dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大型バイクのninjaの大きさについて質問させていただきます。
自分は身長183cm 体重72kgなのですが
私が乗ってもninja1000は小さくて不格好にはならないでしょうか?
スペックで車体サイズを見る限りではあまり分からず、本格的に買う時は見に行こうと思っていますが今の段階では現物を見に行く時間もないので質問させていただきました。
CB400には乗ってもあまり不格好にはなりませんでした。
車体サイズの数字ではninja1000の方がCB400より大きいそうですが、実際はどうなんでしょうか。
また、ninja1000でもきわどいならninja zx10-rはもっと不格好になるんでしょうか?
この二つがだいたいどれくらい大きさ違うのかも知りたいです。
質問多くてすみません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

悩む必要はないと思いますよ。


SSやメガスポーツは欧米でも同じ大きさで売られてます。
質問者様の体格は日本人としては大柄ですが、欧米では平均的な体格でしょう。
バッチリ決まると思いますよ(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
たしかに!!よく考えてみればそうですよね。
ありがとうございます!
今度実写を見にいってきたいと思います。

お礼日時:2012/12/27 20:42

車体の見た目の大きさは、カタログデータ(全長、全幅等)よりも、カウルの有無・タンクの形状・リアタイヤの太さなどの影響が大きいように思えます。

ご質問の2車はこの条件を満たしており、決して小さくは見えないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。
なるほど!参考になります。
たしかにそれらの条件を満たしているSS系のバイクが小さく見えたことはないような気がします。

お礼日時:2012/12/26 19:21

2台の大きさの差は解りませんが、カタログ等を見れば解りますが、大抵は外人が乗ってますよね。


あれだけ大きな人間が乗って変に見えないので、問題ないでしょう。

自分は180あり、ゼファー1100に乗ってますが、750に乗ると、400?とは言われます。
同じくらいの友人は、125に乗ると、原付?と聞かれますしw。

リッタークラスで車体が小さく見えることはないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂いてありがとうございます。
そうですよね!リッタークラスで小さく見えたら異常ですよね。
ninja1000を買う意欲がさらに沸いてきました!

お礼日時:2012/12/26 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!