
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
一番の違いは映像の画質です。
ブルーレイのメリット:
画質がいいので、臨場感あふれる映像を楽しめます。
DVDのメリット:
保存期限も長いし、再生できる機器も多いです。
詳しくは下記の記事をご覧下さい。
ライブのDVDとブルーレイの違い?どっちがいいですか?
https://www.leawo.org/jp/tutorial/%e3%83%a9%e3%8 …
No.11
- 回答日時:
ディスクの物理的構造は、皆さんが仰っている通りだと思いますけれど、容量の違いの他に、記録素材の違いがあります。
市販の DVD-ROM や BD-ROM に関しては、記録素材は機械的な凸凹なので、違いはあまりないと思います。これらは、ディスクが汚れたり、歪んだり、傷ついたりしたら読み出せなくなりますので、そう言った面ではほぼ同一です。ただ、ブルーレイの方が保護膜が薄いので、傷ついた時のダメージは大きいでしょう。DVD-ROM はクリア層がある程度厚いので、傷が浅い場合は研磨すればまた読めるようになります。
記録型のディスクで、DVD-R は、記録素材に色素の化学変化を使っていますので、湿気や紫外線に弱く日向に放置しておくと紫外線で消えてしまいます(笑)。DVD-RW は、金属の相変化を使っていますので、記録媒体としては比較的強いです。これは、ブルーレイ(BGD-R/RE)でも同じだと思います。
DVD
https://ja.wikipedia.org/wiki/DVD
DVD-R/DVD-RW について:
https://pioneer.jp/dvdrrw/about/about_3.html
Blu-ray Disc
https://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc
No.10
- 回答日時:
各ディスクの構造は
CD…上からレーベル面→その裏がデータ層→その下が透明樹脂。
DVD…上からレーベル面→透明樹脂→データ層→もう一枚透明樹脂。
BR…上からレーベル面→透明樹脂→データ層→保護コート。
つまり、
・CDはデータ層がほぼ剥き出しなのでボールペンなどの圧力でデータが破損すやすい。
・DVDは両面が透明樹脂に挟まれているので外からの圧力に強い。
・BRは薄いコーティングで保護しているだけなので圧力に対する弱さはCDよりやや強いだけ。
画質はBRが一番優れていますが、データの保存性で言うと
あまり勧められたものではありません
No.8
- 回答日時:
ライブ映像は、ブルーレイが絶対良いでしょうね。
Blu-rayは保管が悪いと長持ちしません。
普通の映画は、DVDでもBlu-rayでも画質は気にならないです。
No.5
- 回答日時:
簡単に
サイズは同じ。DVDは片面1層4.7GB、片面2層8.5GB。
ブルーレイは片面1層25GB、片面2層で50GB。
ブルーレイは、高密度に記録する必要があるので、波長の短い青色のレーザー光を用います。
ブルーレイドライブは、ブルーレイとDVD2つのヘッドが付いているので、ブルーレイディスク、DVDディスク兼用。
方や、DVDドライブは、DVDディスクのみ、ブルーレイディスクは扱えません。
BD-R 一度だけデータ書き込みできるディスク
BD-RW 1000回以上、データの書き換えが可能なディスク
BD-ROM 映画等記録済のディスク
です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
将来的DVDはなくなりブルーレイ...
-
プレーヤーやレコーダーではな...
-
DVDと比較するとブルーレイソフ...
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
最近映画のDVDを集めることが趣...
-
AVOXのレコーダーで再生可能なBD
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
-
Blu-ray再生について
-
アメリカで販売されているCDやD...
-
録画済みのDVD-Rが非対応ディス...
-
WOWWOWで録画してもらったBlu-r...
-
リージョンコード1のDVDをカ...
-
.smiファイルが再生できない。
-
ブルーレイレコーダーの不調に...
-
ネットができる前のav男優って...
-
失敗してしまったCD-Rをもう一...
-
mac osxでexeファイルを開く
-
ps4で市販のDVD,BDを見る時の音...
-
PS2でブルーレイの再生って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将来的DVDはなくなりブルーレイ...
-
DVDとBlu-rayの違いは、何です...
-
ブルーレイかDVDかで迷ってます。
-
chromebookでDVD鑑賞したい
-
ブルーレイプレイヤーはテキス...
-
ブルーレイのディスクの裏面同...
-
DVDプレイヤーで、ブルーレイ見...
-
ブルーレイプレーヤー
-
DVDポータブルに外付けDVDドライブ
-
映画のブルーレイは片面1層と2...
-
ブルーレイって必要ですか?
-
ブルーレイのコンサートDVDが車...
-
今DVDプレーヤー買うならブルー...
-
パソコンを使って、ブルーレイ...
-
レンタル店は次世代DVDに切...
-
DVDとBlu-rayの違いって何です...
-
HDDのDVDなら将来映画が見れな...
-
ブルーレイは必要?
-
ブルーレイ再生機
-
ブルーレイ映画を3D M2TS形式に...
おすすめ情報
DVDの物を買ってあったのですが、Blu-ray版が出るとのことで、買おうか迷っています
皆様ありがとうございました!
つまり、Blu-rayの方が画質が良く、圧力や傷に弱い、補完が悪いと長持ちしない、ですね。
長持ちしないのは私にとってデメリットですが、ミュージカル映像なのでBlu-rayも買っておこうかなと思います。
BAは迷いましたが、分かりやすくまとめてくださった方に致します。
ありがとうございました!