
1歳3ヶ月の子供がいます。
体重は大きめで、すでに12キロくらいあります。
現在アップリカのマシュマロシリーズのチャイルドシートを使っているのですが、借り物で、急遽返さなければならなくなり、新しく購入を検討しています。
二人目がいずれできたときは、また借りていたやつを借りられるので、ジュニアシートにしようと思っています。
そこで、ジュニアシートに体重15キロ以下の現時点からのせる場合、(私が調べた限りでは)インパクトシールドを装着する必要があるようです。
マシュマロシリーズになれたうちの子、インパクトシールドのように大きな邪魔者(に見えますよね?)が目の前にあったら、嫌がるんじゃないかなと思うのですが・・・実際つかっておられる方、インパクトシールドってどうですか?
1.子供がいやがりませんか?嫌がったときのごまか し方とかあればぜひ教えてください。
2.今の季節は気にならないかもしれませんが、夏に なるとインパクトシールドって暑くないのかな?と おもうのですが、体とはやはり密着してるのでしょ うか。
3.どうしてもいやがる場合、インパクトシールドを 使わずに乗せるのは、やはり危険ですか?よかった らその理由もきかせてください。
長文になりましたが、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もうすぐ2歳の子供がいます。
チャイルドシートが窮屈になってきたので、ジュニアシートへの買い替えを考えています。
先日、インパクトシールドの使うジュニアシートを店頭で試しましたが、ウチの子は特に嫌がる様子はありませんでした。
ただ、85cmあるウチの子でも、インパクトシールドが胸のあたりまでくるんですね。
1歳3ヶ月のお子さんだと、首のあたりまで来てしまってイヤがるかもしれないですね。
それに、万一の場合、衝撃でインパクトシールドから飛び出してしまうというような話を聞いたことがあります。
それにインパクトシールドを使うタイプは、大きくなったらシートベルトを斜めにかけるだけなので、小さい時は首元にベルトがきてしまったり、体が抜けてしまうんじゃないかと思います。
1歳ぐらいから使えるもので、「ハイバックブースターα 」というものだと、通常のチャイルドシートのように、肩と股ベルトで固定して、大きくなるとシートベルトを斜めにかけて使うタイプです。
実際には購入していませんが、値段的にも1万円ぐらいと手頃なので、春には購入予定です。
この回答への補足
ハイバックブースター調べてみたら、ネットで税込み7980円で発見できたので、購入することにしました。
これでこの質問を締め切らせていただきます。
回答いただいたみなさんありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
インパクトシールドって、膝の上にどん!と乗せるヤツのことですよね?(違ってたらごめんなさい。
)うちも1歳まではベビーシートだったので、乗り換えの検討をするときに候補にあがってましたが・・・。
お子さん、男の子ですか、女の子ですか?
うちは男の子なんですが、インパクトシールドのついたジュニアシートを使っているママ友(3歳の女の子&1歳5ヶ月の男の子)に聞いたところ、あれは子供が協力してくれないと取り付けられないそうです。
つまり、おとなしく座ってくれる子ならいいけど、嫌がって抵抗する子相手には、女性の力ではかなりてこずって、出かけるまでに疲れ果てるそうです。
そのママ友は、上のお姉ちゃんにそのタイプのシートを使っているのですが、弟用には普通のバックル止めタイプのシートにする、と言っていました。
私もその体験談を参考に、普通のタイプのチャイルドシートにしました。
インパクトシールドを使わずに乗せるのは危険ですし、何か事故があったときに、規定の取り付け方をしていないわけですから、賠償請求とか絶対無理だと思います。嫌がる場合に使わずに乗せようか・・・と考えるくらいなら、別のタイプのものを購入されるほうがいいです。どんなデザイン、仕様のものでも、いろんな衝突実験を重ねて、規定の使い方をして始めて安全が保障されるように作られているわけですから。
早い回答ありがとうございます。
そうですかー。協力が必要ですかー・・・毎回協力
してくれるかどうかは、わからないですよねー。
ジュニアシートで、バックル止めのタイプのやつって、あるんですか?!
