アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

を調べています・・・。
interQに問い合わせてみても明確な答えが返ってこないので
どなたか判るかたがいたらご教授下さい・・・m(_ _)m

A 回答 (3件)

何の絶対パスを調べているのか質問から読みとれませんがとりあえず推測で回答します。



例えば調べているのが自分のホームページスペース等で、telnetでのログインが許されているならば・・・。
telnetクライアントソフトでログインし「pwd」というコマンドを打ちます。
その結果現在いるディレクトリが表示されますので、自分に与えられたスペースにいるかどうか確認します。
違う場所にいるならば「cd」コマンドで移動し、更にpwdコマンドを実行します。(解らなかったら補足下さい)
このとき表示されている結果は絶対パスで示されますのでそれで解答が得られると思います。

#因みにpwdとはPrint Working Directoryの略で、「現在作業中のディレクトリを
#表示しなさい」というコマンドになります。
#cdはChange Directoryの略です。

尚、外している場合は補足してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって大変申し訳ありません(汗
この件なのですが、根本的に問題が違いました(汁
それでもとてもいい勉強になりました、ありがとう御座いますm(_ _)m

お礼日時:2001/10/09 00:49

補足読ませて頂きました。


何となく求められていることと得られた情報が混乱している様な気がしますので補足を頂きながら整理したいと思います。

1.ホームディレクトリへの絶対パスとのことですが、何処で使用するために調べていらっしゃるのでしょうか?(ホームページのアップロード先が判らないとか・・・)

2.「そのCGIの配布元のサイトのサポート」とありますが、フリーのCGI(またはInterQ提供のCGI)を貼り付ける方法を調べていらっしゃるのではないですか?

#宜しければ配布元の、できればサポートページのURLを伺いたいのですが・・・。

3.件のサポートから得られた「/home/***/public_html/」の「***」を単純にユーザ名にしたらどうなりましたか?

以上について補足をお願いします。
    • good
    • 0

No.1を回答してから思ったのですが、調べているのはひょっとしてPerlの在処ですか?


それならば、同じくtelnetでログインし「whereis perl」と打ってみて下さい。
出てきた結果(フルパス付)の中で末尾が「perl」で終わっているものが該当します。
恐らく/usr/local/bin/perlとかだと思うのですが・・・。

#同じく外していたら補足下さい。

この回答への補足

親切なご回答有難う御座います!
んで
perlまでの絶対パスではなく
ホームディレクトリまでの絶対パスとなります。
んでinterQに問い合わせた所、
http://cgi.members.interq.or.jp/xxx(サブ)/yyy(ユーザアカウント)/
という返事が返ってきました。
ところが、これをcgiに書いてみても上手くいきません
。(xとyのとこは判明しています。)
んでそのCGIの配布元のサイトのサポートによると
「それはホームディレクトリまでの絶対パスではない」
という指示を受けました。
で、そのかたの情報によると
「でこちらで、絶対パス interQで検索したところ
/home/***/public_html/
らしいのですが、***の部分がユーザによって違うようです。」
という情報を頂きました。
その詳細が解らないのです・・・。

補足日時:2001/08/19 21:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!