都道府県穴埋めゲーム

9ヶ月になる子供ですが前からチャイルドシートに乗せると必ずおお泣きで「降ろせ~!」といわんばかりに助けを求めてきます。

最近は特にひどく3分ももたないうちに大泣き。。。
夫とでかけるときはよほど泣いたら危険は承知ですが後ろの席でダッコしてます。ダッコしてるときはとにかく機嫌がいいです。
ふたりきりで出かけると助けてもらえる人がいないので泣きすぎで「おえっおえっ」とまともに息ができないくらい泣いてしまいます。

「チャイルドシートに乗せるとすぐ寝るよ」とよく聞きますが、うちの子はエンドレスに泣いています。

おもちゃなど一応ぶらさげたり、手に持たせたりしますが効果ゼロ。
なにかよい対策法はないでしょうか?
同じような経験されたかたアドバイスよろしくお願いします!

A 回答 (9件)

9ヶ月の子どもがいます。

私が運転して外出のことが多いので、わが子は泣こうが何しようがチャイルドシートに放置されています。本当に可愛そうで辛くなることがあります。質問者様のお気持ちもお察しします。いくつか考えられることを書いてみます。お役に立てればいいのですが。

☆ チャイルドシートのベルトが食い込んだり、こすれたり、堅いところが当たったりしていませんか?
チャイルドシートに乗せると必ず泣いていた子が、自分でお話しできるようになって(2歳くらい)「痛いから泣いていた」と教えてくれてビックリしたという話を聞いたことがあります。

☆ご自宅にいる時はどのように過ごされていますか?いつも抱っこですか?離乳食の時など椅子に落ち着いて座っていますか?椅子にベルトがあったら、そのベルトを留めていますか?普段抱っこが多いのに車だけチャイルドシートでは辛いかもしれませんね。

☆車に乗る時の赤ちゃんの様子はどうでしょう?眠かったりお腹が空いていたりしませんか?我が子がチャイルドシートで泣く時は眠い時が多いようです。オエッと吐きそうになるほど苦しそうに泣くので心配になるのですが、手を出せないのでそのまま運転していたら、寝てしまうこともありました。普段はおんぶか抱っこで寝かしつけているのにチャイルドシートで寝るので、普段以上に時間が掛かります。また、いつも抱っこしてくれるお母さんがいるのにどうして抱っこしてくれないの?と責められているようにも思います。母親として本当に辛い時間がいつまでも続くように感じます。信号などで止まる度に手を握ってあげたり、トントンとたたいてあげたりしますが、運転中だし気が気ではありません。
寝付いても涙の跡が残っているので辛いですね。

私が思う理由を3つばかり書いてみました。お役に立てればと思います。
    • good
    • 8

追伸です。


まだちょっと早いかもしれませんが、体重9kg、身長75cmを越えたら、コンビの「プリムキッズプラスプロテクト」のようなインパクトシールド型を試してみてはいかがでしょうか?
ベルト型ではグズっていた子もインパクトシールドだとちょうどおんぶされているような感覚で、爆睡する場合があるそうです。
逆にインパクトシールドが全くダメな子もいるそうなので、いきなり買わずに、まずジャスコやベビーザらスのような試着用のシートがあるところで、座らせてみましょう。

インパクトシールド型はいくつか製品がありますが、試験の結果、腹部圧迫が出なかったのはプリムキッズ(現在は小改良され「プリムキッズプラスプロテクト」となっています)だけのようです。

参考URL:http://www.nasva.go.jp/mamoru/childseat/search/k …
    • good
    • 3

1歳児がいます。

うちはチャイルドシート大好きな子で、今までほとんど困らなかったのでアドバイスするにはちょっと恐縮ですが…

下の皆さんと同意見ですが、もうひとつ付け加えさせていただきますと、まだ後ろ向きですよね。視界はリヤシートだけで面白くないのではないでしょうか?
リヤヘッドレストがある車なら「ママみて、ミラー」や「ママ安心ミラー」というのがあるので、それを取り付けてみましょう。
親から子供の顔が見えるのはもちろん、子供の視界も広がって、車に乗るのが楽しくなるかもしれませんよ。
うちの子がチャイルドシートをほとんど嫌がらなかったのは、これもひとつの要因だったかもしれません。

