dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクのレバーについて
ジクサー150用のブレーキ・クラッチレバーを予備に買おうと思っているのですが、運転しずらさが少なく、リーズナブルな値段で付けられるものでオススメはありますか?

A 回答 (2件)

「運転しづらさ」があるのですか?それは具体的にどのようなことなのでしょうか。



スズキ純正部品が一番間違いが無い。
スズキを取り扱うバイク屋で注文して取り寄せてもらう。大きめのバイク屋なら部品のストックがあるかも知れない。レバーは、立ちゴケなどで折りやすい部品だから。
ジクサーを買った店に注文すればよい。

Amazonや通販サイトで探すと中華製のレバーが買える。
ショートレバーだったり、可倒式だったり、握り代の調節機構が組み込まれていたり、カラフルなメッキがされていたり、見かけはかっこいい。

バイクの純正レバーは、車種関係なく共通パーツになっていることが多い。排気量は違っても、それを操作する人間の手の大きさは変わらないから。
原付・125~250・400以上のようにいくつかのグループがあり、メーカーが同じグループ内で(尚且つ近い年式で)あればレバーは共通部品になっていることが多い。
    • good
    • 0

純正が無難です。



クラッチ側は安価な物でも良いと思いますがブレーキ側は社外をお勧めしません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!