電子書籍の厳選無料作品が豊富!

少し愚痴らせてください。
私35、嫁29、共働きで保育園の娘が2人います。

妻は外面はとても良いのですが、家の中では
とてつもなくだらしない女。靴下は脱いで
その辺にポイ。買った服や靴は買って満足
着用しない。店開けるくらいの量ありますが
いつも同じのしか着用しない。
翌日が休みの日は風呂に入らない、当然
子供達も入れない。家の中で電子タバコ、吸い殻
はその変にポイ。家中のいたる所電気付けっぱ。

家にいる時はテレビは全く見ずYouTubeばかり。
子供達にご飯は与えてますがほぼ放置。洗面所は
いつもドライヤーやらコンタクト、化粧道具等で
ぐちゃぐちゃ。洗濯もしてくれないので私の仕事。
もちろん、畳むまでです。持ってるカバンからは

小銭がじゃらじゃら、財布やケータイよく無くす、
落とす。洗い物ができない。髪の毛は絶対乾かさ
ないでタオル巻いて寝る。起きてタオルは放置。
布団はいつも濡れてます。極め付けは使用済み
女性用ナプキンそのまま放置、正気の沙汰では
ありません。その他時間は守れない。酒飲み。

ここまでダラしないとケンカがいつも絶えないです。なんでこんなのと結婚したんだろうと後悔ばかり
の毎日です。娘も今はママが大好きですがそのうち
気付くでしょうね。両親とも昔から仲が悪い様です。

私がその分しっかりすればいいか。と開き直って
頑張ってきましたがいつまで持つかな。と最近
思うようになってきました。

娘が本当にかわいく、離婚はしませんが、こんな
性格の女を正すアドバイスを頂けないでしょうか。

宜しくお願い致します。
長文失礼しました。

A 回答 (13件中1~10件)

これね、逆の立場「だらしないのが夫で、しっかりしているのが妻」なら愚痴は出るにしても、何も問題にならないんですよ。



なぜ逆だと問題にならないかというと
・夫がだらしなくても、お金だけはかせいでくるから
・妻がしっかりしていれば、家事や子育ては問題ないから
で、結局「夫が稼ぎを家に入れさえすれば、妻が何とかしてくれる」から問題にならないわけです。

これを踏まえて考えると、質問者様の場合は「夫はしっかり稼いでくるが、妻がなんともならない」ということになります。

となれば、問題は実は簡単です「妻はどうして、好き勝手できるのか?」です。質問者様は書いておられませんが「買った服や靴は買って満足。着用しない。店開けるくらいの量ありますがいつも同じのしか着用しない」とありますので、たぶん質問者様は律儀に奥さんに給料を渡しているのだろうと想像します。

だからやることは簡単「妻からお金を扱う権限を取り上げる(家計権の剥奪)」ことです。
クレジットカードなどがあるなら、それも取り上げてしまいましょう。

そうすれば「だらしない夫を妻がコントロールする」のと同様「だらしない妻を夫がコントロールする」ことができるようになります。

それがうまくいかないなら、離婚事由にできますよ。
ただ、一つだけ注意が必要なのは「お金を管理させないと、日本ではドメスティックバイオレンスにされてしまうことがある」ということで、家計権を剥奪する前に、話し合いを録音しておいたり、家の状況を写真などで記録しておくことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなりました。
納得です。わたしにも原因があるんでしょうね。
こちらに吐けた事で救われました。気長に闘ってみます。義理母ともよく話してみます。
ありがとうございました

お礼日時:2020/11/11 00:27

うちもそうです。


言ってもなかなか治らないのが現状です。
なのでお互いに協力できることを少しずつすれば良いのではないでしょうか?
私は自分ができる事は妻より率先してやっています。
いつかやってくれるだろうと思って、もう十数年経っています
子供がもう1人いると思って温かい目で見守ってあげましょう。
    • good
    • 0

育ちが違うから



腹をたてても!
ケンカをしても!