あと数ヶ月で前向きになると思うので割高かもしれませんが、試してみる価値はあると思います。
    • good
    • 1

10ヶ月の息子が居ます。

うちもチャイルドシートで愚図ります。
そんな時はひよこクラブに着いてきた童謡のCDをかけるとピタっと泣き止みます。後半の子守唄になるとまた泣き出すから始めの方の明るい歌に戻すと再び泣き止みます(笑)
皆に効果が有るとは思いませんが試してみてはいかがですか?
息子は明るめの歌が好きな様ですが子守唄好きな子も居ると思うのでお母さんがいつも聞いてる曲でもなんでも試すと好きな曲が有るかもしれません。
    • good
    • 3

3歳の息子がいますが、みなさんと同じ意見です。


うちの息子はいままで抱っこで車に乗ったのはたった1回タクシーに乗った時だけです。
自家用車に乗る時は必ずシートに乗せ、ベルトをします。
最初は当然泣きましたよ。でも、そこがあなたの座る場所なのだと教えるしかありません。
特におばあちゃんなんかは、縛られてかわいそう・・・なんて言ったりしますが、抱っこしてる時に事故に遭って死んだら責任は誰がとるんですか?
かわいそうどころの話ではありませんよ。

うちは、シートに座ってベルトをするのが当然のことですから、親がベルトをしてあげるのを忘れると「まだベルトしてない!」と叱られるくらいです(^^;
泣いたら泣かせておくしかありません。
泣きすぎて死ぬことはまずありませんし。
最初はつらいかもしれませんが、今まで甘やかせてしまった自分の責任だと思って頑張るしかないです。
そのうち、ちゃんと自分の席の心地よさがわかるとと思いますよ。
子供を守れるのは親しかいないのです。
心を鬼にして頑張ってください!
    • good
    • 3

皆さんがおっしゃっているように、泣いても絶対にチャイルドシートから下ろさないことだと思います。



うちの場合は、4、5ヶ月位の頃、チャイルドシートに乗せると度々泣き出す事がありましたが(チャイルドシートには必ず新生児の頃から乗せてましたが)、その時は、子供は下ろさずに、夫と二人で、子供と同じように「え~ん、え~ん」と大きな声で泣きまねをしていました。
そうすると、子供の声もそんなに気にならないし、子供も「えっ?」という感じになリ、場の雰囲気も少し和みました。

泣かれるとつらいと思いますが、チャイルドシートは子供の命を守っているのです。
    • good
    • 4

抱っこしてもらえると判っているから泣くのです。



ご主人が運転しているときは、後部座席で赤ちゃんと並んで座っていますか?
赤ちゃんは、もちろんチャイルドシートです。
もし、助手席に座っているのでしたら、ママも後ろに座ってあげましょう。

で、泣いてもぐずっても、暴れても絶対に抱っこしては駄目です。
親まで苦しい気持ちになりますが、そこは我慢です。
なんせ、命がかかっていますから。

どんなにしっかりと抱いているつもりでも、実際に事故となると、
抱いていた手が外れ、赤ちゃんはフロントガラスにまっしぐらですよ。

いくら泣いても、駄目だと教えることが大事です。
「ママは本気だ」と、思わせましょう。
今からでは大変でしょうが、頑張りましょう。
    • good
    • 5

No.1さんと全く同意見です。


「車に乗る時は必ずチャイルドシート」を、ご家庭ぐるみで徹底させて下さい。

泣かれるのは確かに辛いでしょうが、安全にはかえられません。
「大泣き」と「命」を天秤にかけるのが、そもそも間違っていると思われます。
病院で注射を嫌がって泣き出した時、嫌がっているから注射をやめる、なんてことはないでしょう?

参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200408/2 …
    • good
    • 2

なにしろ泣いたらチャイルドシートから出す。

を繰り返しているのでしたらいつでも泣くのは当たり前です。
この旦那様と出かけたときにとありますが生まれてすぐからこのような事をしていたのでしょうか?
となるともうおもちゃなど渡して静かにさせることはとうてい無理です。

泣こうがわめこうが出さないのが良いですよ。
今のまま泣くからだす。ではお子さんはもう9ヶ月。
泣けば卸してもらえると認識しています。
ですから泣いても出さない。と徹底されてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A