この人頭いいなと思ったエピソード

コンパイラとは、ソースを機械語にするソフトウェアという認識であっていますでしょうか

A 回答 (4件)

JIS X 0007 によれば「コンパイル」とは


高水準言語で表現されたプログラムの全体又は一部分を,中間言語,アセンブリ言語又は機械語で表現されたプログラムに翻訳する。
となっているので, ターゲットは「機械語」とは限らないね.

まあここまで広くいってしまうと「トランスレータ」と区別つかなくなってくるけど.
    • good
    • 0

合ってません。


対象が機械語とは限りません。

ぶっちゃけ、コンパイラ≒翻訳機、です。一般的認識としてはアセンブリ言語に翻訳、ですが、他にもJavaのように仮想マシン上のバイトコードにコンパイルしたり、あるいは言語A => 言語Bへのコンパイラ、なんかもありますね(Lisp言語からC言語へのコンパイラ、みたいなのが存在する)。昨今流行りのJavaScript => WebAssembly(wasm)なんかも仮想マシン上へのコンパイラの一種、です。
とにかく、なんでもかんでも対象が機械語である、ってのは現代では少なくとも成立しません。
    • good
    • 0

合ってます。


機械語まででは無くて、機械語と1:1になるアッセンブラ言語までで有ってもコンパイラと言います。
    • good
    • 0

あっています。



コンパイラ(英: compiler)とは、コンピュータ・プログラミング言語の処理系(言語処理系)の一種で、高水準言語によるソースコードから、機械語[1]あるいは元のプログラムよりも低い水準のコードに変換(コンパイル)するプログラムである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3 …


参照。■
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!