プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の兄について、どういう状態か解る方いらっしゃいますか?

兄のことは長年謎でした。
最近では合わせて親のことも謎です。
1つ仮説がありますが、当たっていると思いますか?

兄は地元の学校卒業後、自宅から通える会社に就職。転勤があり、自宅からも通えなくは無いですが車で片道1~1時間半(空いていれば1時間、混めば2時間弱かかるかも?通勤時間は混みますよね)
の所になったので賃貸での1人暮らしを希望。
ですが親が契約書のサインを断りました。サイン欄は保証人欄です。
保証人って不気味だから嫌だわ~と。親としては再度頼みに来ると踏んでいたら来なくて、それまで普通に仲の良かった親子関係が崩壊したそうです。
兄が親を無視する様になり、食事も日曜雑貨(シャンプーや歯みがき粉など)も受け取らなくなったそうです。当然、仲良くしていた頃は受け取っていた旅行のお土産等も受け取らなくなっています。
そうなってから親が私に兄が無視するようになったと、世間話のように度々言うようになりました。
まぁ普通に通勤時間が長くなったので1人暮らししたいのは理解できるので今更だけど「サイン断ってごめんね、保証人ってこわいものじゃ無かったんだね、サインするよ~」ってメモでも部屋のドアに貼っとけば?って言ったのですが、しなかった様です。無視される理由はそこしか見当たらないのに、無視されて不安?になっているのにナゼ解決する行動取らないのだろう?と思いました。
その癖、度々無視される件を話題にしてきます。
もう10年くらい兄はその調子です。
今では当然のことなのでワザワザ話題に出ません。
親も気にしなくなった様子。
兄を見てると、物凄く不機嫌な顔をしています。

私の仮説は、兄はある意味30才にもなって自立していなかった(?)(同居だと食事や日曜雑貨を買って貰うのが普通なのか、よく分かりません)
なので、親にムカついたついでに自立したのかも?

親は、親も30才にもなった子供に甘えさせていた(?)(食事や日曜雑貨を買ってあげる)
なので子離れ出来ていないから、無視や援助を受け取らないのが気に入らなかったり不安になったりしていたのかも?


結局、両者同居したままなのは何だろう?


最近親が言うのは、以前と違い兄に利用されている気がする、です。
知らんわ~親が取った行動の結果でしょ、自分で責任取れと思います。
手術入院しても見舞いに来なかったや、祖父母の葬式にも一切顔を出さなかったからです。
ここで、親はやっぱり無視されても兄の動向を観察し続けているので、やはり子離れできていないのでは?と疑う気持ちが濃厚になってきます。
どうでもいい~となっていれば、普通かなと感じます。


兄が親にムカついてるのは解るのでそれは別に良いと思いますが、祖父母の葬式に一切顔を出さなかったのは違うなと感じ私も兄は存在しないものと思うことに切り替えました。(元々存在しないか、死んだと思っておく様な感覚)
第3者から見れば、もう親戚付き合いも嫌なんだろう、今更出てこれないんだろうと言っていました。私としてはお坊さんが来る家の玄関に香典誰だけ置いていったり、お墓に花だけ供えるなど親戚に会わずに出来ることはあります。誰も花を供えて無いのにお墓に行ったときに刺さっていれば、もしかして?など思います。
そういうのも無しかーと思っちゃいました。
お葬式だからではなく、自分が子供の頃世話になっただろということです。親がムカついても祖父母は関係ないだろという感覚です。
実家に行くと兄が居ますが、兄の家ではないので気にせず行きます。
親が兄がいるけど、いいの?と変な聞き方しますが、別に兄の家ではないので何故兄に気を使わなきゃいけないの?!と思うので無視して連休の時でも行きます。兄の方はうるさい!!とか思っているかもしれません。
私だけ行ったら静かですが私一家が行けば人数も増えればうるさくなると思います。
実家は昔の日本の家のように広い家ではないので本来、同居するような家ではないと思います。
見掛けない人が来ていると冷蔵庫に物を取りに行けないとか、お風呂に入れないとか(洗面所でバッタリになってしまう)自分の家ではないので不便はあると思います。


本当にいつも謎なのは、そんなふうになりながら何故両者、同居し続けているのかな??です。


私の仮説はあっていそうですか?