ツライいだけですよ


惚れたあんたが悪いのか?
( ̄~ ̄;)

まぁ~ケンカしたり、イライラしたりするエネルギーを

奥さんにぶつけないで

地道に掃除や片付けする方が
無難だと思いますよ


女には縁のない
ワシからしたら

ある意味、羨ましい悩みや怒りでは
ありますね


末永く御幸せに
(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 0

テレビのドキュメンタリーでやってるのを見ました‼️やはり、主婦でしたが、旦那といっしょに精神科でアドレス受けてましたね‼️確たる病

気です‼️
    • good
    • 1

かたずけられない病気です‼️病気なのです‼️

    • good
    • 0
この回答へのお礼

不治の病ですよね。。。

お礼日時:2020/11/05 02:19

内容をお聞きすると、だらしないというより、ADHD(大人の発達障害)で、やらないのではなく出来ないのでは?と思いました。



いくら言っても伝わらないんだと思います。

治させると言うより、しっかり検査をして、特徴を夫婦ともに理解して、障害と向き合うことしかできません。

制限をかけることも時には必要です。

まずは検査か相談をしてみてください。
そして、本も沢山出てるので読んでみるといいですよ。

親と仲が悪いというより、親も理解出来ず、見放したのかなぁと感じました。
なので子供の頃から手がかかったり、言うことを聞かない(聞けない)、てにおえなかったのかな?と

もっとはやくに対策していれば緩和できたのかもしれないですが、大人になってからでは向き合って、うまく障害とつきあつしかないんです。

言葉で言ってもわからないこと、伝わらないことが多ければ、絵カードを貼ったりとそれぞれ1個ずつ地道に習慣づけていくしかないんです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

可能性は無きにしも非ずですね。
要素は十分揃ってます。。
子供のまま、歳を重ねて大人に
なったのでしょうね。。。
やはり簡単に済む話ではなさそうですね。
義理父、母と相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/05 02:29

3つ子の魂100まで、と言いますが29でそれならもう直らないです。


29年間染み付いた性格を正すのは、できたとしても恐らく同じくらいの時間がかかります。
表面上正す事は可能ですが(貴方に畏怖を覚えるほど叱りつける、等で)それは単に相手に我慢を強いるだけなのでいずれは破綻が来ます。
30近い人を教育するのは並大抵ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通りです。
もう何年も変えようと努力は施してきました。
ただ、年々酷くなってきてるので逆に心配です。
幼少期の家庭環境等もやはり関係があるのでしょうね。両親はとても良心的なんですけどね。。もう少し考えてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2020/11/05 02:23

殴る<( ̄︶ ̄)↗

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほんとそのレベルです、、、

お礼日時:2020/11/04 09:48

結婚してから変わったのか、昔からかによります。

二人で分担しよう!と言ってきかないなら、次のステップへ。
無理すると貴方が折れてしまいます。
女性は子供産んだら態度デカクなります(笑)
人をかえるのは大変です。
子供は真似しますから。そのへんをつくしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2人で分担しよう。で色々はじめましたがYouTubeから離れられなくほぼ家事、育児放棄です。彼女の友人、母にも相談しましたが無理でした。彼女の妹から、よく姉と結婚しましたね。と言われたのは衝撃でした。。。

お礼日時:2020/11/04 09:47

同じ年代ですが、こどもお風呂に入れないことなんて、ないです。

こどもが風邪引いた時でも、お尻だけうんち やおしっこが不快と思うので下半身だけシャワーだけかけて、頭と体を温かいタオルで拭くかんじです。
使用済みナプキンの放置、どこまでの放置かわかりませんがパートナー不快にさせてのはどうかと。。
もともと家事はできる人なんでしょうか?今は育児で疲れてるのもありますから、一方的に注意するのも危険な気がします…
あなたもお疲れとは思いますが、お子さんのためにも、パパと一緒にお片付けやろうと誘ってお子さんとお掃除するのはどうでしょうか?ママも、パパとこどもが家事やってる隣でずっとYouTube見続けるのも気がひけるでしょうから家事やるようになるのではないでしょうか。。
あとは、先輩ママに教えてもらいましたが監視の目って大事です。酒飲みなら、共通の知人と宅飲みするとか、家を誰かに見てもらう機会作るのもいいのかなと…女はプライド高いですから誰か家に来る時くらい綺麗にしなきゃ、と思うと思います。
なんだかふわっとしたアドバイスですみませんが、ママが家事やらないから俺もやらないとなるのは、負の連鎖と思うのでそれだけはならないようにしてほしいなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なアドバイスありがとうございました。
彼女の母、親友にも相談済みです。
誰にも媚びない性格なので、すみませんや
ごめんなさい。が言われたことがありません。
娘たちにも影響しないかだけが今は心配です。
気長に闘ってみます。ありがとうございました

お礼日時:2020/11/05 02:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!