
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
どこ行ってもいます。
よくドキュメンタリー番組なんかで、「大好きな職場の人たちに囲まれて、充実しています。」みたいなこと聞きますが、私はそれを聞くたびに「けっ。そのあなたが実は嫌われてるかもよ。」なんて毒吐いてます笑
もう一度好きになることは、そういう出来事があれば、あるかもしれないけど、嫌いになったような出来事は消えないので、、
要は心の持ちようじゃないでしょうか。
自分がどう捉えるかです。
好きな部分と嫌いな部分、どちらもあってその人達であって、ある一定の距離を置いて付き合うのが、仕事上では大切だと思います。
仕事は好き嫌いでやっていると周りに迷惑をかけてしまうことがあるので。
No.14
- 回答日時:
好き嫌いは人間なのであって当然です。
ただそれを変えたいのであればまずは自分からやってみるといいと思います。
自分からその人に対して一生懸命努力してみてください。
あいつ嫌いだからもっと変わって欲しいなでは無く、、、。
人を変えたいのであればあなた自身から出来ることを変わって見てください。
あなたとの相性もありますが人に変わってだけの思いでは人は変わりません。
自分がその人に対しての変わりが見られれば必ず人は変わってくれます。経験談。
人を変えたければまず自分がその人に変わった何かを見せれるように努力してみてください。
相手は変われ自分は変わらないじゃ、ただの小学生のわがままだけですよ。
時間かけて努力してみてください応援してます。
No.11
- 回答日時:
仕事に私情がいちいち入る時点で、プロとしてどうなのかなと。
好きとか嫌いとかないです。ただ、立場として助けるわけにもいかないって人は居ます。間違った判断基準を変えない人とか。成果らしい成果を出した事もなくて、むしろ組織の足を引っ張る個人プレーを止めない人とか。
好きとか嫌いとかじゃなく。歯車として噛み合うつもりがないのなら、組織に組み込む必要もないですし。
本当の情ある人は、仕事に私情は挟みません。むしろ、そういうのを一番嫌います。
だから個人的に好きになる事もなければ、嫌いになる事もないです。
なので解答としては
「人をいちいち嫌う人は、いずれ自分が組織から追い込まれるので、どこまでも嫌おうが何の意味も持たないです」となります。
野良犬が誰ともなく吠えていても、特に気にする事ないでしょう?
それと同じって事です。
No.10
- 回答日時:
そりゃどこに行ってもいますけど
「嫌い」と思ってしまうと不思議と
相手に伝達してしまうので思わない
ほうがいい。
好き・嫌いではなく
好き・普通と考えると良い。

No.8
- 回答日時:
嫌いになった人というか、合わないだろうと思う人でも、良い面を見つけた時に見直すことはありますね。
自分がそう思うことは相手にも伝わるので、その相手も自分と合わないと思っていると認識しています。
余程、自分に降りかかる災難的な人以外には、あまり他人に興味なく執着しないので、そこまで嫌いになる人はいません。
No.7
- 回答日時:
辛いには 余り、
ならないので、
そうした 経験は、
ありません。
しかし、
何処にでも 確かに、
屑は 居ます。
しかし、
屑を 屑の侭、
折伏し得ないのは、
此方側の 無能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 飲み会、食事会など集まるのが嫌い 2 2022/10/07 13:43
- デート・キス 気になる人と5回目のデートで進展なし。付き合うにはどうしたらいいでしょうか。 4 2023/08/06 22:02
- その他(恋愛相談) 友達以上恋人未満?単なる同期? 1 2022/04/03 23:39
- その他(恋愛相談) 同期だから? 0 2022/04/05 22:15
- その他(恋愛相談) 引き留めたいだけ?友達? 2 2022/04/05 00:15
- 片思い・告白 本当はどう思ってるのか? 1 2022/04/03 12:34
- その他(恋愛相談) 同期として仲良いけど、、 1 2022/04/14 06:21
- 友達・仲間 彼氏の友達グループとの関係性が気になります。 1 2022/11/25 08:28
- 片思い・告白 女友達に告白して返事を3ヶ月保留にされているのですが… 自分の中でどうすべきか分からないので前と同じ 2 2022/05/06 13:10
- その他(悩み相談・人生相談) 私の前の職場や前の部署で問題を起こして辞めて行った元パワハラ上司を飲み会に呼び皆で皮肉っては駄目? 3 2023/02/14 06:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
嫌いになった相手をまた好きになる事はありませんか?
片思い・告白
-
女性って一度嫌いになった人を好きになることはありますか?また、その感情は時間経つとどうなりますか?例
カップル・彼氏・彼女
-
女性は意識した相手には話しかけない?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
-
4
職場の仲良くなれそうだった女性に避けられています。以前はよく目があっていて何度かに話ししたところ、と
片思い・告白
-
5
退職後の友人関係について。 退職後、職場で仲良かった人とは続かないという意見多く、私も過去の経験を見
その他(社会・学校・職場)
-
6
自分だけ話しかけられない。 話しかけてもそっけない。 でも他の人には自分から話しかけて楽しそうにして
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎日の彼女依存がヤバいです。 ...
-
職場の同僚にもう金輪際関わり...
-
1000円カットで少し耳切られま...
-
職場の人を見下さない方法
-
何のハンデもない健常者で体に...
-
自分の都合のいいように記憶改...
-
もう限界です
-
クレームですぐにパニックにな...
-
●職場の人間関係について● 職場...
-
子どもや体調不良て仕事を一週...
-
職場とプライベートのギャップ...
-
退職した職場の飲み会に誘われ...
-
先日、職場を辞めて、それに伴...
-
メールの文書で、[女性の方]を...
-
40代前半、資格なし 週2~3パー...
-
職場にとてもハイテンションな人
-
軍隊における『Yes,sir』と『Ye...
-
職場で同僚と喧嘩したとします ...
-
敬称「氏」の使い方
-
会社の上司が優しすぎて勘違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日の彼女依存がヤバいです。 ...
-
職場の同僚にもう金輪際関わり...
-
もう限界です
-
自分の都合のいいように記憶改...
-
1000円カットで少し耳切られま...
-
会社で一度嫌いになった人達を...
-
職場の人間関係でいつも悩んで...
-
会社の同僚が情緒不安定で困っ...
-
理解力が低い
-
さじを投げられたのですが。
-
職場に物凄く嫌な人がいてその...
-
50代前に5回目の転職をしまし...
-
年下からのため口
-
職場での失敗を 彼氏から注意さ...
-
メンタルの強さどれくらいです...
-
何のハンデもない健常者で体に...
-
苦手な人との付き合い方
-
適性診断をやったら、 好奇心が...
-
医療従事者がふざけた私的感情...
-
怒りが消えない
おすすめ情報