この同居は何なのか分かりますか?
兄と親の両者の狙いは何ですか?何かあるのか、何もないのか?


以前はよく、家で将来なにか事件が起きそうと想像していました。
今は遠くに引っ越したので気にならない感覚です。もし起こったとしても両者の自業自得だと思います。

質問者からの補足コメント

  • 賃貸で借りるとき親が保証人になるのは普通だと思いますが、親はなぜならなかったのでしょう?
    親のその時の発言を無視して、なぜだと思いますか?(親の発言は取って付けた様な内容で無意味だと思います)

    親も不思議に見えます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/05 18:44
  • 兄の人格形成がおかしくなってしまった可能性ですね。
    その様には考えた事がなく勉強になります。
    何故、私は免れたのでしょうか?
    1度でも家を出ていると、多少違うのでしょうか?(大学時代と新卒就職時代は家を出ていました。その後、退職する際に家に強制送還の様に戻されましたが。この次の就職先は親が薦めた会社でした・・・ここで多分、再支配始まってますよね。このあと1人暮らししたくても許可されず、結婚して出ていきました。仕事は同じ会社で続けましたが、一定距離実家から離れた所に住みました)

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/07 13:31

A 回答 (7件)

ここは、個別にやり取りするところではありませんので、これを最後にさせて頂きます。



父親は、同じ子供でも男の子と女の子の見方(接し方)は違います。見方というのは、子供が社会化した年齢での親子の距離感、距離意識のことです。あなたの父親は、男の子供を自分の見える距離に置き、親である自分がコントロール可能な範囲に置いておきたい、という想いがあったと思います。(目で見てコントロール可能な距離と、目には見えないが相手をコントロール可能な距離を含みます。親の意思が伝わる心的な距離です。)

そういう親の思いをお兄さんは、中学生からの反抗期に自分の意思による行為を、拒否の姿勢で親に見られる度に少しずつ悟っていったのだと思います。親の言うことを聞いておく方が楽である。何もしない方が幸せである。と、いう様にです。ここから具体的な支配関係が現実的になった様に思います。

父親の、自分の女の子供に対する認識ですが、女の子の成長と共に女という異性の理解の方法が分からなくなります。従いまして、距離を置いた関係になりますので、父親の眼の届くところにおいておいて、父親の思う様な生き方をせよ、とはならないのです。女の子をコントロールすることに生き詰まるのです。ここが男の子と女の子の扱いの違いです。

勿論あなたの父親は、昔風の父親と子の中でこれで善し、という考えです。どの程度の昔なのかというと、マンションが日本社会に広がる前くらいの昔です。昭和30年前後の父親の意識で子供に過剰に干渉しているようです。しかもその干渉が(独り善がりの)自己中心の考え方です。

父親は、お兄さんの人格と自分の人格と重ねた結果、お兄さんの意思、自由、人格、人生等々を収奪しているのでサイコパスの気質だと判断します。お父さんは、お母さんも自分の思う様な妻になる様にしている様に思います。(妻になる女の自由を収奪するのと、自分の女の子をコントロールするのは全く別の問題です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

そうですね、ついつい甘えてしまいました。再・・何回目でしょう、ありがとうございました。

凄い洞察力で感服しました。
人生経験でしょうか。
親は教育方針を口では近代的な事を日々言っていたんですよ。表面的な行動にも現れていました。同じ時代の家庭より一歩先へ行った現代の・・平成中盤辺りの教育方針を言っていました。その考え方で育ったのですが矛盾していますが育ってみて振り返ると、子供に対し寧ろ凄く昔っぽい見方をしていたんですね。
だから私も理解できていませんでした。すっかり騙されていました。

