重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ソフトバンクカードのプリペイド(VISA)やiDの使い方を教えて下さい

「ソフトバンクカードのプリペイド」の質問画像

A 回答 (2件)

プリペイドカードなら、店員に、プリペイドカードを渡して、「カードでお願いします。

」で通じます。カードが通じないなら、「クレジットカードで」といえばよい。
クレジットカードを使った手続きになりますので。

支払い回数が聞かれたなら、「1回で」と答える

iDなら、「アイディー で」あるいは、「アイデー で」と答える。
そして、リーダーにかざす。
店舗によっては、iDを選択しなくてはいけない。
    • good
    • 0

ざっくりした質問ですが、店での使い方と言うことで回答します。


-------------------------------------
VISA
1 カードを店員に渡し「カードで」と言う
2 「お支払い方法は?」もしくは「一回払いでよろしいでしょうか?」などと聞かれるので、「一回払いで」と答える。
3 店員がカードをカードリーダに通し、出てきた伝票を渡される。
4 金額を確認のうえ、サインする
5 カードと利用者控えを渡されるので、金額を確認のうえ、サイフにしまう。


・事前にカードの裏にサインが必要です。
・サインする前にカードを返されることも多いです。
・カードが使えるとわかっている店では、最初から「一回払いで」と言ってもよいです。
・事前にチャージが必要です。

-------------------------------------
iD
1 「あいでーで」と店員に言う
2 カードリーダーに表示された金額を確認のうえ、スマホをタッチする。
3 利用者控えを渡されるので、金額を確認のうえ、サイフにしまう。


・「えでぃ」と聞き間違えられることがあるので、口を大きく開けて「あ」を発音してください。
・リーダーが反応する少し時間がかかることがありますが、反応するまでスマホをタッチしたままにしてください。あせって動かすとエラーになります。
・スマホのFelicaマークのある場所をリーダーにタッチしてください。
・事前にチャージが必要です。
・自販機の場合は、電子マネーの種類を選択するボタンがあるので「iD」のボタンを押してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます
分かりやすいです

お礼日時:2020/10/16 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!