dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

足の親指の一部が赤く腫れて膨れてしまいました。これはなんでしょうか。水膨れかなにかでしょうか。なにかバイ菌が入ってしまったのでしょうか。

「足の親指の一部が赤く腫れて膨れてしまいま」の質問画像

A 回答 (7件)

巻き爪かも知れません。



皮膚科で診てもらったほうがいいです(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/04 17:15

先端の長さも、横も、短く切りすぎだと思います。


これだと足を踏み込んだ時に、どうしても爪が食い込んでしまうと思います。

皮膚科の先生が正しい爪の切り方を教えて下さると思いますが、参考に貼っておきます。
お大事になさって下さいネ。

https://www.makitume.com/makitume/yobo.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皮膚科に行こうと思います。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/04 17:15

痛そう(><)、、


巻き爪でひょう疽になってるのでは…
ひどくならない内に早めに皮膚科で診てもらって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは巻き爪になっているんですか!
いつものように爪を切っていたのでまさかこんな事になるとは思いませんでした。
回答ありがとうございます。
皮膚科に行こうと思います。

お礼日時:2020/10/09 23:26

爪切りのとき、丸く切り過ぎて巻き爪になりかけてるように見えます。


フルコートか、気になるなら病院へ。
爪の切り方気をつけた方がいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで巻き爪になったことがないのであまり気にしたことが無かったのですが、爪の切り方で巻き爪になりやすさが変わるのですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/09 23:25

これね。


https://hashimoto-c.jp/treatment/perionychia/
病院行って抗生物質もらって来て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皮膚科に行こうと思います。

お礼日時:2020/10/09 23:23

これ、私もなったことありますが、すぐ病院に行ったほうがいいですよ!



黄色っぽいところは膿んでしまっているかと思います。

放置していると大変なことになってしまうので、この状態が続いているのであれば早めに病院に行くことをおすすめします!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり早いうちに病院に行くべきですよね。
放置していると大変なことになるとはどのようなことが起こるのでしょうか…。

お礼日時:2020/10/09 23:23

バイ菌だね。

抗生物質かプロポリスを
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皮膚科で抗生物質などもらおうと思います。

お礼日時:2020/10/09 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!