dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最悪です。私はスマホを2つ持ってるんですけど片方はWi-Fiがなくても使えるスマホでこっちはもう解約したのでWi-Fiがないと使えないスマホなんです。
それで今日スクリーンタイムを設定する為にお店に行くからスマホ貸してと言って貸したんですけどよく考えたらロックを解除したら教えてGooには自殺の方法とか親子関係の事を質問してるし、開けてないけど知恵袋にはリスカの仕方を聞いてる上に彼氏との事も聞いてておまけに写真には腐女子なのであっち系の写真が大量なんです....さらにTwitterのアカウントには東大理三志望って書いてあってなのに私は今通信制高校にいるほど勉強が出来ないんです...理想は高い方が良いかなと思って本気で行く気で勉強してるんですけど普通に家では勉強してるところを見せてないので頭大丈夫かって感じですよね。今言ったこと全部親に隠してたんですけど見られましたかね...まず教えてGooは見られたと思うんですけどどうしたら良いでしょうか....

質問者からの補足コメント

  • 貸したのはWi-Fiが無くても使えるスマホです。あと今思い出したんですけどスマホのカメラ?を割ってしまっていた事も言ってなかったです....割るなとあれほど言われてたのに.
    ..受け取った時は気づかなかったかもしれませんが多分、少しよく見ればはっきりと分かるはずです...

      補足日時:2020/11/11 10:45
  • スクリーンタイムを設定する時にアプリを開いたりしませんよね?まぁもししないんだとしても母の性格からして色々勝手に漁りそうです...本当に帰ってきたらどう接せば良いのか分からないです

      補足日時:2020/11/11 10:52

A 回答 (1件)

自分が親の立場ならあえて見たりしませんが、もしリスカの仕方とか見つけたら心配するでしょうし、親から聞くと思います。



見てて黙ってるという事は無いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うちの親はただただ気持ち悪がって引きそうです..回答主さんみたいな方が親なら良かったです死にたいです

お礼日時:2020/11/11 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!