dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロードバイクに乗ってます!
私服なのでフラットペダル使っています!
私服のままでビンディングに変えようか迷ってます。
みなさんどうですか??

A 回答 (2件)

私服ってなんでしょ。


制服に対する言葉なので、レーパンジャージスタイルも私服って言えば私服ですけど。

まぁカジュアルスタイルであるという前提なら普通にいますよ。
自分の場合自転車乗るときに、
レーパンジャージスタイルとカジュアルスタイルの折衷みたいな服装していますが、
SPD系統のペダルを使ってます。
SPD系ならカジュアルなスニーカーから、サンダル、
登山靴ライクなものまでありますから、違和感は少ないです。

ただ、一時通勤用にスーツ+SPDを使ってたことがありますが、
さすがにこれは合わせる靴がなく、代わりの靴を会社に置いとく必要があるので、
ストラップに変えてます。
本音としてはスーツに合わせることが可能な革靴系のSPD靴欲しいです。。

また大抵のカジュアルスタイルの人はSPD系のペダルを使ってますが、
たまにSPD-SL系のペダルを使ってる人もいますね。
この場合歩くことはSPD系の靴に比べて難しくなりますが。
ただ、ペダルの裏側がフラットなものが多かったりするので普通の靴でもある程度こげちゃうみたいです。
(SPD-SLだけど普通のスニーカーで乗ってる人を何回か見たことあります。)
    • good
    • 0

通勤は私服でSPDビンディングです。

休日にふら~と自宅界隈をポタリングする時にも私服ですがこれは稀にスニーカの時もあります。ですからクロスバイクはSPD/フラット兼用ペダルです。
ビンディングに慣れてしまうと、フラットペダルはペダルが足に固定しないので面倒で好きになれません。
通勤のクロスバイクはビンディングシューズで結構歩くことがありますのでSPDを使っている訳で、ロードバイクもこれに合せてSPDにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分もSPDにするか迷ってました。
両方使えるのは便利ですよね。
SPD-SLにするか迷ってます。
もう少し考えてみます!
ありがとうございます

お礼日時:2012/11/05 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!