も現場で細かい写真を撮っています。


微小なクラックはなかなかうまくプリントできません。
#3さんの回答にあるように現場で使いますのでリコーのCaplio 400Gwideを検討しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。リコーのCaplio 400Gwideですね。検討してみます!

お礼日時:2005/02/04 00:43

こんにちは。

こういう場合、二つポイントがあります。

まず照明方法ですが、カメラのある方向からフラッシュを焚くと光っちゃって全く写せません。

ストロボやフラッシュは使わずに、斜め上(下、右、左どれでもOK)から懐中電灯や電気スタンドで光を当てて照明をとります。

この照明だとピント合わせはかなり楽です。

それから接写ですが、虫眼鏡をカメラでのぞきこむとよいです。

虫眼鏡を台などで固定して写すのが楽です。

覗きこんで虫眼鏡の視野だけ写してもいいし、虫眼鏡ごと写してもいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。虫眼鏡とは安上がりで良いですね!やってみます。

お礼日時:2005/02/04 00:40

仕儀柄、同じ悩みをかかえていました。


どのデジカメも同じ問題をかかえているようです。
私の場合は、最上の画質でピントが合うまで離れて撮影し、傷の部分だけを後でパソコン上で切り取ってしまえば特に問題無かったです。
距離的には20センチ程度ですが、出来るだけ明るくしてフラッシュを炊かずに、他の部分でピントを合わせてから傷に視野を合わせて撮影しました。
金属表面ではピントが合いにくいんですよね。
20センチ程度離して本の背表紙なんかを写してシャッターを半押しし、ピントを合わせたまま、金属表面に視線を移動します。
買い換えなくてもそれで上手く行けば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やってみましたが、やはり20センチ離れてというのが、対象のキズが小さい場合ちょっとつらいようです。

お礼日時:2005/02/04 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!