No.1ベストアンサー
- 回答日時:
近所のGeoで中古の無線AP兼ルータを売っていましたから、買取はしていると思います。
しかしながら、価格低下が激しい商品で、末期近くになると新品価格が毎週500円ずつ落ちる世界です。私がGeoでみたものも、「ヨドバシの新品価格の方が安いぐらい」でした。Geoでも相当に買い叩いているのでしょうけど、新品の値落ちの方が激しい。ということでGeoが補正をかけてくると、ちょっと古いモデルだと「そこに置いておいてくれれば、こちらで処分しておきますから」とか、「500円で結構です。これ、引取り料です」と言われるのは、そんなに先じゃないかもしれません。
というわけで、手放す積りなら、我慢できる範囲で我慢するというのが吉だと思います。骨董品ではないので持っていても価値は上がりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質屋か買取業者のテレビ番組
-
群馬のリサイクルショップ★高価...
-
セカンドストリートとオフハウス
-
2年契約のスマホを使っていまし...
-
釣具専門買取店ツリグーという...
-
銀製品の捨て方
-
バッテリー交換したiPhoneの下...
-
リサイクルショップで、オフハ...
-
至急 セカンドストリートの買取...
-
ゲオに売った物は何日で店頭に...
-
中古で、買ったスロット台に コ...
-
iPad Pro を買取する際にSIMカ...
-
ネットオフにてアダルトゲーム...
-
24KGPの金杯 どう処分する? 買...
-
買取金額を間違えたから差額を...
-
現在のGTX780の買取価格
-
wordpressで買取サイトを作りた...
-
ミニ・膝丈スカートは何故リサ...
-
ぬいぐるみをリサイクルショッ...
-
ブックオフの買取は店舗によっ...
おすすめ情報