dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメで撮った写真データーをPDF もしくはワードで使いたいです。 その時にはどのくらいのデジカメで撮影するのが望ましいのか? PDFファイルに変換するのにどのようなソフトが望ましいのかを教えてください。

A 回答 (2件)

>ワードの文章を開こうとすると 開けませんとでてしまします。



どのように開いていますか?ワードファイル(○○.doc)を右クリック→アプリケーションの選択(またはプログラムから開く)のようにしていますか?貴方のやり方を書いて下さい。普通はワード文書を開くのは、それをWクリックするとワードが起動し、自動的にその文書が読み込まれるのですが?

>またJPGのファイルも同様です

これもあなたの手順を書いてください。
    • good
    • 0

>どのくらいのデジカメで撮影するのが望ましいのか?


200万画素もあれば十分でしょう。サイズも640×480程度で十分だと思われます。(高精度デジカメでもワードに取り込むと画質が落ちて200万画素デジカメとあまり差異がなくなる)
デジカメから取り込んだものを、ワードの挿入→図→ファイルから、として入れます。

>PDFファイルに変換するのにどのようなソフトが
フリーソフトで「promoPDF」というのがあります。これはできあがったワードなどを印刷コマンドで、簡単にPDFにしてくれます。他に「クセロPDF」という同様のフリーソフトもあります(検索してみてください)

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/documen …

この回答への補足

ワードの文章を開こうとすると 開けませんとでてしまします。 どうすればいいでしょうか?
また JPGのファイルも同様です

補足日時:2005/02/04 00:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!