dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファストフードのWi-Fiが電波悪いので隣のドラッグストアのWi-Fiを拝借することはマナー違反ですか?
そのドラッグストアは週一くらいで利用します。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに今ファストフードにいます

      補足日時:2020/11/03 17:30

A 回答 (6件)

マナー的には望ましくはない。


本来は、ドラッグストアを利用する顧客のために提供されているものですから。
離れた場所でも入るなら、分からないからいいと思いますが・・・

まぁ、ドラッグストアの入り口でたむろしていると、逆に迷惑だからね・・・
場合によっては、営業妨害になりかねない場合もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/11/10 21:50

簡単いえば、ファーストフードよりドラックストアは長居しないから


広告として開放してるわけで
どんな機種が接続し、どのサイトにいったかはわかるわけで
その薬局のサイト見てあげればウィウィの関係です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/11/10 21:50

電波が届くのなら OKです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/11/10 21:50

そのドラッグストアの店内に入りウロウロする。

(買う/買わないは別。お客である)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/11/10 21:50

公開されてるのであれば問題ないと考えます。


質問者さんがつないで速度が著しく遅くなるということが立証できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/11/10 21:50

接続出来るなら別段良いのでは?


接続されている側には接続している端末機器の位置情報は分からないわけで。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/11/10 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!