
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Tシャツを裏返しにしてネットに入れて洗いました?
一度取れてしまったものは、ボンドで接着するしかないと思います。
いろいろ家庭のアイロンでビーズがつけられるものはあるようですが、スワロフスキーのホットフィックスのライトストーンがいいらしいです。
市販のものが取れないのは、おそらく10万くらいする機械と専用の接着剤を使っているからかも。
家庭で、スワロフスキーのホットフィックスライトストーンを使ってやる場合、家庭のアイロンだと120度くらいにしてやるらしいです。
でもはやり洗濯するときは裏返しでネットに入れてがお約束みたいです。
市販のTシャツにくっついているビーズはどうしてネットに入れなくて洗っても取れないのでしょうねぇ 不思議。
あとはスワロフスキーは高いので、なるだけ落としたくないですよね。
落としたら「宝石が落ちた」くらいの勢いで探して拾いたくなるし。笑
(粘土をデコっていて、ライトストーンがピンセットからはじけて落ちたとき、「うぉぉ スワが落ちたぁ」と血眼になって探すのは私だけ? 笑)
で、私は試したことないのですが、スワロフスキーのホットフィックス用のペンタイプのアイロンが売ってあるらしいです。
ライトストーンのとこだけ熱を加え布には熱を加えないので、布を傷めないらしい。
私が見つけたのは2種類あって、値段が違いました。
サイズを変えられる方が高い。
私が想像したのは、ペンの中にライトストーンを入れて押せばくっつくって お手軽な方法かと思ったのですが、じみーに置いて上からペンタイプのアイロンで熱を加えて接着するってやつでした。
http://www.craftmax.net/search/item.asp?shopcd=1 …
http://www.craftmax.net/search/item.asp?shopcd=1 …
じみーに一個一個溶接するわけです。
家庭用アイロンで一気にやった場合とはがれ具合はどう違うのでしょうねぇ。。。よかったら誰か試してみて ><;
詳しく教えて頂きどうもありがとうございます。
説明通りに付け
洗濯もネットに入れたのですがやはりプリントの上の物はポロポロと、、、
ペンの中にライトストーンを入れて押せばくっつくってやつ私もあれば欲しいです^^
そんな便利な物を開発して欲しいですよねぇ~
でもペンタイプのアイロン見てみますね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
服についていたラインストーンが取れてしまったら?
レディース
-
剥がれたラインストーンのつけ方
レディース
-
服から「ラインストーン」が取れた!
クラフト・工作
-
4
Tシャツにラインストーンをつけたい。
クラフト・工作
-
5
【デコDS】綺麗な剥がし方【困ってます】
クラフト・工作
-
6
布用接着剤 ラインストーン
クラフト・工作
-
7
ビーズのつけ方
クラフト・工作
-
8
ラインストーンの接着について
クラフト・工作
-
9
瞬間接着剤で貼り付けてある物を取る方法を教えて下さい。
その他(家事・生活情報)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
LEDライトはハンドルの左右どち...
-
5
自転車のライトについてなので...
-
6
友人のビートのライトの片方が...
-
7
Tシャツにつけたラインストー...
-
8
ライトアメジストとアメジスト...
-
9
GBAのソフトをプレイした時...
-
10
7キロを自転車で走ると何分くら...
-
11
電動自転車の鍵交換について
-
12
MTB、ATB、CTBの違いは?
-
13
泥よけの無い自転車って実際ど...
-
14
ペダルを強くこぐと異音が鳴ります
-
15
自転車が進まない。
-
16
自転車のペダルが空回りしなく...
-
17
中学生です。 中学生になっても...
-
18
ランドナーのようなバイクに合...
-
19
家や車、自転車とかの鍵って同...
-
20
メリダってそんなにクソメーカ...
おすすめ情報