
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
車体番号でわかるのは車名(車種)までです。
型式指定でグレードがわかり類別区分でメーカーオプションがわかります。車体番号で車種と年式の適合がわかりますがグレードによりバンパーの形状が違う(上位グレードの方がかっこいい形状とか)やオプションでメッキの飾りやフォグランプが付くとかは型式指定や類別をみて判断する感じです。
車体番号が範囲内なら車体の形は同じなので取り付けは出来るけど細かい違いがあるかもしれないって事です。
車体番号AB-001~AB-100と書いてあったらその範囲内が適合する年式です。AB-100までが前期、AB-101から後期という感じですね。

No.1
- 回答日時:
一番確実なのは車検証(クルマで行ければ尚可)を持ってお近くのトヨタ部品共販や日産部品販売のような卸のお店に行く事です。
ネット販売では確かに安く買えますが自動車は絶えず仕様変更していますので年式は同じでも意匠変更が結構あります。
定価でも確実か安いけど合わないで廃棄か、選ぶのは貴殿です。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/10/22 11:42
ありがとうございます。
それでもネット販売が多いのは合わない事が少ないもしくは車体番号の間違いで購入したから廃棄なのでしょうか?
ネット販売で車体番号が〇〇番号と〇〇番号が書いてたりするけど2つの車体番号は適合すると言う意味でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車体番号を消されました。。。
-
車両と車体の違い
-
V-MAXのライバル車は出てこない...
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
車検付き、カスタムしまくりだ...
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
アドレスv100の パーツリストの...
-
モタードの乗り方について
-
バイクが直進する時ハンドルが...
-
MINI買うならどのモデルがおす...
-
車検証の幅は?
-
革ハンドルの引っかき傷の修復...
-
バイク 卒倒 ハンドルポスト...
-
族車について質問です。 一般的...
-
アルミ部分をペーパーがけ
-
エクセルVBA 4行飛ばしで転記す...
-
セパハンでキップ切られました…...
-
構造変更と移転登録を同時に行...
-
輸出車のボンネットなどに貼ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車体番号を消されました。。。
-
車両と車体の違い
-
バイクの溶接するときのアース...
-
CB400SB(NC42)にパニアケースを...
-
車検証上の「箱型」と「ステー...
-
スカイウエーブ400の車体番...
-
アプリオの型式(4JP)について...
-
これはクレタクでしょうか?
-
ホンダ Dioの車体番号の場所に...
-
年式はどうすればわかるのか
-
スーパーカブ(50DX)の車...
-
ninja1000、zx-10rの大きさ
-
スズキのZZの車体番号はどこに...
-
ライブディオZX(AF35) CDI
-
V-MAXのライバル車は出てこない...
-
トヨタ・ウィッシュの車体番号...
-
車体番号と車台番号
-
なぜ、サイドスタンドは車体の...
-
車の前輪から車体後尾までの長...
-
CBR400RR NC29 Lの車体色の種類...
おすすめ情報