電子書籍の厳選無料作品が豊富!

外国人の友人が「和紙」を欲しいとのことだったのですが、大判で柄がある和紙が欲しいとのことだったのですが調べてみても、大きくて柄も入っているけど「千代紙」と書いてあるものばかり出てくるんです。
千代紙を詳しく調べてみますと和紙で作られているとのことだったのですが、「和紙」と「千代紙」は全く同じですか?質とか触り心地とか使いやすさとかは変わりませんか?

日本の伝統的なものに詳しくないため、詳しい方いましたら教えてくださるとありがたいです。
せっかく買ったのに全然違うものだったら嫌なので....

A 回答 (7件)

諭吉や樋口のブロマイドとか、外為法の範囲内で。

    • good
    • 0

「和紙」なら手漉きの大判のものでしょう。

「千代紙」なんて幻滅しますよ。

【和紙】天下一品(手漉き・未晒楮)
ブランド: 土佐和紙
5つ星のうち4.4 35個の評価
この商品は、Amazon.co.jp 以外の出品者(すべての出品を表示)から購入できます。
出品者からお求めいただけます。 在庫状況について
【商品名】  土佐和紙 天下一品(手漉き・未晒楮)
【産 地】  高知県いの町産
【寸 法】  約640 x 約940mm
【説 明】  楮(こうぞ)を主原料にした伝統的な手漉き和紙です。

https://www.amazon.co.jp/%E5%9C%9F%E4%BD%90%E5%9 …
    • good
    • 0

千代紙も和紙の一種ですが、折り紙とか装飾用に使われるので派手な柄がほとんどですね。


和紙というのは、障子紙のように地味なものから千代紙のように派手なものまでさまざまな種類があります。
外国のお友達にどのような用途に使いたいのか尋ねられたうえで、紙専門店か文具店で相談されてみてはいかがでしょうか。
単に部屋の装飾に使いたいということでしたら千代紙の方が喜ばれると思います。
    • good
    • 0

千代紙の定義としては、元は和紙が使われた和模様や和柄などが入った折り紙のことを指すものです。


普通の文具店で売られている千代紙はありふれた洋紙の折り紙ですから、和紙でがありませんね。
ですから、その種のものを買えばそれなりの和紙は手に入りますが、いわゆる大判の手すき和紙のようなものを思い描いているようですからちょっとイメージは違うと思われます。

和紙の中でも日本三大和紙と言われる「岐阜県の美濃 和紙」「高知県の土佐和紙」「福井県の越前和紙」があります。
こちらから調べてみて気になるものがあるかどうか見てみてはどうでしょうか?
https://mi-washi.com/threemajor-washi/
    • good
    • 0

伊東屋


https://www.ito-ya.co.jp/

鳩居堂
http://www.kyukyodo.co.jp/

このどちらかに問い合わせたら、わかるかも。
なお実店舗はいずれも銀座です。
    • good
    • 0

何に使う和紙かわかりませんが、


和紙ではなく「手漉き和紙(てすきわし)」などで
ググってみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

和紙で作られた折り紙的な正方形の紙のことを「千代紙」といいます



千代紙は和紙の中の1つです。

和紙、だけでは範囲が広すぎて
どのぐらいの大きさでなににうかうものかわかりませんね。

友禅和紙とかもありますし
大きいものならロール売のものもあります

サイズどれぐらいか聞いてみたらどうですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!