私もできればバックル止めタイプにしたいので、
けっこう探してはいるつもりなんですが。
ジュニアシートは対象年齢の幅が広いものが多いので、バックルタイプでやろうとすると無理があるから、みつからないのかなと思っていたのですが。
もしもよろしければ、今使ってらっしゃるチャイルドシートを教えていただけませんか?
私も研究してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 電磁波シールドはどうすればいいのですか? 4 2022/10/19 12:10
- レトロゲーム 自分たちがまだ子どもだった頃 兄弟姉妹と一緒にゲームをやっている最中、揉めたことはありませんか?「○ 2 2023/07/15 07:02
- 楽器・演奏 エレキギター初心者です。1年ほど前に買ったアンプからジーとノイズ音?がします。 ギターにシールドで繋 2 2023/01/05 14:44
- その他(暮らし・生活・行事) 楽ちんヒアリングの効果 2 2023/02/15 16:34
- 電気・ガス・水道業 高圧ケーブルの耐圧試験の時のシールド線のアースについて 6 2023/08/04 15:37
- 楽器・演奏 エレキギターをはじめる予定ですが、何を買っていいか分かりません。ギター本体以外にアンプ、シールド、エ 2 2022/03/29 18:08
- 中古車 中古車を磨きたいのですが、この選択であってますか? *少しはDIY出来る女子です *車や車のお手入れ 5 2022/07/31 11:55
- 楽器・演奏 エレキギターの音が出ないのですが、ギターアンプから、かすかにギターの音がして、あとはアンプからの雑音 3 2022/06/18 08:20
- カスタマイズ(バイク) SHOEIのz8持ってて、シールドをスモークシールドに変えたいんですけど、ネットで見てたらz7と書い 1 2023/02/24 11:27
- 関西 至急 小4息子と母 京都~大阪旅行(初USJ)の計画について 3 2022/12/11 17:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大泣きし反り返ってチャイルド...
-
チャイルドシートに乗せると痛...
-
車のないママ友を車に乗せるの...
-
幼稚園へ子供3人連れて通えま...
-
夜出発の車での帰省の場合、チ...
-
チャイルドシートでも死亡事故!?
-
新型マーチに乗せるチャイルド...
-
チャイルドシートなしでママ友...
-
COSCO社のトラベルベストについて
-
isofix対応のチャイルドシート
-
子供が乗ってない車での喫煙に...
-
1才4ヶ月 トラベルベストか...
-
ラシーンへのチャイルドシート...
-
チャイルドシートなしの同乗に...
-
チャイルドシートを購入予定で...
-
6ヶ月の子、トンネルや暗がり...
-
インパクトシールドタイプのチ...
-
チャイルドシート助手席でOK...
-
運転中泣きわめく2歳児
-
着衣型チャイルドシートについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜出発の車での帰省の場合、チ...
-
大泣きし反り返ってチャイルド...
-
車のないママ友を車に乗せるの...
-
7ヶ月、チャイルドシートで8時間
-
チャイルドシートでも死亡事故!?
-
幼稚園へ子供3人連れて通えま...
-
9ヶ月児。チャイルドシートに...
-
運転中泣きわめく2歳児
-
チャイルドシートなしでママ友...
-
10ヶ月 チャイルドシートを嫌...
-
車がないママ友を乗せることに...
-
皆さんは、友達の子供を車に乗...
-
子供が乗ってない車での喫煙に...
-
チャイルドシートのインパクト...
-
6ヶ月の子、トンネルや暗がり...
-
チャイルドシートに付けれるテ...
-
チャイルドシートに乗せると痛...
-
私が送迎を断ったら私の友人に...
-
車2台子供二人でチャイルドシ...
-
チャイルドシートの固定金具
おすすめ情報