
発電機式のライトが不調のため、ハンドルに取り付けるタイプのLEDライトを購入しました。
その取り付け位置についての質問です。
ハンドルのど真ん中には取り付けられませんので、左右どちらかに少しずらして取り付けることになります。
例えば、下記URLのイラストでは右にずらして取り付けてあります。
http://national.jp/product/conveni/flashlight/le …
自転車置場を眺めていると、右、左、どちらにずらしている方もいらっしゃるようですが、どちらに取り付けた方がいいでしょうか。
法律上はどちらでも構わないのでしょうが、皆さんの経験上、こちら側に取り付けた方がいい、あるいはどちらでも全く一緒、というご意見がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
僕も利き腕の方で選んだ方がいいと思いますよ。
ライトは明かりで照らす役目よりも、暗い時間帯に周囲に存在を認知させる役目の方が強いのだから、ちょっと右にずれたり、左にずれたりしても大丈夫でしょう。割と片手運転で器用に動く方の手で扱いやすい方に付けるといいと思いますよ。走行時に点けたり消したりも比較的楽に出来ますから。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
ロードでダサいメーカー どこですか?
スポーツサイクル
-
ディスクブレーキの効きが悪いのは?
自転車修理・メンテナンス
-
自転車のタイヤのサイズ表記について
スポーツサイクル
-
4
クロスバイク→手が痛くて悩んでいます。
スポーツサイクル
-
5
他店で買った自転車を修理に出すのはNG?
自転車修理・メンテナンス
-
6
【MTB】手首が痛くなります。
スポーツサイクル
-
7
タイヤの空気圧は最大値を入れた方がいいのでしょうか
自転車修理・メンテナンス
-
8
テクトロのミニVブレーキとシマノのミニVブレーキはどちらの方が性能がよくて使いやすいですか?
スポーツサイクル
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
友人のビートのライトの片方が...
-
5
LEDライトなどは盗まれる?
-
6
車のヘッドライトの色を変える...
-
7
自転車のライトについてなので...
-
8
Tシャツにつけたラインストー...
-
9
ライトアメジストとアメジスト...
-
10
7キロを自転車で走ると何分くら...
-
11
MTB、ATB、CTBの違いは?
-
12
電動自転車の鍵交換について
-
13
自転車が進まない。
-
14
ペダルを強くこぐと異音が鳴ります
-
15
泥よけの無い自転車って実際ど...
-
16
自転車の鍵が回らない。 昨日の...
-
17
中学生です。 中学生になっても...
-
18
自転車のペダルが空回りしなく...
-
19
メリダってそんなにクソメーカ...
-
20
自転車のカギについて:家のカ...
おすすめ情報