
車のウィンカーの位置についての質問です!
ウィンカーはヘッドライトの外側についていることが多いと思いますが、
http://www.u-shaken.com/blog/assets_c/2011/03/BM …
ライトの内側についてることもありますよね?
http://206.mkjp.net/images/exterior/dsc000026.jpg
ライトの内側だと夜ライトをつけていると光で見難くありませんか?
安全のためにはライトの外側のほうがいいのではないのでしょうか?
内側にするなにか理由があるのでしょうか?
ウィンカーの位置について教えて教えてください^^
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
じつはこの質問をしようとしていました。
確かに、ライトの点灯時はウインカーが見にくい、または
まったく見えないことがあります。
保安基準うんぬんは別として、メーカーの良識を疑います。
マーチやキューブはグリル内にウインカはあるためちょっと見にくいですね。
別のものとしては、クリアレンズで点灯時が赤くなるものの規制があってもいいと思ってます。
それとストップライトも日本車は明るすぎます。
その点はドイツ車並みにしてほしいです。
スモールとストップライトの輝度が違うので、認識しやすくいいと思ってます。
このような、車のデザインは過剰なコストダウンが影響していると思いますが
ぜひ改善していただきたい項目のひとつです。
ぼやきですみませんでした。
No.4
- 回答日時:
1番ですが
>ライトの内側についてることもありますよね?
この場合、日本でナンバー取得するために
必ずボディサイドに方向指示器がついています。
但し、これは、本国でも同様の筈です。
No.2
- 回答日時:
通常、ヘッドライトは、ライト内部のレンズで集光し、照射する角度も調整できるように作って
あり、外国の車でも国産車でも照射方向を日本国内の基準に合わせています。
ですから、平坦な道ではヘッドライトを上向きにしていない限り歩行者や対向車の運転者の目に
直接光が当たらないようになっています。
それに対してウィンカーは、光が周囲に拡散して視認性を高めるよう設計されています。
ウィンカーの配置が内側になっている理由としては、
1.デザイン上の理由
2.その国(生産国)の保安基準
等です。
この位の説明でいいでしょうか?
No.1
- 回答日時:
保安基準で定める視認性を満たすように
また、同にて定める箇所、寸法に取り付ける事になっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~
自動車の前面又は後面に備える方向指示器
方向指示器の中心を通り自動車の進行方向に直交する水平線を含む、水平面より上方15度の平面及び下方15度の平面並びに方向指示器の中心を含む、自動車の進行方向に平行な鉛直面より方向指示器の内側方向45度の平面及び方向指示器の外側方向80度の平面により囲まれる範囲
等々
参考URL:http://e-rebirth.net/products/reguration/41.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 雪国での走行でヘッドライトお勧めありますか質問お願いします。車のヘッドライト右側が切れました。
- 2 ムーヴのヘッドライトについて質問です。 型式L175Sの10年落ちの車を中古車で購入したのですがベッ
- 3 古い車で車の灯火類がハロゲン?の車(ウインカー、ナンバー灯、ヘッドライト等)を社外のLEDに変えた方
- 4 車についての質問です この写真のヘッドライトの横についてるピアスみたいなやつってなんていうかわかりま
- 5 この時間に車のヘッドライトがつけっぱなしの車を見つけて伝えたのですが大丈夫だったのでしょうか。失礼に
- 6 やっぱ車のウィンカーだす、ださないは人の見た目できめてますよね? 美人やイケメンには早めにウィンカー
- 7 ヘッドライトのカバーを綺麗にしたい!!
- 8 大型車 ヘッドライト 口金
- 9 車のヘッドライト(キセノン、HID)について
- 10 車のヘッドライト 何故片方だけ切れる?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
目にリング状の光を入れるカメ...
-
5
アンパンマングミの型でレジン...
-
6
流れるLEDテープライトの順次点...
-
7
車のヘッドライトの色を変える...
-
8
ライトの種類(H1,H2,H3とは?)
-
9
一生物の懐中電灯おすすめは?
-
10
ライトアメジストとアメジスト...
-
11
DAIWAライトトランクIIとIIIの...
-
12
LEDライトはハンドルの左右どち...
-
13
LEDライトなどは盗まれる?
-
14
7キロを自転車で走ると何分くら...
-
15
泥よけの無い自転車って実際ど...
-
16
自転車が進まない。
-
17
MTB、ATB、CTBの違いは?
-
18
ペダルを強くこぐと異音が鳴ります
-
19
自転車のペダルが空回りしなく...
-
20
ピストバイクは、しんどい?
おすすめ情報