アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

38歳で2人目がなかなか授からず、今年の9月から不妊治療に通院しています。卵管造影検査、血液検査、精子検査等は特に異常がなくタイミング法1回、人工授精1回は残念な結果になりました。
後、何度か人工授精をやってみてダメなら体外受精にステップアップを考えていますが金額が大きく、県から1回目30万、市から1回15万助成金が出るようですが、県と市から別々に補助が出て計45万の助成金が出ると言うことでしょうか??
医療控除もあると聞きましたが、助成金をもらっても申請はできるのでしょうか??
全くの無知でお恥ずかしいのですが。。。どなたかわかりやすく教えていただけますか??
ちなみに、タイミング法、人工授精等の一般不妊治療で市に申請をすると3万助成金が出ますので、近々申請する予定です。

A 回答 (1件)

自治体によって違うと思うので、


市役所に直接聞くのが早くて正確だと思います。

医療費控除と助成金の併用は可能ですが、
助成を受けた費用について、控除申請することはできません。
(補助を受けた分について、さらに助成とは変です)
確か、様式のマス目の中に「補助を受けた額」があった気がします。
うちの子が歯列矯正を受けていて
毎年申請しているのですが、記憶があいまいですみません。
健保を通じて医薬品を買った時、
5,000円くらい買って、うち2,000円補助が出たので、
それを隣のマスに入力した記憶が・・・
自動計算で補助分が差し引かれたような。

医療費控除は、不妊治療以外でも申請できるので
市販薬(治療を目的としたもののみ)のレシートや
健保からの「医療費のお知らせ」など保管しておいて、
一緒に申請するとよいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!