dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何も考えずに、これを好奇心で開いてしまったのですが、ダウンロードされてしまったのでしょうか?

コンピュータウイルスなどが不安です

「何も考えずに、これを好奇心で開いてしまっ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • これの真ん中のを開いた可能性もあります

    「何も考えずに、これを好奇心で開いてしまっ」の補足画像1
      補足日時:2020/11/26 21:05
  • 開いた後に不安になり、コピペでサイトチェッカーにかけるためにGoogleの検索履歴を確認しました。

    ここからは記憶が曖昧なのですが、
    脱獄方法が載ってるサイトのURLがあってその一個
    後の検索履歴に長いURLがあったので
    それが私が開いてしまった脱獄のファイルだろう思っい、開いたら何も書いてない真っ白のページでした。
    それもかなり怖いのです。
    その開き直した時には、もう新しい脱獄ツールが配布されてたみたいで、そらが私が開いてしまったファイルだと勘違いして
    それもURLをコピペしてサイトチェッカーにかけたら
    怪しい可能性があると表示されました。
    私が開いたであろう方は安全 と表示されましたが...
    でもiPadでコピペしようとすると、この写真のように、サイトの中身が確認できるじゃないですか。そこでウイルスが入ったりダウンロードされてたりする可能性もありますかね

      補足日時:2020/11/27 16:33

A 回答 (4件)

1 「ファイルのダウンロードというところには、音声ファイル…」


→IPAファイルなどのバイナリファイルは、ブルーの円の中に2連8分音符の音声ファイルとして表示されること「も」あります
2 先にご説明した内容です
「見慣れないアイコンなんてありません。」
→「画面に見慣れないアイコン等が出ていたりしないなら、「脱獄ツール」で脱獄状態になっているのではない、と思います。」
「URLを開いたら=ダウンロードされたということですか?」
→「アプリの配布&インストール方法にOTA(Over The Air)というのがあって、これはインストール操作がワンタッチにできるものです。」(開く=ダウンロード=実行 というもの「も」あるということです)
3 「脱獄ツール」=ウィルスではありませんが、「セキュリティ機能が低下しウイルスの攻撃を受けることもあります。」
4 「脱獄」状態になっているかどうかのチェック
https://tkgstrator.work/?p=25993 などをご参照ください。
5 以上のことが問題なければ、脱獄状態になっていないかと思います。
  ご心配であれば、詳しい方に実際に見ていただくといいでしょう。
  私が知っていることは、これくらいですので、よろしくお願いします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
音声ファイルも一応消しておきます。
開いただけでインストールまで終わってる可能性もありますよね(・・;)

お礼日時:2020/11/27 11:49

「開く」というのは、操作をしたということです。

「Jailbreaks.fun」も「脱獄ツール」の一種だと思っていただいていいかと思います。
その後、画面に見慣れないアイコン等が出ていたりしないなら、「脱獄ツール」で脱獄状態になっているのではない、と思います。
「脱獄」したくなくて、定期的にバックアップをお取りなら、以前の状態に復元しておくというのも安心手段の一つでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バッグアップは撮ってなくて、見慣れないアイコンなんてありません。
URLを開いたら=ダウンロードされたということですか?
ファイルのダウンロードというところには、
音声ファイルしか入っていませんでした。

お礼日時:2020/11/27 10:05

「文字化けした文字」に見えるのは、バイナリファイルという形式だからです。


「勝手にダウンロード」については、iPhone構成ユーティリティなどを使って実インストールするのが普通だったのですが、アプリの配布&インストール方法にOTA(Over The Air)というのがあって、これはインストール操作がワンタッチにできるものです。質問者の方が実際にどのような操作をされたのか、わかりにくいですが、OTAだったのかな?
「脱獄」しているかどうかは、App Storeからダウンロード可能な「System and Security Info」などの脱獄チェッカーアプリケーションを使用するとかんたんだと思います。
これ以上は、ちょっとマニアックになるので、すみません…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんも操作はしてないです

お礼日時:2020/11/26 21:28

iPhone をお使いですか? 


uncover v3.5.3 というのは、iPhone の脱獄ツールです。
脱獄ツールというのは、iPhoneやiPadの基本的なプログラムを改変することによって、アップル非公式のアプリや機能を使えるようにするツールのことです。アップルストアでは配布されない、非公認のアプリをインストールできるようになり、それによってSIMロックを解除したり、ホーム画面やロック画面のアイコンを自由にカスタマイズすることができます。
しかし、基本的なプログラムを勝手に変えてしまうことなので、当然、アップルや、SoftBankの保証対象から外れることになります。万が一故障した場合は修理してもらえなかったり、高額の修理費用が請求されることがあります。また、セキュリティ機能が低下しウイルスの攻撃を受けることもあります。
「開いた」と書かれていますが、ダウンロードしてインストールされたのですか? ipa ファイルは、ダウンロード=インストールではありません。
Impactorというのは、iPhoneにipaファイルをインストールするツールです。PC用があります。書かれている感じだと、このような操作をしていないように思えますが、いかがですか?
インストールしていなければ大丈夫ですが、ファイルをダウンロードフォルダから探して削除しておくといいでしょう。
よく知っている方が、自己責任で行う改変ですから、そこまでは…とお考えなら、やめておいた方が良いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
開いたときは文字化けした文字がたくさん出てきたのですが、勝手にダウンロードされてしまったのですか?

お礼日時:2020/11/26 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!