親って子供の性別によって接し方を変えるものなんですね。

兄は悟った、言うことを聞いておく方が楽。そういう悟りをしてしまった辺りから支配関係が現実的になった。兄の生育過程は全く理解してなかったです。

そうですね、私と父は距離を置いた関係になっています。
私の扱い方にはお手上げだったから支配しきれない、だったんですね。

昭和30年前後って凄く驚きです。お礼の最初に書きましたが現代風に見せられていたのでギャップが50年くらいあるので。
ということは結局口でどう言おうと、表面的な行動がどうであろうと祖父母の教育方針の真似をしていたんですね!
親たちは散々、祖父母の教育方針に不満を言っていたのに!祖父母を敵くらいに無視したり疎遠にしていたんですよ。もう本当に驚きです。
親たちが子供の頃に自分の親たちからされたことを繰り返しているんですね。
そんな風に見たことも今までありませんでしたが、稀にチラッと見えた瞬間がゼロだったとも言いません。
親もよっぽど隠していたんでしょうね。
恐いですね・・
話が飛びますが、私と2世帯同居話も出ていたんですよ・・危なかったです。(夫がマスオさん状態)本当にやめてよかった。援助も断りましたし本当によかった。
私は女の子に生まれたから、ただそれだけで自由を手に入れられる確率が高かったんですね。運命的に兄よりついてただけだったんですね。
兄には家でないの?出なよ~!保証人書くよ、こんな家出て自由になった方がいいよ!人生もったいないよ!等の声をかけて行くようにしようと思いました。
実は母も父と同じくらいサイコパスの気質だと思います。母も昭和30年前後のをやっていて兄を家から出さないのも母なんです。前々回の「どうせ男を連れ込むんだろう!」を言ったのも母です。

お礼日時:2022/07/07 19:59

何度も恐縮です。


あなたのお礼文書を拝見していて大変勉強になるのと同時に、思うところもあります。

あなた方の親と子の関係は、親が子を支配する関係でなり立ってきた様に思います。子は、親の言うとおり従っていると一種の安心を得られたのだと思います。

親の子への支配。子は親から安心の享受。こういう関係は、一定の子の年齢を超えると、子の人格形成を無視した支配する者とされる者の関係でなり立っていたのだと思います。これは、親の一種サイコパスの性格が影響している様に思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

いえいえ、お付き合い頂きありがとうございます。

支配は感じていました。
兄と親の関係がおかしいのでは?と思うようになる以前は、私にだけ支配してきているのだと思っていました。
その為、兄は自由でいいよな!と、やっかみのような気持ちを抱き兄を嫌っていました。もう小学生の頃から思っていたとおもいます。
学生・・子供時代、親の私への束縛が酷く干渉も酷かったです。その点、兄は自由にしていて、色々な体験をできた(友達の家にお泊まり・習い事の旅行でディズニーランド・日頃友達と遊ぶのは自由・テレビを見るのも自由・ペットを飼いたいといえば買って貰えた)
↑逆にいえば私はこれらを禁止されていました。同じきょうだいでこんなに差をつけられた!
ですが兄は早めに第2次反抗期はあり(小学高学年)そこまでは成長が順調だったと思います。
そーいえば兄はこの反抗期以降、反抗期明けしていないように見えます。
反抗期明けして親に優しい息子に戻った雰囲気はありませんでした。
私には、まぁまぁ昔から優しかったですが、結婚した辺りからイキナリ無視ときました。
もう一つの謎は・・って謎多すぎですが(汗)兄は第二次反抗期以降の普通に反抗期していた中2の頃に父がキレる事を言ってボコボコに暴力されてから、父との一切の接触を断ち今までその調子でいながら同居で暮らしています。
男ですが今の時代暴力は暴力なので、そこから支配関係が生まれたとか何かあったかなぁと思います。母は見て見ぬふりしたそうです。
兄、かわいそうだったなぁと思います。
勉強はできた、でも進学させて貰えなかった兄。就職してから悔やんでいたそうです(母いわく)
なのに勉強できなかった私が何故か進学させられてます。特別進学したかった訳でもなく、親の意向で進学に決まっただけです。親が行かせたい大学がありましたが学力が足りず別の学校へ行ってます。学力では兄の方があったのに謎です。
私には社会人になっても干渉と支配ありました、やはり兄の方がこの点は自由でした。羨ましく思っていました。
ですが兄が自由でなくなったのは転勤が決まったときからですね。
絶対に家から出さない。
気持ち悪い想像が出てきたのですが、全ては家を出させない為に兄に進学もさせなかったのでしょうか?だとしたら親はサイコパス要素持ってますよね。
近年は私を支配できなくなったから兄に移行したのでしょうか?

