dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生き別れた兄に会うことは出来るでしょうか?
長文になりますが、私の昔話にお付き合いください。

父親はピアノの先生で、よく兄にピアノを教えていました。けれど私には一切ピアノを教えてくれず、あっちへ行ってろ!とピアノ部屋から追い出されました。
母親はよく怒られた記憶があります。私が問題児だったからですが。優秀な兄を可愛がっていました。 
そして兄は3歳年上で、唯一私に優しくしてくれて、こっそりピアノ部屋に入ってピアノ一緒に弾いてくれたり、私が怒られて泣いている時に頭を撫でてくれたり、手を握ってくれたりしました。
両親に愛される兄が憎い存在ではあったけど、心の救いでもありました。
ところが私が7歳の頃に、ある日を境に父親が兄を連れて家を出てしまいました。両親は離婚しました。
母親はずっと兄だけを連れて行った父親を憎んでいました。私はまだ幼かったため、これが父と兄との別れだと認識出来ていませんでしたが。
あれから2年経って色々あったせいで私は親戚の養子になりました(理由は控えさせていただきます。)。
そして更に10年経ってたまたまテレビを観た時に、ピアノを弾いている人が兄の顔に似ているような気がして、スマホで検索したら間違い無く兄であることがわかりました。日本では有名ではありませんが、海外でピアニストとして活動していることがわかりました。調べたところ父親は亡くなっていました。
今じゃ別れて15年以上経つし、しかも有名になってしまった兄に、今更しゃしゃり出て会ってもどう接していいかわかりませんが、それでも不思議と凄く会いたいと思ってしまいます。

皆さんなら何としてでも会おうとしますか?それともそっとしておいた方が兄の為だと思いますか?

A 回答 (7件)

今は、凄いよね~そんなの調べられて(^-^)



俺は、小さい時、妹が居たんだ(^-^)
俺3歳だったから。妹の顔も覚えてない

養子に出されたんだ。
親も離婚

田舎の人は、母親をよく知ってる。
住所分かるよ~って言われたけど聞かないかったんだ、

今の母親の事を思うと('-'。)


あなたの場合は、会った方が良いと思う。
元気でしたか(^-^)

って、だって兄は、あなたが何処に居るか、
分からないんだからさ~

血の繋がりって大事だと思う(・∀・)
あなたが兄を、見つけたのも奇跡かも?

連絡取ってみようよ。




予断です。俺の妹、美人になってるかな?(笑)(・∀・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に今の時代に生きてて良かったって思いますね。奇跡的に兄を見つけられたのだから。
どうやってコンタクトを取るべきだと思いますか?

お礼日時:2020/11/29 04:12

今回の、質問は、時間が経ったから


回答者も、余りいないかも?

俺はネット初心者だから、

分からないけど。

同じような質問して
詳しい回答者に聞くのが良いと思う。

知恵の有る人が、居ると思うよ。
頑張って(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
時間帯的に回答者は少なくなりますね。ただでさえ難しい質問だからなおさら。

お礼日時:2020/11/29 11:29

え、('-'。

)
どうやってコンタクト?

それは、俺なんかよりも
あなたの方が。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当然兄の住所や電話番号知らないし、私と兄との共通の知り合いがいないので、どうやって兄に私の存在を知らせたらいいのかな?と思いまして。
しかも私は実の妹というだけで、戸籍上は兄妹ではないので、結局は皆と同じ他人です。有名人にそんな簡単に会えるものなのかな?と思いました。

お礼日時:2020/11/29 05:13

当時、お兄さんがお父さんに従順だったのは、あなたを守るためという部分もあったかもしれません。


末っ子の自由さは、上の子によって成り立った部分ありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしそうだだったら兄優しくてカッコいいなって思いますが、それよりも悲しくなりますね。私が兄の人生奪ってしまったみたいで。
兄が心からピアノが好きでピアノ弾いてたらいいなと願いたいですね。

お礼日時:2020/11/29 04:19

迷惑が気になるなら、第三者を入れて連絡だけでもする。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

第三者は誰がいいですか?
私は某ピアニストが兄であることを未だ親戚や友だちに言っていません。親戚は母方の親戚で父親や兄の話をしないし、寧ろ私が昔兄の話をすると、何となく話を逸らそうとしてるようにみえて、もう忘れなきゃいけないのかな?と思っていました。会うとしたら誰に相談するべきだと思いますか?

お礼日時:2020/11/29 03:41

会った方が良いと思いますが、


別れた後、お父さんに洗脳され、ピアノサイボーグ化されたかもしれないし、
何で今さら?金の無心か?と警戒される可能性もあります。
丁寧かつ慎重なアプローチと意外な反応にショックを受ける心構えをした方が良いかも。
でも、それはそれで過去のシガラミを終わらせ前を向いて歩くきっかけになるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに父親がピアノの先生じゃなかったら、兄も他にやりたいこと見つけていたかもしれないですね。私も幼い頃から父や兄と同じピアノが好きでした。自分で言うのもなんですが、私も結構ピアノ弾けたんです。今考えれば、それでも父親が私にピアノを教えてくれなかったのは、私は兄ほどピアノの才能がなかったのもそうですが、ピアノに対する情熱も兄ほどではなかったとわかっていたんだと思います。
現にわたしは親戚の養子になり、ピアノよりもバイオリンが好きになり、今ではバイオリンの先生を目指していますが。
確かに今更会うのって、金目当てに思われて兄に警戒されるのではないかとも思いました。
私の存在を切り捨てたいと思っているかもしれないし。どんな反応されてもきちんと受け入れられるか不安ではあります。
過去のしがらみに蹴りをつけたい自分もいますが、これも身勝手なだけかな?と思ってしまいます。

お礼日時:2020/11/29 03:33

会うね~。



お久しぶり(^-^*)/って。

一度っきりでも、いい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり会いたいって思うものですよね。
私は当時は幼いながらも、大人の兄を見て兄だと気付きましたが、兄は私のことを覚えているのか不安ですね。覚えていたとしても、思い出を封印したいと思っていたらどうしようみたいな。
でも一度きりと割り切って会うのもアリですよね。

お礼日時:2020/11/29 03:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!