
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ペダルは左が逆ネジ。
逆ネジってわかります?
普通のネジは左回転で緩みます。
逆ネジは普通なら締め込む右回転で緩むんです。
逆ネジの理由は回転部分にベアリングが入っていて、走りながら締め込むようにネジを切ってあります。
ちな、自転車で逆ネジは3ヶ所あります。
左ペダル、ハンガーの左ワン、ボスフリーのベアリング蓋。
ベアリングが回転して、実際とは逆回りで締め込まれます。
で、子供用のペダルって大人より小さいかも。
大人用のペダルを外すには15mmのペダルレンチを使います。
ペダルシャフトはあまり幅が広く無いので専用のペダルレンチは薄く作られている。
普通のレンチやモンキースパナでは無理と思います。
このような小児用の自転車はペダルの交換(取り外し)を想定していない。
ペダルはそうそう壊れないので自転車の寿命と同じに考えている。
つまり、出荷のときに強く締め込んでいるはず。
万が一に外れでもしたら事故になりますから。
普通はペダルレンチだけ、またはペダルレンチにパイプなどで延長する、またはレンチを足で踏みつける、などで緩める。
シャフトは焼き入れしてありますので回らないものを無理に回せば安物のレンチだと工具を壊します。
体重をかけていたらケガしますよ。
どうしても外したいなら自転車店に持ち込んだほうが早いし安いし安全。
あと、チェーンケースをしてあるのでクランクを外すのは論外。
ほぼオーバーホールと同じになる。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/11/29 21:11
初めて知ることばかりでした!
変に触って事故につながると怖いですね。
ペダルを外さず自転車の練習をしようと思います。
丁寧な回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
何回もすみません
ボトムベアリングの
クランクの軸も、、
たしか特殊な薄いスパナでした
大昔、自転車屋で
アルバイトしていました
No.2
- 回答日時:
すいませんちゃんと読んでまいませんでした^^;
となると
クランクごと
でも
ボトムベアリングの
クランクの軸も外さないとですね。
クランクは
クランク外し
コッタレス抜きだったか
そこから先は
大型モンキー2本と。
ストラーダ買った方がいいかも?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペダルを強くこぐと異音が鳴ります
-
自転車が進まない。
-
自転車のペダルが裏返る?
-
【SAMEBIKE 電動自転車】ディス...
-
今朝、通学中、自転車ハンドル...
-
過失割合は?
-
MTB、ATB、CTBの違いは?
-
目潰しになる程の強力な光を放...
-
ワイヤー錠がかからない!
-
LEDライトはハンドルの左右どち...
-
ライトの種類(H1,H2,H3とは?)
-
自転車を買う際確認すべき点
-
自転車のカギについて:家のカ...
-
GIANT GSR 1000という自転車に...
-
ロードバイクの鍵を盗難を防止...
-
自分の好き勝手に自転車作った...
-
EVA素材の型にUVレジンを流し込...
-
自転車に詳しい方へ Amazonで空...
-
ドラクエ2の主人公ってなんでゴ...
-
糸魚川翡翠と言われる物を買い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のペダルが空回りしなく...
-
自転車のペダルが回転してしまう
-
ペダルを強くこぐと異音が鳴ります
-
ペダルをこがないときにうまく...
-
自転車が進まない。
-
自転車のペダルが裏返る?
-
ピストってどうやって止まるの?
-
【SAMEBIKE 電動自転車】ディス...
-
自転車のペダル運びが重いです...
-
ママチャリはなぜ遅いのか?
-
中学生です。 中学生になっても...
-
ママチャリとクロスバイク
-
マウンテンバイク ベダルが空...
-
ビンディングペダルにクリート...
-
ペダルスパナ(ペダルレンチ?...
-
自転車のペダルがクランクに取...
-
ペダルが取れてネジが潰れた!
-
Jeep 子供用自転車 JE-16G 2018...
-
競輪選手が一番速い?
-
自転車の異音について
おすすめ情報
写真の自転車です。
今時の自転車はペダルは外せないのでしょうか…
6歳の息子、どうやって練習すれば乗れるようになるのでしょうか…。