
No.6
- 回答日時:
私も以前同じように思い、ターミナルから日付を入れるようにしてみました。
ターミナルに、
defaults write "Apple Global Domain" AppleICUTimeFormatStrings -dict 2 "M'/'dd' 'HH':'mm':'ss"
と入力して再起動すれば、
例えば、『火 2/01 10:21:16』のようにメニューバーに表示されます。
ただし、自己責任になりますのでご注意を。
私は素人なので、他の方の意見を聞かれたほうがいいかもしれません。
参考URL:http://x-ray.k.u-tokyo.ac.jp/~shinohara/tips.html
ソフトを使わずにそんなこともできるんですねー。すごいです!
でも私は素人なので何か少し怖い気もしますが...
お返事ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ご質問の答はみなさんの通りですが、ついでに。
私は、「日めくり」というフリーソフトを使っています。
ツールバーのところに小さく日付を出すことが出来、クリックすると三ヶ月分のカレンダーが出ます。誕生日には丸まで付けてくれる優れものです。
起動項目に入れておけば、ドックを占領することなく、ツールバーに常時日付がでます。とても重宝してます。
以下でダウンロードできますので、よろしければお試しください。
http://homepage.mac.com/kyasu/soft/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 至急 Excel日付表示設定教えてください Excelの日付表示ですが、他者から送られてくるExce 6 2023/02/03 11:01
- Windows 10 ms imeのバーを通知領域に入れる方法(windows11) 4 2023/01/01 10:11
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/03/03 08:38
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/28 08:59
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 4 2023/06/27 09:56
- その他(ブラウザ) Edgeバー 3 2023/02/23 18:33
- Access(アクセス) Access DTPickerの初期表示月を変えたい 1 2022/08/02 08:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAのメニューバー&リ...
-
パソコンの画面に出ている「あ...
-
メニューバーの日付の表示
-
windowsのアドレス検索画面の出...
-
Safariでの検索履歴の欄を増やす
-
IE8にしたらタイトルバーが無く...
-
戻る&進むのアイコンが消えま...
-
ワード2003・エクセル2003の使...
-
GIFアニメのアイコン表示
-
Windows10 のタスクバーの通知...
-
mojave メール 添付ファイル自...
-
IE7のツールバーの表示がおかし...
-
フォルダー内のプレビューウィ...
-
ウィンドウズを立ち上げたとき...
-
Wordで、ステータスバーに行数...
-
Mailがすぐクラッシュする。
-
Windows live mailで連絡先の表示
-
Outlookのアクセス権がないとい...
-
Thunderbirdのアドレス帳の印刷...
-
Outlookを起動していないとメー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAのメニューバー&リ...
-
戻る&進むのアイコンが消えま...
-
Macのプレビューでマークアップ...
-
Wordで、ステータスバーに行数...
-
safariのツールバーを再表示し...
-
Windows10 のタスクバーの通知...
-
mojave メール 添付ファイル自...
-
MacのFinderでアイコン表示時に...
-
アウトルックでメールを選択だ...
-
Androidからパソコンに写真を移...
-
macメールの本文が表示されない
-
パソコンの画面に出ている「あ...
-
Macの見た目をWindows風にしたい
-
リモートサーバー内画像表示
-
Safariでの検索履歴の欄を増やす
-
YouTube等を見ていたら、音量バ...
-
プレビューウィンドウを非表示...
-
ウィンドウズを立ち上げたとき...
-
デスクトップのメニューやアイ...
-
ウィンドウの左方のプレビュー...
おすすめ情報