dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年まで半年位同じ会社の既婚者男性と付き合ってました。
別れた後、私に病気が見つかり入院することになって、それを知って連絡が来ました。
手術して、抗がん剤治療中も、ずっと。
たまにLINEのやりとりしてました。
体調を気に掛けてくれてる内容です。
励ましてくれて元気を貰ってました。

先月から仕事復帰した今も、少しだけ。
彼の気持ちが分かりません。

ただの、同情でしょうか。
怖くて気持ちを聞くことが出来ません。

ただずっと辛い中、彼の存在が支えになってました。

一度別れた時も、忘れようとしたけど忘れられず、今も。

でも忘れないといけないですよね。
どうしたら前に進めますか?

34歳、子宮全摘したから、子供は産めないです。
新しい恋も、結婚も希望が持てません。

A 回答 (6件)

貴女は病気で彼の存在が支え、


でも、その彼は貴女より奥様を支えているのよ。だから別れたの!

貴女は彼を忘れないといけない。
彼が貴女を本気で好きなら別れませんし、奥様と別れます。
入院中の彼の励ましは、貴女を好きだからでは無いので勘違いしないでね。
人としての励ましではないかな?

前に進むには、復縁を望まず独身男性を見付ける事!
いけない恋をすれば、必ず罰がくだりますよ。...今の悲しみを次に活かしますょう。
    • good
    • 8

不倫相手は優しい人だった。

別れた後、病気をしたのを知って色々と心配と気遣いを見せてくれて大変有り難かった。別れたけれど相手の人の優しさが分かった。別れたものの相手を中々忘れられないが、どうすればいいのか。と、いうご質問です。

優しい人。お世話になった人を、あなたは忘れるべきだと思いますか。なぜ忘れなければならないとお考えですか。通常なら、親切に感謝し、お礼を言って経過報告でいいのではありませんか。何も忘れるとか覚えているという事は考えないです。

忘れなければならないと考えるのは、一旦別れた後彼の優しさ,人柄に触れて、気持ちが彼に引きつけられて不倫の復活を願う気持ちがあるからではありませんか。再び不倫の関係を期待しなければ何の問題もないと思います。

更に不倫の関係になるかならないかは、成り行き任せです。ストレートに不倫の復活をイメージしない方が良いと思います。前に進めるとかの問題ではないように思います。そんな先走った妄想は中止です。彼を食事にでも誘ってお礼をしておきましょう。後はそれからの問題です。
    • good
    • 0

彼が特別な存在だと感じてしまうのは、


彼がイイ男だとか、あなたと彼の間に特別な関係があるとか、
そういうことではないんですよ。
彼以外に支えになってくれる様な存在がいない、
そういうあなたの「寂しさ」が彼を特別に感じさせているだけのことです。
あなたと彼は、どこにでもよくあるただの不倫関係です。

見知った相手が癌になり治療中なら、
大抵の人が励ますし、体調を気にかけますよ。
ましてや「自分以外に誰もいないんだろうな」と思ったら、
せめて治療が終わるまでは相手をしようと思うのは、
あなたが特別な存在だからではなく、
極々自然でありふれた一般的な感情だと思います。

その証拠に彼はいつも通りの生活をしているでしょう?
仕事も、家庭も、あなたのために何か変えたりしていないでしょう?
要するに、彼の中の生活、日常、
今後大切にしたいアレコレはしっかり確保した上での言動なんです。
あなたへの対応は、自分の日常に支障がない程度にしていただけのことなんですよ。

不倫は一時的な逃げにしかなりませんよ。
そこに逃避しても、
もっと年老いてから一人ぼっちになったり、
バレてお金や信用を失ったりするだけですよ。
これ以上何かを失う前に、気がついてくださいね。
    • good
    • 7

死ぬような経験をしたのに、それでも尚且つ不倫を忘れられないなら、もう目を覚ます方法はないと思うので、この恋を成就させては如何でしょうか?


他人の不幸の上に成り立つ自分の幸福が、如何に無価値かわからなければ、不幸な自分がどうすれば幸福になれるかなんて、わからないと思います。
    • good
    • 3

そのまま綺麗な思い出にしなさい。


LINEもブロック削除して。

残念だけど彼にとって貴女は遊びです。  
闘病中の優しさは彼なりの責任感ですよ。

本当はわかってますよね?

人生の意義は結婚や出産だけではないですよ?
独身で子供のいない女性は憐れですか?

あとはご自身でよく考えて。
    • good
    • 6

自分の家庭も奥さんも大事にできない不倫をするような人はクズです。


人生は一度きり、人を傷つけないで。
目を覚ましてください。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています