
部活を辞めたい高校1年です。私は高校からバド部に入りました。初心者は私ともう1人しかいません(女子部員で)。その子は小学校の頃習っていたらしく上手です。
辞めたい理由
・疎外感を感じる
これはハブ等の人間関係の問題ではありません。人数が奇数のため基礎打ち(一体一で行う練習)で余ってしまいます。皆優しい人達ですが経験の差を感じてしまいます。どこか疎外感を感じ、場違いだと思ってしまいます。そして疎外感を感じてしまう自分が大嫌いです。私が居なくなれば人数が偶数でちょうど良くなります。
・部活に行きたいと思えない
上の理由に似ていますが経験の差を感じて、上達しているとは思えません。また、上下関係や挨拶等学べるとわかっていますが部活を続けて将来役立つのか疑問になってしまいました。バドをやったり練習は楽しいですが周りの経験者の方達を見るとやりたくないと思います。
・お金がない
私は他県に行き進学をし、一人暮らしか親戚の家に居候させてもらおうと考えています。その為のお金が必要な為バイトをしたいです(私の部活ではバイト禁止)。貧乏な為お金が必要です。
・成績が不安
私は苦手科目が沢山あります。今回のテストでできたやつと全然出来なかった科目の差が凄いです。勉強との両立が難しいと感じてしまいました。
以上が辞めたい主な理由です。甘えで言い訳だと感じるかもしれませんが本当に辞めたいと考えています。顧問の先生には1度軽くですが辞めたいと言いました。親にも言いました。
①顧問の先生に辞めたいと言いたいのですが以上の理由では辞めることは出来ないでしょうか?上手く説明できるか不安です。どのように伝えればいいかなどアイディアがあればなんでもお願いします。
②退部した場合進学には不利ですか?(退部した為不合格、合格優先順位を後回しにされる等)
①、②、について回答お願いします。
また、感じた事、なんでもいいのでお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
①どんな理由があれ、辞めたい意思が伝われば、部活の方針にもよりますけど、辞めるのは可能だと思います。
②推薦でもよっぽどではなければ、部活が影響はないとされてます。
と部活の影響がないのは進学までで、就活時は影響はあります。
頭が良くても大学レベルが良くても、やる気、根性、忍耐力がなければ、企業からはあまり必要とはされません。
アピール欄も、性格の長所を書いても当たり前な事であり、性格以外での実績があるから、この子は努力家なんだと、そこで部活等習い事などがひときわ目立つんです。
ちょっとキツイ事を言いますが、バトミントンが上手い人は元から運動能力がある人もいると思いますが、前々からの経験者など、それなりに努力があるから上手いので、差が出るのは当然です。
今は差はあるけど、続けて行き、大学でバトのサークルに入った時はあなたは経験者なので、差は感じなくなりますよ。
私は他のスポーツの経験者からの中学からの部活スタートで、経験者なはずなのに周りからは遅れを取り、危機感を感じ、更に力を入れて頑張ったら巻き返してきて、中2で中高生で1番になりました。
経験者だから当たり前だよねって見る人もいますけど、努力があるから上達してるんです。
あなたの周りの人もそれなりの努力があるからなんです。
私は部活に力を入れた分、勉強はあまり得意でもないのですが、部活を続けたアピールが就活では強みになりましたよ。
ただあなたの中ではもう気持ちは定まり部活は辞めたいと変わらない様な感じはするので、部活以外でのアピール出来る事を作る事です。
例えば資格を取るとかですね。
バイトをがんばりましたでは弱いので、それ以外のアピールを作れば大丈夫です。
顧問の先生も理解はしてくれると思います。
回答ありがとうございました!そうですね、努力があるからこそ上達するものですね。顧問の先生に相談して、辞める時は部活以外でアピールできる事を作ろうと思います。詳しく沢山書いていただき、ありがとうございました(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
私は現在高校1年生です。 部活をやめるか迷っています。 でも、部活を辞めると、部員に嫌われてしまうの
学校
-
部活辞めるのって逃げ?
高校
-
高校1年の息子から部活を辞めたいと言われ、よきアドバイスができず
高校
-
4
高校1年なのですが、部活を変えたいです。
友達・仲間
-
5
部活を辞めた後の対人関係について。
友達・仲間
-
6
部活やめたいです
学校
-
7
高校二年生男子 部活を辞めたいです。 顧問やコーチの性格の悪さや練習がきつさ 単純に競技に対するモチ
学校
-
8
部活で孤立。
学校
-
9
部活をやめたいです。ですが、顧問の先生がやめさせてくれません。昨日でやめたいと言ったのは6回目です。
その他(教育・科学・学問)
-
10
高校生で今やっている部活をやめてバイトをするっていい選択だと思いますか?人によって違うと思うので参考
学校
-
11
部活を退部する事になったのですが、部活のLINEグループを退会しないと行けないのですが、その際に何か
LINE
-
12
死んでいいですか? 部活死にたいくらい毎日嫌で、プレッシャーの中 毎日部活行ってる。 仲いい友達に誘
いじめ・人間関係
-
13
部活を辞めたいです。 僕は高1でバドミントン部に所属しています。 バドは中学でもやっていて入部理由は
ハンドボール
-
14
部活を途中退部する時の挨拶の例を教えて下さい、辞める理由は他にやりたい事があるからです。 明日キャプ
高校
-
15
部活を辞めたい 僕は今本気で部活を辞めたいです。 吹奏楽部に所属しているのですが、自分にはこの部活が
学校
-
16
部活を辞める時の家庭の事情って例えば詳しくどんなのがあるか教えてください。
バレーボール
-
17
高校2年の冬に部活やめるのか、高校三年の一学期引退まで続けるか迷っています。今も受験勉強はしているの
大学受験
-
18
部活を辞めたい高校1年です。顧問の先生に辞めたいと話そうと思いますが、なんていえばいいと思いますか?
学校
-
19
体調不良ですぐ休む生徒に対して
中学校
-
20
部活を辞めるまでの流れを教えてください。 中学2年生運動部です。 先輩引退後(県大会後)、夏休み中に
学校
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
最近あることで悩んだ時、あの...
-
5
高校1年 部活について。 高校1...
-
6
京大という夢を諦める方法
-
7
23歳大学4年中退を考えてます
-
8
大学時代は楽しくなかったから...
-
9
部活動で仲間はずれ。もう辞め...
-
10
軽音部を辞めようか迷っていま...
-
11
中学2年です。 生徒会をやめた...
-
12
部活を辞めたいです。 もう精神...
-
13
高校時代の彼と大学で離れた後...
-
14
大学の部活を辞めたいです。 自...
-
15
非協力的な人間を動かす方法
-
16
私は新しい環境に飛び込むのが...
-
17
大学中退を後悔
-
18
選択を間違えたと後悔し辛いです
-
19
部活について
-
20
部活を辞めたい中2です。 2ヶ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter