重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おじいちゃんもお父さんも歳を取って白髪です。ということは、僕も将来白髪ですか?ハゲよりはマシですけど染めればいいので。

A 回答 (6件)

ハゲと白髪に付いて説明しましょう


ハゲと白髪は実は別物

まずハゲ
毛根が無い場合と毛根が働いてない場合の2種類
毛根が無いのは遺伝や病気で無くなってしまったという状態
毛根が働いてないのは血流の問題だったり根が詰まっていたりして毛を生み出せなくなってる状態

毛根が働いてない場合はほぼ全ての状態で治せます
但し歳を取ってからだと難しいです正常な状態まで戻りにくいので

食生活を改善して血流を良くして マッサージで流れを滞りなくさせる
更に根が詰まっていたら外部的に(私の場合は炭酸水)で汚れを落とす
こうすることによりまた生え始めます
実際正しい改善を始めたら生え始めた人はかなり多いです
但し死滅していたら無理です
見た目の見極めは無理なので マイクロスコープ等で毛根を精密に見てもらないと無理ですね



次に白髪
これは毛根は死んでないけど 正常に動いてない状態
髪の毛の本来の色は実は白なんですね
毛根から生み出された髪の毛が出口により着色されて黒くなります
この「着色」する場所が機能してないんです

ぶっちゃけ改善方法はハゲとほぼ一緒です
但しハゲより治りにくいです
機能的には一応正常ですから(髪を生やすという目的は達成してますしね)

ちなみに髪を染める好意はハゲの要因には成りにくいですが白髪の原因にはサクッとなります
染色剤等で根が詰まると中々取れないのでそのまま時間をかけてお陀仏…という可能性も十分に…w

後は毛根の強さですが…完全な遺伝です
栄養を与えて活性化させれば多少は強くなると思いますが…データが無いので不明です(汗
    • good
    • 0

歳とって白髪生えない人の方が珍しいのでは…。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません説明不足です。ハゲの遺伝ではないですかって意味でした。

お礼日時:2020/10/04 18:56

多分

    • good
    • 0

はい、遺伝します。



父が白髪が少なく、自分も生えるのが遅くてめくらないと白髪はありません。

マイナス10歳の女性のほうが根元からごそっと生えてます。

ただ、前髪の薄さは母に似てしまい、フロントは地肌見えてますね。

写真見ると、若い時から前髪薄かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。ハゲの人はいないのでよかったです。

お礼日時:2020/10/04 18:57

遺伝はあるかもしれませんが、ナイスミドルで白髪もカッコいい方もみえます!

    • good
    • 0

もう一つに、お父さん方のおばあちゃん、お母さん方のおじいちゃん、おばあちゃんもいます。



その四人の内、だれの体質を受け継いでいるかにも依ります。

因みに、うちの息子は、母方のおばあちゃんの体質を受け継いでいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!