dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日はロードバイクで湖まで80km一人で走ってきました!
皆さんのおかげで、ロードバイクをたっぷり楽しんでます。

走っているときはいつもヘルメットをかぶっていますけど、
途中でコンビニやパン屋さんやショッピングモールなどお店に入る時、
ヘルメットをかぶったままはよくないんでしょうかね?

長時間いるお店は別ですけど、コンビニとかペットボトルを買ってすぐに出てくるので、
ヘルメットを脱いで汗の髪を直すのがちょっと…


ヘルメットを脱ぐか脱がないかは、どんな感じなんでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

自転車でしたね。

誤解しておりました。申し訳ありません。
自転車でフルフェイスのヘルメットをかぶっていた場合、と読み替えてください(^_^;)
    • good
    • 0

ヘルメットしたままの入店禁止、と書いてあるお店も少なくありません。


店員さんからしたら怖いですよね。

私は必ず脱ぐことにしています。

そのかわり、カバンのなかに帽子を入れてありますので、ヘルメットを脱いだら帽子をかぶります。

これでヘルメットの跡がついていても気になりません。
    • good
    • 0

mountain-cat  さん 失礼します。


80km単独とはスゴイ。楽しめて良かったですね。

私の場合の『ヘルメットを脱ぐ場所』

コンビニや商業施設にちょっと入る時でも殆ど外します。おおざっぱですがこんな感じの自分なりの区分けですが…

〇ヘルメット外すとき
普通にコンビニ、商店、商業施設・ショッピングモールで食糧・飲物調達、トイレの時
殆どその場か近くの自転車がとめれるスペースでちょっとでも休憩になるので、ヘルメットを外した方が頭が楽になります。買い物だけの時でも私は歩くとなおさらヘルメットがうっとうしいので。自意識もちょっと…(^_^;)

〇ヘルメットかぶったままの時
緊急時のトイレは必ずコンビニ等は必ずあいさつしますが、そのままの時もあります。商業施設などもそのまま…この事態はしょうがない…。

サングラスの脱着ですが、私も度付なので(おまけに乱視で辛い)店に入る時、コンビニ等はちょっとサングラス額にあげて軽く挨拶してかけてます。良いか悪いかわからないけど、顔が見えないとちょっと気になるかな?と思って…。

ヘルメット外した時…私は髪質がふにゃふにゃ直毛なので、髪は短いのですが大汗かいて海苔のように(泣)それで手櫛もしてますが何かみっともなくて、サイクルキャップかバンダナキャップにしてます。今はサイクルキャップが殆どです。ショップやヤフオク、生地やデザインもさまざま…ご参考で…
http://www.flickr.com/photos/enishi-kyoto/sets/7 …

バンダナキャップの場合は女性はこんな感じ?ヤフオクや様々ありますよ。ご参考で…
http://www.casual-box.com/fs/officialshop/c/btw

失礼しました m(__)m
    • good
    • 0

温泉に入る時は脱ぎましょう。

    • good
    • 0

まったく脱ぐ必要はないかと。



バイクのフルフェイスの場合は、前に問題になっていましたが、自転車用のヘルメットは顔が露出しているので問題はありません。

ときどきコンビニで、そういった方を見かけますが、「自転車で走っているんだなぁ」って、とても健康に見えていいですよ^^
    • good
    • 1

強盗対策として コンビニをはじめ お店への入場は、ヘルメット着用入店は、マナー違反です。


バイクのヘルメットがダメで 自転車のヘルメットがOKということはなく 同様の扱いと解釈します。

たまにバイクの人がかぶったまま入店を見かけますが 店員が言いにくいのならと 自分が注意したくなります。

コンビニによっては、何も言われませんが マナーとしてヘルメットは、脱ぐことが、社会のマナーと認識します。まして ヘルメット+サングラスは、ダメでしょう~

髪の毛乱れても 手櫛で 少し整えれば良いと思います。髪の乱れより ヘルメット着用の方が目立ちます。
サイクルキャップをジャージポケットに持ち歩くのも良いかも
自分は、バンダナキャップを被ってるので バンダナキャップで入店
 ヘルメットは 自転車のワイヤーロックに一緒に通して キーロック

温泉ホテルで貰えるような 薄手のタオルなら 首から下げジャージ内に忍ばせられますし
サドルバックにもジャージポケットにも入れれます これで 汗をぬぐえば? タオルかハンカチは持ちますよねー

トイレ借りないなら コンビニ寄らず 自販機利用で
    • good
    • 0

>そのままでお買い物してもおかしくないものでしょうかね?



バイクのフルフェイスは問題あると思いますが

自転車用のヘルメットかぶっていたって別に何とも思わないでしょう。


今や自転車ブームですのでサイクルジャージにレーサーパンツも市民権を得ているわけですし

ヘルメットかぶっていても特別変に思いませんよ。

コンビニにはもっと変な人が沢山来ます。
    • good
    • 1

個人的な判断ですが


たとえサイクルショップであっても
ヘルメットは外しますね

「ヘルメットを脱いで汗の髪を直すのがちょっと…」
というなら、ヘルメットをかぶったままの髪は
汗でべっとりなわけで 余計失礼ではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お店で帽子を脱がない方も多いのでヘルメットはどうかなって…

お礼日時:2013/09/22 21:36

人によって感じ方は違うと思います。


ヘルメットを被ったままだとギョッとする人もいらっしゃるみたいですね。
私も長距離主体で乗ってるのですがヘルメットはかぶったままです。
汗で濡れてヘルメットで覆われてぺったりと頭の形に張り付いた髪を晒す方が不快に感じると思うからです。

食事を店内でいただく時には脱いでます。洗面所で多少は整えますが…。
どうしようもない時にはキャップ被ります。

ケースバイケースだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私と同じですね。
汗髪になってぺったんこになっちゃいます。
何分くらいのお買い物ならヘルメットかぶったままです?

お礼日時:2013/09/22 21:25

>ヘルメットを脱いで汗の髪を直すのがちょっと…



別に気になるのであれば被ったままでもいいのではないかと思います。

帽子と同じと思えば特別問題ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そのままでお買い物してもおかしくないものでしょうかね?

お礼日時:2013/09/22 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!