dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、クロスバイクに乗っているのですが、ストラップがほしいと思い、質問をさせて下さい。
ビンディングペダルはほしいと思わず、手軽に装着できるし、ラフな格好で自転車を楽しみたいのでストラップにしたいのですが、どのような物が良いのでしょうか。もしくはオススメの商品をオススメを教えてください。
靴は普通のスニーカーを履いております。

A 回答 (3件)

ストラップを使うにはトークリップという金属やプラスチックでできた足先を差し込む枠とストラップが通せるペダル、ストラップが必要です。



クリップには鉄製、アルミ製、プラスチック製がありますが、使いやすいのは鉄製です。アルミはつぶれやすく割れやすく、値段が安いくらいしかとりえがありません(鉄のほうが高い)。

トークリップは足の大きさに合わせてS,M,Lなどのサイズがあります。スニーカーで使うなら、ちょっと大きめのサイズにしないと足に当たって痛いですよ。ミカシマからスニーカーで乗るためにちょっと大きく作られたクリップが出ています。
http://www.mkspedal.com/toe-clip-deep1.htm

クリップには上部にストラップを通す「ゲート」があるんですが、足を入れたとき、スニーカーの紐に挟まってしまいます。マウンテンバイクなどで使われていた上が2つに分かれている製品のほうが使いやすいです。マウンテンバイク用はプラスチック製が多く、踏み潰してしまうとペダルに引っかかり足が入らなくなるので、一度下りて元に戻さないとならない・・などと気をつけないと面倒ではあります。Zefalなどから製品が出ています(というかZefal製しか手に入らない)。同形の鉄製クリップも売られていて、私は本家ICS製を使ってますが、東京サンエスからSOMAブランドでも出ています。
http://www.tsss.co.jp/catalog/vol15/singlespeed. …

ストラップはマウンテンバイク用の長い合成繊維性が使いよいと思いますが蛍光色だったりして、自転車に合わないかもしれません。ロード用のストラップは若干短く、スニーカで使うには長いマウンテンバイク用がいいかもしれません。皮製のストラップもありますが、サンドイッチと呼ばれる中に樹脂製のテープが仕込んである1万円以上するものはよいのですが、中途半端な安物の皮製は切れます。私はErebiの皮ストラップとSugino75のナイロンストラップを使ってますが、ナイロン製はZefalでもSuginoでも色さえ気にしなければ同じような感じです。

No1さんがお勧めのパワーグリップですが、友人が使っており、使い勝手はよいそうです。探せば在庫している店があり、うちの近所でも1店置いてますが蛍光色です。

ストラップはトラック競技などでは足を完全に締め付けて使いますが、町で使う場合、ゆるくしておき、いつでも足が抜けるようにしないと危ないです。普段乗りで使うならストラップを使わない「ハーフクリップ」という選択肢もあります。引き足はあまり使えませんが、摺り足ぎみに使うと上死点からの踏み込みで結構効果がありますよ。
http://www.mkspedal.com/half-clip-deep1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後のハーフクリップ。
これはとても面白そうですね@@
トゥークリップは確かに快適になりそうなんですが、緊急時に、危険なことになりそうなのでハーフクリップも選択肢にいれたいと思います^^
ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/15 22:53

ストラップとは違いますが、MTBに使うピンの付いたフラットペダルも便利ですよ。

私もクロスバイクに使ってますが、踏み面も広いし、引き足も使えます。安いのは、3000円くらいからありますよ。
http://item.rakuten.co.jp/ride-on/08bbb394/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

かっこいい・・・・・・。
こういうペダルもやっぱりアリですね^^
ペダルでも安定感はましますし参考にさせて頂きます!
ありがとうございます^^

お礼日時:2009/04/15 22:51

トゥクリップとかでも良いんではないでしょうか?


あれは安いし気軽に試せますよ。
あるいは以前売っていた「パワーグリップ」なる物も存在します。
今は手に入りませんが結構簡単に自作できます。
材料は100円ショップです。
「パワーグリップ ペダル」とでも検索すると出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検索させていただきました!
安価で結構引き足が使えるという情報が多数・・・・・・。
時間があるときにちょっと作ってみようと思います。
面白い情報ありがとうございました^^

お礼日時:2009/04/15 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!