dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんで夏になると冬と比べて夜6時30分でも外で活動してる人が多いのですか?

A 回答 (5件)

冬は寒いし暗いですからね。

特に寒冷地は屋内に籠りがちでしょう。薄着で外に出るのは危険。しっかりした防寒対策だ必要になります。
夏もその時分は暑いですけど、明るいし、冬よりは外で活動しやすいでしょう。
    • good
    • 0

明るくなっているし、朝は温度が


低くて快適だからです。
    • good
    • 0

東京を例にとると、6月下旬の日没は午後7時1分ですが、12月下旬だと午後4時33分の日没になります。

2時間半も違うわけです。

午後7時の日没だと空が真っ暗になるのは午後7時45分くらいなので、それまでは外で働いたり遊んだりできます。
    • good
    • 0

日没が遅く、外がまだ明るいからでしょう。



なので、夏はその時間(夜6~7時)にお通夜を始めるのが北海道では一般的です。

ですが、つい先日の元同僚のお通夜は日が暮れかかった夕方4~5時がお参り時間、と新聞に載っていました。

この時期は、外歩きの参列者が危なくないよう早めの時間にお通夜を執り行うという考慮が、そこにあるみたいですね。
    • good
    • 0

日没時刻が遅くなり、遅くまで明るいからです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!