お礼日時:2022/07/07 13:19

再度です。


お兄さんは、自分は人に何かをしてもらって当たり前、という認識をしています。従いまして、親を介護しなければならない状態に追い込まれても、出来ないでしょう。その方法が分からないからです。

親に優しい言葉をどういうタイミングで掛けるのがいいのかとか、介護の実務の方法などが分からないので人任せになると思います。人のために何かをしなければならないという意識よりも、お兄さんは自分に何をしてくれるのか、してくれたのかの気持ちが先に働くので他者のために、初めてのことは出来ないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あのー私、思い出してしまった事があります。
そういえば私が実家から通勤したとき、車通勤じゃないとキツい様な地域なのに車置く場所が無いから売れと言われて親が勝手に売ってしまい、バス通勤を強いられました。
車なら短時間で行けるのに、バスでムダに時間かかって。時刻表通り来ないですし凄く不便でした。
私以外の家族は全員車通勤していました。
そこも今思うとおかしいな、ですし。
私も通勤が不便で嫌だったので会社の最寄り駅の物件に1人暮らししたいと思い、兄と同じで保証人の事もあるので親に伝えたら「どうせ男を連れ込むんだろう!」と怒って言われました。そして許可しない!でした。凄く変な考え方だと思っていたら、私が結婚するときに知ったのは親がそれをやっていた張本人という事でした。若い頃、1人暮らしやっていた頃に。
あんなに清純潔白そうにしていた親が実はやっていた、本当に今思い出し改めて考えると気持ちの悪い親です。
(兄が1人暮らししたいと言い出すより先に私が言っています)(親は相手によって断り文句変えているし、私に対しても子離れしていなかったのでしょうか??今まで、私に依存?!子離れしなかったからって何のメリットも無さそうなので、それは無いだろうと思っていましたが、実はあったのでしょうか?今、実家を出れている事実が奇跡のように思えてきました。時々思うのが、兄は私の言動真似してないか??と。うぬぼれかもしれませんが、私が実行した少し後に必ず同じことをやっていて。実家で親の作った食事断って自炊するようになったのも私が先で後追いのように兄も同じことし出して。1人暮らししたいのも、そんな感じ。独身時代の1人暮らしを許されなかった私は次は結婚に賭けました。それで見事・・普通ですけど、出ていけました。流石に兄もこれは真似できなかった様です(相手が居ないし)私の思い違いかもしれませんが)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

兄は子供時代、勉強が出来て・・なのに親に人生潰されたようにしか見えません。
それなりに自由にやってそうではあり、1人暮らししたら、その暮らしはもう出来ないかもよ?と思う暮らしをしています。(家賃や光熱費、駐車場代にお金がかかるから)

親も兄が介護やる訳ないの解っていて、何故未だに手元に置いているのだろう?と不思議です。結婚もする訳ないし、養う訳もない感じです。

お礼日時:2022/07/07 05:03

親が、お兄さんが部屋を借るとき保証人にならなかったのは、保証人になるという事の認識を間違って理解していたのか、又は、長男が家を出て行くのを阻止したかったのどちらかだと思います。



お兄さんが出て行かないのは、自分の生まれた家だからです。そして、そこには自分の事を何かに掛けて気にしてくれている親が居るからです。矛盾した言い回しになりますが、親もお兄さんも子離れ親離れが出来ていないのです。

日常生活の行動のレベルでは自立している行動だったり態度ですが、内心は親は子を、子は親を必要としているのだと思います。見た目と違う内心を持っているので周りから観ると不思議に思えるのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不思議ですが、そういうことなんですね。
>自分の事を何かに掛けて気にしてくれている親が居るからです。
>親もお兄さんも子離れ親離れが出来ていないのです。
>日常生活の行動のレベルでは自立している行動だったり態度ですが、内心は親は子を、子は親を必要としているのだと思います。見た目と違う内心を持っているので周りから観ると不思議に思えるのでしょうね。


