
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
外付けテンキーと NumLock の件ですね。
下記をお読み下さい。http://aptpriority223.sblo.jp/article/102722574. …
<以下引用>
最近のテンキーではNumLock非連動という仕様が一般的になってきていて、外付けテンキーでNumLock操作をしても本体のNumLockには影響しないという。つまり、フルキーボードのように、外付けテンキーは常にテンキーとして使用できて、その状態でも本会キーボードから通常の文字入力も可能。こういう仕様のテンキーなら、使用頻度は高くないにしても数字入力時の利便性はアップする。
つまり、質問者さんの買われた 「外付けテンキー」 は、「NumLock 非連動」 ではなかったと言う訳です。下記のような 「外付けテンキー」 が 「NumLock 非連動」 です。
サンワサプライの 「外付けテンキー」
https://www.sanwa.co.jp/product/input/tenkey/inf …
<以下引用>
Point 4. NumLockキー・非連動タイプとは
数字入力の固定をするのが 「NumLock」 キーです。例えばテンキーの付いたキーボードの場合はNumLockキーをオンにすることでテンキーでの数字入力が可能になります。(オフにした場合はカーソルキーの移動やHome/Endなどが入力できます)
対策済みの 「外付けテンキー」
http://amazon.co.jp/dp/B00HL8Z6KS ← ¥664 エレコム テンキー 有線 メンブレン Mサイズ 1000万回高耐久 ブラック TK-TCM011BK
※「NumLock」 問題をハードウェアで解決しており、対策ソフトのインストールは不要です。
外付けテンキー Numlock 対策ソフトがあるようですが、見付けることはできなかったです。キーボードのドライバで、 「外付けテンキー」 と別に処理ができれば可能でしょう。
No.2
- 回答日時:
基本的にはそうなるのが仕様です。
それでは不便なので、対策したテンキーがあります。「num lock非連動タイプ」のテンキーを買えば、あなたの期待した動作になります。リンク先の製品もこのタイプです。
最近のテンキーはnum lock非連動タイプが多いと思います。スイッチで切り替えることが出来る製品もあります。テンキーのマニュアルにそのようなことが書いてありませんか?
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%8 …
この回答へのお礼
お礼日時:2020/11/17 17:58
ありがとうございます❣
無知でして何も分からずデザインでAmazonでポチりました
取説などないものでしたが安いので再度購入します
No.1
- 回答日時:
お答えします。
numlockキーがonの状態(numlockと書かれたランプが点灯していませんか?)は、テンキー(10キー)入力が無効になります。
テンキーを使用したい場合は、numlockキーを押してnumlockランプを消灯させ、ロックを解除します。
文字を入力する際は、通常numlockは解除します。
numlockを有効(点灯)にしている際の動作が、今ちょっと手元にパソコンが無く試してお伝えすることができないのですが、
何かを入力する際、特別な理由がない限り、numlockは解除しておくのが普通だと思いますので、
入力された文字がおかしいとお思いならば、numlock解除しておきましょう。
numlockについては以上の認識で良いと思います。
では良いパソコンライフを!^_^
この回答へのお礼
お礼日時:2020/11/17 16:26
ありがとうございます❣
NumLockキ―は光るタイプではありませんが繰り返し押すことでON/OFFのようです
NumLockを押すと外付け10キ―が有効になり入力文字が変に
もう1度押すと文字入力が可能で外付け10キ―は無効になります(困)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートPCに外付けキーボード...
-
2と5と8が打てない
-
数字入力を外付け10キーだけに...
-
TOSHIBAのDynabookです。
-
富士通 LIFEBOOK A550/A キーボ...
-
キーボードの矢印を押すと数字...
-
テンキー1つで、2台のPCに...
-
e元素のテンキーレスの?キーボ...
-
教えて下さい テンキーで3.6...
-
おすすめのワイヤレスキーボー...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
パソコンでシフトキーを押して...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
wキーが押しっぱなしになります...
-
右クリックメニューが勝手に出ます
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
ノートパソコンのスペースキー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートPCに外付けキーボード...
-
TOSHIBAのDynabookです。
-
数字入力を外付け10キーだけに...
-
キーボードのテンキーが入力出...
-
キーボードのテンキーで数字入...
-
e元素のテンキーレスの?キーボ...
-
キーボードとマウスの操作を一...
-
キーボードの矢印を押すと数字...
-
おすすめのワイヤレスキーボー...
-
教えて下さい テンキーで3.6...
-
テンキーの位置
-
ノートパソコンのテンキーにつ...
-
年賀状バイトで使ったキーボー...
-
テンキー入力画面左下に黄色い...
-
扇形キーボード
-
BUFFALO USBテンキーについて
-
キーボードについて。
-
文字入力が出来ない
-
テンキーをもとに戻すには?
-
テンキーを練習するなら右手左...
おすすめ情報