dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車で早く走る方法はありますか?

A 回答 (5件)

ママチャリですか?



ママチャリで出来る範囲ですが、ペダルが一番下になる所で脚が真っ直ぐではなくちょっとくの字になる程度までサドルを上げる。

背筋を伸ばし、肘を少し曲げて脇も少し内側にする。

ペダルの漕ぎ方は、親指の付け根をペダルに乗せる(土踏まずの所で漕がない)、時計に例えて一番上を12時として、3時までの間で力を入れて3時〜6時の間で力を抜く。

足を上げる時は太腿を使い腿上げの力も使う(余り意識し過ぎない様に)

足先の動きは100mを走る様な感覚で、つま先を下げてかかとを上げる、一番上に来た所ではやや水平に。

こんな感じかと思います。

ロードバイクになると、個人の体格によるセッティングもあるのでより複雑になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪
クロスバイクです。参考にして、やってみます。

お礼日時:2020/10/30 10:30

https://wired.jp/2014/11/17/francois-gissy-207-m …
音速を超えるのは難しいが時速300kmほどで良ければ。
ジェットエンジンやロケットエンジンに頼らず自力で出したいならドミフォンと言う種目の自転車がある。
こちらは世界記録で確か時速230kmあたり。
走る場所が無いのでトライするならソルトレイクやアウトバーンの貸し切りなどがお勧め。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な人がいるんですね。
自分はエンジンはつけないですが。

お礼日時:2020/10/30 15:34

とりあえず山頂を目指す

    • good
    • 0

コマはとってありますか?

    • good
    • 0

最近はあまり見かけませんが、バイクで背中を押してもらって走ってるやつが結構いた。


結構幅をとるし、はた迷惑な行為ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!