不思議ですが納得できた理由が、私が就職したとき。
部屋の保証人では無いですが会社の承諾書の保証人には、サインしていました。
資材や備品を壊したとき?の保証人だったと思います。
なので保証人を理解していないというのはあり得ないと思います。
親の発言が嘘くさいと思う由縁です。


親離れ子離れ出来ていなくても別に大丈夫?
ニートなどの社会問題・・暴力などの家庭内問題が起こっていなければ、何も気にすること無いんでしょうか?
介護の時期に同居の長男が介護しなくて放置したとか(死体遺棄)、そういうのは大丈夫なんでしょうか?
一緒に住んでないから、私が通いでたまに介護に行ったとしても階段から落ちたなどの事故的に死亡してしまった時に兄が役所手続き等をするように見えないんです。
普通に会社員やってるなら、いざとなったら動くのか?どちらでしょう?
今は取りあえず動いてません(入院や葬式があっても)

お礼日時:2022/07/06 17:36

えーと、


質問は何でしたっけ…?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/05 18:40

事の発端はお兄様の転勤にあります。

通勤に時間がかかるので一人暮らしをしようとしたのに、親御さんが家を借りる時、保証人になってくれなかったのですよね。だから家を出ることもできなくて、同居しているのです。
お兄様の気持ちよくわかります。
あなたがお兄様の家の保証人になってあげたら良いのにと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もなってもいいな~と思っていたのですが、私が結婚して実家を出る頃に兄から質問されて話したっきり私も無視?されています。
何だかこわいので話しかけなくなりました。
実家に行ったときに廊下ですれ違う等はありますが、兄が目を合わさずムスッとしているので声はかけません。

家を出るとき質問されたのも「この家が嫌だから出ていくのか?」でした。
少し意味深ですよね、「違うよ結婚するからだよ」と答えました。で、本当のところ実家のことは嫌いでした。
きょうだいでそういった話をしたことが無くする気もなかったので。
それと私は高校までしか地元に居なく、進学で家を出て就職も他県で1人暮らしで、結婚の数年前に退職して実家に戻り実家から通える職場に転職しました。そして直ぐに結婚してまた家を出ていったので、高卒以来10数年、ほぼ実家に住んでいなく兄とも接点がありませんでした。
進学後にケータイを持った(小遣いから支払い)のできょうだいで連絡先を知りませんでした。

兄のようにずっと地元を出ず、ずっと実家に住んでいる人とは感覚も違うというか、兄のことも高卒以来10数年間付き合いがなく隔たれた時間が長かったと、そういう感じです。


すみません、長くなってしまいました。


ずっと謎だったので、回想とかしてしまいました。


事の発端はやはり転勤ですよね。
もう発端から10年経ちますが普通に考えたら、今もやっぱり家を出たいと考えているのが妥当でしょうか?
家を出れば不機嫌にならず快適に過ごせるのにな~と、謎なんです。同居だから、そうなっているんだよと思って。
同居解消の為に転職は嫌なものでしょうか?年齢上がってしまって今更しない方がキャリア的によいとは思いますが。


一緒に住んでいられる神経すらも謎です。1度も出たことなければ、こんなもんですか?
真面目に働いていて自由にできるのに20数年の人生勿体なく過ごしているな~と映ります。
もういいや、と思っている可能性もあるのでしょうか?

親いわく、家の購入を考えているのでは?と言います。
賃貸でよかった単身者に家が出たい為に家を買わすって、親は悪いなぁって思わないのかと思ったりしちゃいます。
単身者は本当に賃貸で充分というか、お金残しておいた方がいいよとか、本当に勿体ないよと思います。

お礼日時:2022/07/05 18:39

めったに無い長文の質問。


普通の人は「この家族壊れているな」という印象を持つでしょう。
冷静になって考えてごらん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

壊れてるなって感じですか、そうですか~。
それが日常だとちょっと解らなくなっていました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/05 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!