
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
モテるのでは無く都合が良いから需要があるだけです。
例えで言うと、派遣社員はすぐクビを切りやすいから、正社員よりも需要があると言うことです。
つまり、男前の人が中性的な男性の方がモテるから男前は良くない辞めるっていうのは、正社員よりも派遣社員の方が企業にとって都合が良いから正社員は良くない辞めるみたいなものです。
就職氷河期の20年前に単に正社員の採用抑制だけだったのに、色々な会社で働く派遣社員はカッコいいみたいな刷り込みが結構ありましたね。
でも、その惨状は20年たった今、とてもわかる話です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
共働きって、女性にメリットあるの?。 私の周りの共働き夫婦は、家事育児も全て女性負担です。 フルタイ
婚活
-
男性の結婚のメリットはなんですか? 中学生ですが、なぜ大人は結婚するのか分かりません(もちろん結婚し
結婚・離婚
-
結婚相手に自分以上の学歴を求めるのはおかしなことでしょうか。 25歳女性で、慶應卒です。 早慶以上の
婚活
-
4
45歳過ぎた女が結婚もしないで一人でいるのはおかしいですか?
婚活
-
5
歴史は、嘘捏造は出来ないと思いますか。勝者が歴史を作るといいますが?
歴史学
-
6
結婚できないのは問題ある人間
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
働くの飽きました。妻と子供のために生活費稼いで貯金するだけの人生です。感謝もされずただのお金運搬人で
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
派遣で仕事をするのが怖い
-
5
中途面接で、「一週間以内に連...
-
6
会計年度任用職員の面接に行き...
-
7
就職内定者への入寮の連絡について
-
8
19歳男です。アルバイト未経験...
-
9
3週間面接結果を待たせるって待...
-
10
面接なのに筆記用具持参という...
-
11
四浪での就職について・・・
-
12
派遣会社の内情をご存じの方は...
-
13
内定後の連絡がこない
-
14
氷河期を回避できたかどうか。 ...
-
15
転職における内定日とは??い...
-
16
22卒です 基本給が17万円で固定...
-
17
アルバイトの面接に行くときの...
-
18
面接の予約がとれない
-
19
内定後、連絡がなく自分から連...
-
20
会社の悩み
おすすめ情報